必殺仕事人
お得なパック(割引購入)
各話一覧
- 00:45:46あらすじをみる 津軽屋の跡取り息子仙太郎(瀬賀敏之)が誘拐された。津軽屋宗兵衛(堺左千夫)は、犯人の要求通り二千両を払い、奉行所にも届けなかった。しかし、仙太郎は無惨な死体で帰って来た。母を幼くしてなくした仙太郎を、母代りになって育てた女中のおみね(松岡由利子)は責任を感じ、苦界に身を沈めてその金でおとわ(山田五十鈴)に仕事を頼んだ。津軽屋の身辺を捜索した主水(藤田まこと)らは、宗兵衛の後妻になる予定の女役者花川染次(清水郁子)がからんでいることをつきとめた。
- 00:45:45あらすじをみる 一万一千石の大名大田原藩の三男坊大田原和之(富川すみ夫)は、書物地本問屋「若松屋」の伊八(長谷川明男)のもとへ居候している時、「若松屋」によく出入りする材木問屋木曽屋の娘おゆき(植木絵津子)を見そめ、口説き落した。木曽屋の婿養子に入る決心をした和之は、大田原藩に代々伝わる金盃を盗み出し、秀(三田村邦彦)に渡し、おゆきに渡すかんざしを注文した。ところが和之の二人の兄が急死し和之に藩主の座がころがり込んで来た。伊八とおゆきが邪魔になった和之は二人を殺し、金盃をとり戻すため秀に刺客を送った。
- 00:45:46あらすじをみる 札差両替商益田屋十兵衛一家が惨殺され金が盗まれた。現場に落ちていた植木鋏を手がかりに同心服部欽造(川合伸旺)は出入りの植木職捨吉(波田久夫)を捕え、拷問を加え自白させ獄門台に送った。実はこの事件同心服部と益田屋の番頭忠助(中村孝雄)の悪計だった。捨吉の娘お滝(長田渚左)は父の無実を訴えるがとりあってもらえない。お滝は夜鷹に身を落して、仕事人をやとう金をためようとする。しかし、その事を知った服部らはお滝を殺し、その事を偶然知った半吉(山田隆夫)の恋人おふく(かわいのどか)までも殺した。
- 00:45:45あらすじをみる 芸者菊千代(岩井友見)に言い寄る金持ちの放蕩息子を牢にぶちこんだ主水(藤田まこと)は、公事師玄斎(菅貫太郎)のために赤っ恥をかかされた。ところがこの玄斎、法律の勉強のためと称して奉行所の犯科帳を書きうつし、ゆすりを働いていた。菊千代も乱暴された過去をネタに百両を出せと、玄斎にゆすられた。それを知ったたいこ持ちの平助(うえだ峻)は菊千代を助けようと二十両を持って玄斎一味とかけ合うが殺されてしまう。そして菊千代も彼らの手にかかって。
- 00:45:46あらすじをみる 盗賊闇の十兵衛が江戸市中を荒し回っていた。見廻りの持ち場で店の主人以下七名を皆殺しにされた主水(藤田まこと)は、本気で十兵衛一味の探索に乗り出した。そんな主水の前に十兵衛の娘佐和(津山登志子)と名乗る女が現われ、十兵衛はすでに子分の巳之吉(綿引洪)に殺され、巳之吉が十兵衛の名をかたって江戸市中を荒していると告げ、主水に十両の金で巳之吉殺しを頼んだ。佐和がその後巳之吉の手にかかって果てたことを知った主水は探索を始めるが、逆に巳之吉にさとられ左門(伊吹吾郎)の娘美鈴(水本恵子)を誘拐される。
- 00:45:42あらすじをみる 半吉(山田隆夫)は、町でバッタリ幼なじみのお袖(佳那晃子)に出会った。今は薩摩藩邸の奥女中として勤めるお袖に誘われるままに、男子禁制の中老萩野(北川恵)の部屋に遊びに行った。ところが、萩野と対立する年寄の藤波(絵沢萌子)に発見され萩野は自害、半吉は藩士伊集院伝八(志賀勝)の手によって斬殺された。 翌日、江戸市中にお袖が萩野の仇討として藤波を殺害、その忠心を認められて二代目萩野を継いだというかわら版が出回った。すべては、お袖の陰謀だった。
- 00:45:46あらすじをみる 仕事を終えて逃げる途中の秀(三田村邦彦)は、江戸市中をさわがす四人組の辻斬りに出くわし、危うい所で逃げのびたが、殺された夜回りの死体を見てがく然とした。同じ長屋に住む作造が斬り殺されていたのだった。作造の一人娘お光(朝加真由美)は、捨て子だった自分を今日まで育ててくれた作造の死に怒り悲しみ、自分の手で犯人を探し出し仇を討とうとした。ところが、奉行所の目安箱に、秀の似顔絵が辻斬り犯として投げ込まれた。
