総合ランキング 12/25更新 デイリー週間月間 総合 文芸 ライトノベル ノンフィクション ビジネス・経済 趣味・実用 暮らし・生活 写真集 雑誌 61 アレンジ無限! 旨うまだれ 和・洋・中4種のタレで、味がピタッと決まる! 武蔵裕子 味の決め手になる合わせ調味料(タレ)を濃いめに作っておき、いろいろな料理に活用させるレシピ集。タレは、和風・洋風・中華風のたったの3つ。幅広く使えるようシンプルな味に作っておき、使用するときはそのまま薄めるほか、何かをプラスして他の味が作れるようにします。いろいろな料理にアレンジできます。 1,650円 62 血糖値は食べながら下げるのが正解 大坂貴史(著者) 成人の5人に1人は糖尿病かその予備群といわれています。糖尿病の人の食事は「あれもガマン、これもガマン」と思われがちですが、かなり変わってきています。むしろ昨今目立つのは、糖質を制限しすぎて「インスリン」という血糖値を下げるホルモンの効きが悪くなっている人。最新の研究で、血糖値は食べながら下げていくのが正解とわかっています。糖質は炭水化物の一部ですが、米などの主食には食物繊維も含まれます。さらに、例えば、そばなら植物性タンパク質も豊富で、親子丼もとり肉と卵が一緒にいただけます。ポテトサラダやパスタも敵ではありません。ちまたで信じられているべジファーストも、改訂された糖尿病の診療ガイドライン2024からは削除されて、ベジファーストの記載がなくなっています。日本人に多い、やせているのに血糖値が高いやせ型タイプなら、朝食に牛乳や豆乳をプラスするなど、少食でも無理ないタンパク質補充も有効。しかし、牛肉や豚肉などの動物性タンパク質の食べ過ぎは、筋肉をサシが入った霜降り状態にして、血糖値を下げにくくします。こうした糖尿病専門医ならではのきめ細かい「最新の食べ方」のアドバイスを、3人の患者の実例に沿って展開する本書。すぐできる無理ないメソッドで、糖尿病の誤解から解き放ちます。 1,650円 63 はじめてリーダーになる女性のための教科書 深谷百合子 女性ながら管理職に抜擢されて男性部下が40人もできてしまった著者が、試行錯誤して成果を上げてきた方法を具体的に紹介。 男性とは少し違うマネジメントの方法から、日本と中国の企業を経験してきた中で体得した汎用性のあるリーダーシップをたくさんの実例をあげながら伝えます。 バリキャリではない普通の女性がメンバーに受け入れられ、成果を出すリーダーになるための実践ノウハウを丁寧に解説します。 1,650円 64 引き出し1つから始める 1日1か所 断捨離 やましたひでこ 断捨離、はじめたいならまずこの一冊! 沖縄のやましたひでこ新居、完全初公開 食器棚、キッチン各所、冷蔵庫、書斎、洗面所、トイレ、浴室、玄関、靴箱、リビングダイニング すべてお見せしてお伝えします! ■「1日1か所」という「時間」と「空間」の制限 断捨離は一度したら終わりでなく、日々のお手入れです。 よっこらしょと重い腰を上げて取り組むのでなく、なるべくスムーズに生活の中に組み込んでいくのがベスト。 本書では、具体的に「この時間に、この空間の断捨離をしましょう」と提案しています。 【目次】 序章 引き出しを断捨離すると、なぜ心までスッキリするのか 第1章 まずやってみる!引き出しの断捨離 第2章 出かける前にできる!1日1か所断捨離 第3章 寝る前にできる!1日1か所断捨離 ★ピカピカの魔術師こと大澤ゆう子断捨離トレーナーによる掃除ポイントも随所で解説! もしあなたが「できない」「わからない」と二の足を踏んでいるとしたら、ぜひ本書に沿って 手を動かしてみてください。その1か所を断捨離することで、1つ新たな視点を得ることができます! モノが減ると、もっと断捨離したくなる。 1,650円 65 部下をもったらいちばん最初に読む本 橋本拓也 あなたのマネジメントがうまくいかないのは、無免許運転をしているせい――。 部下をもってマネジメントを任されるようになり、プレイヤーからマネジャーになり、その仕事の変化に悩む人たちの声をよく耳にしますが、本書がその解決策として提案するのは、「マネジメントは技術。学べば誰もが習得できるもの」ということ。 そのノウハウ「リードマネジメントのすべて」が詰まった本書は、2万人の研修実績を誇るトップコンサルタントである著者がたどり着いた、心理学をベースにした新しいマネジメントの手法をまとめた一冊。全マネジャーの必読書が登場です。 1,650円 66 世界一わかりやすい 筋肉のつながり図鑑セルフケア編 きまたりょう(著者) プロも絶賛するベストセラーの第2弾!