- 00:45:46あらすじをみる 呉服小間物を扱う大店一文字屋万造(外山高士)は、大奥御用達の看板を持つ同業の越中屋を叩きつぶそうと、今や大奥に上って中ろうにまで出世した娘の雅(森愛)を利用した。越中屋の人気かんざし職人利助(下元年世)や番頭の富松(剣持伴紀)を色仕掛けで誘惑し、利助のかんざしを一文字屋で扱い、富松に不正の裏帳簿を作らせそれを奉行所に押えさせた。そして、秀(三田村邦彦)をもその毒牙にかけようとした。
- 00:45:45あらすじをみる 主水(藤田まこと)は町角で見知らぬ男から三十両の金を投げこまれ、旗本松浦市之介(今井健二)殺しの仕事を依頼された。裏稼業を知られることは仕事人グループの死を意味する。主水は、左門(伊吹吾郎)、秀(三田村邦彦)を呼び出し、男の行方を必死に探した。そして、松浦の動きを探った三人は、木更津で謎の男六蔵(木村功)を見つけ出し対決した。
- 00:45:47あらすじをみる 凶悪な強盗白虎一味を、主水(藤田まこと)の同僚中塚六兵衛(船戸順)が捕まえた。直ちにはりつけの刑に処された白虎を見て、“あれは違う!”と主水に訴える若い娘がいた。その娘の名はお清(仁和令子)。小さい頃、父母とまだ赤ん坊だった弟を白虎に殺されたお清は、吉原で身体を売って白虎の仇を討つために金を貯めていたのだった。
- 00:45:45あらすじをみる 江戸の夜鷹に“白ふくろう”と呼ばれ恐れられている武士がいた。夜鷹たちの中に矢を射込み、逃げまどう彼女たちの姿を楽しんでいるのだった。その夜鷹たちの中に“おかめ”と呼ばれる女がいた。おかめの面をかぶって客を取るのだが、それでも一番の稼ぎ頭だった。この“おかめ”、実は秀(三田村邦彦)の隣に住むおひろ(讃岐裕子)だった。弟生馬(道井和仁)の仕官に必要な金を稼ぐため夜鷹に身を落していたのだ。ところが、生馬の仕官先浅山玄蕃(田中浩)こそ“白ふくろう”だった。
- 00:45:45あらすじをみる 六蔵(木村功)から若年寄の次男高岩源次郎(加藤大樹)、奥右筆の三男大野兵馬(村上正次)殺しの依頼が舞い込んだ。頼み人は芸者染香(有吉ひとみ)。殺された妹の仇を討ってくれというものだった。源次郎・兵馬は江戸の町でも評判の乱暴者。主水(藤田まこと)らが染香の依頼の裏をとる前に、奉行所の力で二人は切腹となった。ところがその裏にカラクリがあった。
- 00:45:46あらすじをみる 六蔵(木村功)は、萩江藩の江戸家老から、家臣二人の殺しを頼まれた。頭も切れ、腕も立つこの二人、増長して藩のもてあまし者になっているというのだ。六蔵はその二人の所行を調査し始めた。この二人、高田東馬(水上保広)中島半之丞(石倉英彦)は邪魔もの扱いする藩への腹いせか悪行の限りをつくしていた。正月早々の火つけ、そして火消しの小頭吉之助(中野誠也)の一人息子金市(吉岡靖彦)の無礼討ちなど。
- 00:45:46あらすじをみる 六蔵(木村功)の村で働く娘お初(竹井みどり)が江戸にいる祖父彦十(村田正雄)のもとへやって来た。幼なじみの新三(八波一起)とも会って幸せな生活を過すのもつかの間、彦十が酔払って堀に落ちて死んだ。しかし、六蔵は海育ちでしかも酒を飲まない彦十の死に疑問を抱き、主水(藤田まこと)らに調査を命じた。そこに彦十の雇い主備前屋藤兵エ(谷口完)の悪事が隠されていたのだった。
- 00:45:46あらすじをみる 浅草の香具師の元締雷門の大五郎(大前均)殺しの依頼が舞い込んだ。頼み人は三河万歳のつる吉(江戸屋猫八)とかめ三(江戸屋小猫)の親子だった。つる吉は、十年前女房のおまつを大五郎に殺されたが、下手人の確証を得られず泣き寝入りをした過去を持っていた。主水(藤田まこと)らが調べてみると大五郎は寺社奉行所と手を結んでいた。
- 00:45:46あらすじをみる 主水(藤田まこと)は人形問屋京屋仁右衛門(山本清)殺しを依頼された。頻み人は以前京屋で働いていた人形師清太郎の恋人お仙(吉沢京子)。 お仙は追いはぎに殺されたとされた清太郎が実は京屋の手にかかったと知りその仇を討とうとしていたのだった。しかしお仙は京屋の追求を恐れて姿を隠していた。手がかりは内股にあるはずの蓮の華の彫りもの。主水はそんな女が尼姿の売春婦哥比丘尼の中にいるといううわさを耳にした。