身体中を巡っている「筋肉のつながり」を改善する方法を徹底紹介!イラスト100点超で、わかりやすくて即実践できるエクササイズを全網羅。「筋肉のつながり」を感じながら、かたくなった筋肉を「ゆるめる」、ゆるまった筋肉を「伸ばす」など・・・簡単で多様なアプローチによって、身体が整う!下記のような、お悩みに答える一冊です。●身体の不調を解消したい●トレーナー・セラピストとしてお客さんへの指導にいかしたい●スポーツや日常のパフォーマンスを上げたい●コリをほぐしたい、快適な身体になりたい●姿勢をもっとよくしたい●疲労回復を早めたい「どこを意識しながらエクササイズすれば効果があるのか」「なぜこの筋肉をアプローチする必要があるのか」など、解剖学的な理解を深めながら実践できるので、トレーナー・セラピストの方が患者さんへの指導として扱うこともでき、一般の方も自分自身で一歩踏み込んだケアを行うことができます。イラスト100点超と丁寧な解説でよくわかる!一家に一冊常備したい、セルフケアの決定版! 1,650円 67 自分とか、ないから。 教養としての東洋哲学 しんめいP ぶっ飛んでいるのに、なぜか論理的。 生きづらさがマシになる(かもしれない) それが、東洋哲学。 「自分が本当にやりたいことってなんだろう?」 「そもそも、本当の自分ってなんだろう?」 そんな全・自分迷子に贈る、衝撃の哲学本がここに誕生。 すべての答えは、「東洋哲学」にあった!! noteで話題になった 『東洋哲学本50冊よんだら「本当の自分」とかどうでもよくなった話』待望の書籍化! 本書の著者・しんめいPさんは、東大卒のニート。 新卒で大手IT企業→地方で教育事業→フリーランス→お笑い芸人 と、自分探しをし続けた結果、虚無感から「無職」に。 5年間、布団に引きこもっていたが 「東洋哲学」に出会い、衝撃を受ける。 ーーーーーーーーーーーー (以下、本文より) 東洋哲学にふれていると、 「ふとんに入ってるくらい、何の問題もない」と思えてくるのだ。 人生は、ムズくない。本当はシンプル。 難しくしているのは自分なのだ。 そんなことを教えてくれる。 そして、ふとんに入ったまま、この本を書くことになったのだ。 東洋哲学は、とにかく楽になるための哲学だ。 無職だろうが、離婚してようが、ふとんにいようが、 めちゃくちゃ楽になれる、ヤバい哲学である。 この本では、そんな東洋哲学の哲学者7人を紹介しながら、 彼らの哲学を知って、実際にぼくがどう楽になったかを語っていく。 ーーーーーーーーーーーー ~コンテンツ例~ ブッダ「自分なんてない」 龍樹「全部、空」 老子「ありのままが最強」 荘子「この世は夢」 達磨「言葉はいらねえ」 親鸞「他力本願でOK」 空海「欲あってよし」 哲学の本なのに、 なぜかクスリと笑えて、不思議と心が楽になる。 「自分探し」まさかの答えを、体感せよ。 1,650円 68 赤面 一生懸命だからこそ恥ずかしかった20代のこと 上田晋也 くりぃむしちゅー上田晋也の20代の頃の書き下ろしエッセイ! 一番、夢、希望、自信に満ち溢れていた10年間。 「恥ずかしいからこそ、勢い、エネルギー、パワーがあるし、まぶしく、羨ましく見えるのだ。 どんどん恥ずかしい思いをして赤面したらいい。 別に先輩ヅラをしてるつもりもない。 かく言う私も、未だに赤面するようなことばかりだから」 (本文「後書」より) 1,650円 69 譜面が読めなくてもできるフィンガードラム スペカン *この電子書籍の対応動画はすべてYouTubeでご覧いただけます。 *この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 譜面を使わないので音楽初心者でも問題なし! わかりやすい図解で誰でも簡単に叩ける! AKAI professionalのMPCシリーズや、NATIVE INSTRUMENTSのMaschineシリーズを使って、あるいはパッド型のコントローラーとドラム音源を組み合わせて、指でビートを叩き出すフィンガードラム。 年々、フィンガードラムの演奏者は増加しており、テレビや配信動画などで見かけることも増えてきたと思います。 本書は、そのフィンガードラムの入門書です。譜面を使わずに、わかりやすい図解と簡単な解説で、誰でもフィンガードラムが叩けるようになります。 また、著者のスペカン氏はドラマーやドラム講師として活動している人物で、その経験を生かして、フィンガードラムのレッスンも行なっています。 本書では、フィンガードラムと生ドラムのセットとの共通項や、フィンガードラムを叩く際の指の配置といった基礎的な知識も解説しています。 これまでまったく楽器を触ったことがない初心者の方にも楽しんでもらえる内容になっています。 本書で紹介する練習フレーズは簡単なだけでなく、実は実用的なものを揃えているので、この本の内容を攻略してしまえば、すぐに曲作りやパフォーマンスで活かすことができます。 そのためDTMでドラムの打ち込みにパッド・コントローラーを導入したいと考えているDTMerにもお薦めです。 また、練習フレーズは動画でも確認することができるので、よりわかりやすくテクニックを学ぶことができます。 1,650円 70 その本は 又吉直樹/ヨシタケシンスケ ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 世界中のめずらしい本を探し、その本の話を聞かせるよう王様に命じられたふたりの男。ふたりは旅に出て探してきた、さまざまなめずらしい本の話を、一夜ごと王様に語り始めるー。 泣けて笑えて胸を打たれて、ラストはさすがのオチに大笑い! お笑い芸人で芥川賞作家の又吉直樹と、大人気の絵本作家ヨシタケシンスケによる、抱腹絶倒・感涙必至の本の旅! 1,650円 71 いくつになっても恥をかける人になる【DL特典 恥克服ワークシート】 中川諒 ◎迷ったら、「恥ずかしい」と感じるほうの道を選んでみよう 「まわりに馬鹿だと思われたくない…」「見当違いだったらどうしよう…」 「会議で発言できない…」「人に何かをお願いするのが恥ずかしい…」 「スベったらかっこ悪い…」「SNSで発信するなんて無理…」 恥ずかしいという気持ちは、できれば誰しも避けたい感情です。 しかし恥を回避し、いつも消極的な選択肢を選んでばかりいては、 いつまでたっても自分の殻の中から出ることはできません。 本書は、恥ずかしいという感情をむしろ新しいことにチャレンジできている証拠と捉え、 つい反射的に恥を回避しようとする「無難な自分」を乗り越えるためのヒントを紹介します。 ・挨拶は無視されそうでも自分からする ・セミナーでは何があっても一番前に座る ・先輩の意見と真逆でも発言してみる ・交流会で知人とはもう交流しない ・SNSでの発信を匿名でいいから始めてみる ・多少派手でも好きな服を着て出かける…… 「迷ったら恥ずかしい道を選ぶ」ことをマイルールにするだけで、 あなたはたくさんのことに積極的にチャレンジできるようになります。 電車やバスで席を譲れるようになり、困っていそうな人に 声をかけられるようになり、会議で発言できるようになるでしょう。 そうして、人生をアップデートしていくことができるのです。 さあ、いくつになっても恥をかける人になりましょう。 1,650円 72 DTMerのためのフィンガードラム入門 スペカン 設定方法から練習方法までまるわかり 動画でも確認できるフィンガードラムの入門書が登場 AKAI professional MPCシリーズやNATIVE INSTRUMENTS Maschineシリーズを使って、あるいは各社から発売されているパッド型のコントローラーとドラム音源を組み合わせて、指でビートを叩き出すフィンガードラム。 本書は、その入門書です。 年々、フィンガードラムの演奏者は増加しており、有名アーティストのライブやテレビ、あるいは動画配信などで見かけることも増えてきました。「自分でもやってみたいな」と思っている方も多いと思います。 しかし、DTMでドラムの打ち込みにパッド・コントローラーを使っている方は数多くいらっしゃると思いますが、リアルタイムにパフォーマンスするとなると、「どうしたらいいのか、わからない」という声も聞かれます。 そこで、本書の出番です。 フィンガードラム用の音色と指の配置、ドラム音源の配置変更方法、そして、上達のための練習方法をわかりやすく解説していきます。しかも音色と指の配置は16パッドだけでなく、ableton Push2やnovation Launchpadシリーズのような64パッドにも対応しています。 著者はドラマーやドラム講師として活動しているスペカン氏。ドラマーとしての経験を生かして、フィンガードラムのレッスンも行っている人物です。 片手のみの練習、両手を使った練習、複数のパッドを叩く練習などの基礎トレーニングから、実践的なリズム・パターンやフィルインを使ったトレーニングまで、さまざまなメニューをご用意しました。 フィンガードラムを習得すれば、リズムへの理解もより一層深まることは間違いありません。