- 00:45:47あらすじをみる 江戸では、自分の命を売って金にかえる命講が庶民の間で話題になっていた。主水(藤田まこと)は、六蔵(木村功)からその命講の元締め殺しを依頼された。その頃、秀(三田村邦彦)は、眼の不自由な娘あや(村田みゆき)から、父親が命講に命を売ったらしいと泣きつかれた。あやの父は、娘の眼の治療代欲しさに十両で命を売って、浪人沢田弥四郎(佐藤仁哉)の仇討ちの身替りになって命を落した。しかし、その裏には、命講の元締藤エ門(滝田裕介)の企みがあった。
- 00:45:46あらすじをみる 佐渡金山の鉱夫たちが、六蔵(木村功)に芸者小糸(加山麗子)殺しを頼みに来た。勘定奉行林玄蕃頭(鈴木欽哉)の囲いものの小糸は、奉行をそそのかし、金の採鉱量を次々に増量させ、鉱夫に塗炭の苦しみを味わわせているという。しかし、小糸にもそれなりの理由があった。佐渡金山で働く夫が生き埋めになったとき、誰も彼を助けず見殺しにされた恨みを晴らそうとしているのだった。
- 00:45:47第39回 櫛技斬!子守唄 220円あらすじをみる 女ばかりを狙う辻斬りをとり逃がした主水(藤田まこと)は、数日中に捕えなければクビと脅かされ眼の色を変えて辻斬り探しを始めた。ところが、そんな主水におしま(三島ゆり子)が、元締めの件でゆすりをかけてきた女がいると言ってきた。女の名はお房(吉田日出子)。ところが主水が調べたところお房は何にも知らなかった。男好きのする女おしまが独身なのに目をつけてあてずっぽでゆすりをかけたのだ。お房は、ゆすりで得た金で孤児を養っていたのだ。それを知った秀(三田村邦彦)は、同情し、彼女にゆすりのネタを教えた。ところがそのためにお房が辻斬りに会って殺されてしまった。あらすじをみる 女ばかりを狙う辻斬りをとり逃がした主水(藤田まこと)は、数日中に捕えなければクビと脅かされ眼の色を変えて辻斬り探しを始めた。ところが、そんな主水におしま(三島ゆり子)が、元締めの件でゆすりをかけてきた女がいると言ってきた。女の名はお房(吉田日出子)。ところが主水が調べたところお房は何にも知らなかった。男好きのする女おしまが独身なのに目をつけてあてずっぽでゆすりをかけたのだ。お房は、ゆすりで得た金で孤児を養っていたのだ。それを知った秀(三田村邦彦)は、同情し、彼女にゆすりのネタを教えた。ところがそのためにお房が辻斬りに会って殺されてしまった。
- 00:45:46第40回 昇り技 字凧落し業 220円あらすじをみる 大工の信松(小島三児)の女房で病身のおさき(珠めぐみ)が、一両の借金のカタに高利貸池田屋(浜田寅彦)に連れていかれた。 信松とおさきの息子松吉(上田孝則)は、父とともに借金を返そうと、納豆売りや夜回りまでして金をかせぐ。 松吉は池田屋の塀の外から凧に字を書いて落し、おさきを励ますが、おさきは下働きのはずが、女郎屋奉公を強要され、病が重くなって息絶える。 そうとは知らない信松が金を作っておさきを迎えに行ったが、やがて二人は水死体となってあがる。 奉行所は心中とみなしてこの一件を処理するが、実は池田屋に殺されたのだった。 松吉の訴えで仕事人グループが立ち上がる。あらすじをみる 大工の信松(小島三児)の女房で病身のおさき(珠めぐみ)が、一両の借金のカタに高利貸池田屋(浜田寅彦)に連れていかれた。 信松とおさきの息子松吉(上田孝則)は、父とともに借金を返そうと、納豆売りや夜回りまでして金をかせぐ。 松吉は池田屋の塀の外から凧に字を書いて落し、おさきを励ますが、おさきは下働きのはずが、女郎屋奉公を強要され、病が重くなって息絶える。 そうとは知らない信松が金を作っておさきを迎えに行ったが、やがて二人は水死体となってあがる。 奉行所は心中とみなしてこの一件を処理するが、実は池田屋に殺されたのだった。 松吉の訴えで仕事人グループが立ち上がる。
- ジャンル
-
制作国
日本
-
制作年
1970年代
- シリーズ
- キャスト
-
スタッフ
監督 : 松野宏軌 ほか 脚本 : 野上龍雄 ほか