既にDAWで曲作りしている方なら、トラックメイクのスキルもさらにステップアップすることでしょう。 DTMerの皆さん、今こそフィンガードラムを始めましょう! 【CONTENTS】 INTRODUCTION フィンガー・ドラムの基礎知識 PART 1 ベーシック・トレーニング PART 2 リズム・パターン・トレーニング PART 3 フィルイン基礎編 PART 4 フィルイン実践編 PART 5 5フィンガー・トレーニング *この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されています。文字の拡大・縮小や、検索、ハイライトなどの機能は利用できません。 1,650円 73 人を動かす 完全版 D・カーネギー/東条健一/訳 「相手の同意を得る方法」「相手の考えを変える方法」など人間関係の原則について記し、80年にわたり読み継がれてきた世界的大ベストセラーを、本人の熱い思いが込められた発売当初の内容にそって新訳。カーネギーが本当に伝えたかったことが、いま完全に甦る。 1,650円 74 代謝は落とさず脂肪だけ落とす、ずるい食べ方 体脂肪狙い撃ちダイエット 体脂肪専門家くどう(著者) ずっとダイエットに取り組んでいるのに一向に体脂肪が落ちない、40代を超えてからは落ちる気配すらないと感じる人は非常に多くいます。企業での研究職の傍ら、太っている自分を変えたい一心で体脂肪の落とし方を猛勉強し、3か月で体重-10kg、体脂肪-10%を達成した著者。40代以降の女性は単に食事量を減らしたり運動を頑張ったりしても、体重は落ちても体脂肪は落ちないことがほとんど。正しく体脂肪にアプローチする方法を知らない限り、体脂肪は一生そのままです。年齢と共に落ちる代謝のメカニズムを理解した上で、PFCバランス(脂質コントロール)と、体脂肪を狙い撃ちする食材の摂取で「代謝を下げずに意図的にアンダーカロリーの状態をつくる」のがポイント。体脂肪に特化したくどう式食事プログラムを、理論と経験の両面から分かりやすく解説した1冊。 1,595円 75 すごい言語化 木暮太一 「言いたいことがあるのに、言葉が出てこない」「話してるうちに、何が言いたいか見失う」そんな悩みを一気に解決する「言語化の型」を、著書累計180万部を超える言語化のプロが解説! 伝えたい、伝えるべきことがパッと言葉にできて、一生役に立つ! 言語化は、人生を「確実に」豊かにする! 1,584円 76 NHK 3か月でマスターする 数学2024年7月~9月 日本放送協会/NHK出版 「3か月でマスターする」シリーズのコンセプトは、“憧れのテーマやスキルを3か月で学ぶ!”。 ■ご注意ください■ ※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。 ■今月のテーマ 苦手を克服数学がもっと身近に、好きになる! 4月にスタートした「3か月でマスターする」シリーズ第2弾。7月~9月は『数学』。円周角の性質、三平方の定理、確率、図形など、中学・高校数学でつまずきがちなテーマをわかりやすく解説する。さらに、日常で役立つ数学的思考法も紹介。苦手だった人も数学と仲よくなれる一冊。 ■講師:秋山 仁/横山明日希/ヨビノリたくみ 1,559円 77 60日で9割捨てる片づけ術 ミニマリスト Takeru あなたの実家、モノで溢れていませんか? クローゼットにはタグ付きの服、棚には使わない食器、捨てられない書類…。 生前整理を経験した、大人気ミニマリストYouTuberが教える「実家の片づけ術」 あなたもいつか直面する、遺品整理と生前整理のリアル 「なんで同じモノが何個もあるの?」 「これ絶対使ってないじゃん!」 「なんでゴミを捨てないの?」 実家のあまりのモノの多さに呆然と立ち尽くしていませんか? 今は大量生産・大量消費が当たり前の時代で、モノで溢れています。あなたやご家族がモノを増やしてしまうのも、仕方のないことなのかもしれません。それが意味するのは、両親や祖父母、兄弟姉妹、配偶者、さらには義両親の生前整理や遺品整理に、私たちは必ず、いつか直面することになるということです。 そこで本書では、月間200万PVを超えるYouTuberミニマリストのTakeruが、自身の祖父母と叔父の「生前整理の経験」から得た、無理なくできる「実家の整理方法」をわかりやすくお話しします。 【本書でご紹介する内容(一部)】 ・あなたの親が片付けてくれない7つの理由と対策 ・生前整理・遺品整理の思わぬ落とし穴 ・生前整理・遺品整理の5つの事前準備 ・効率よく片付ける4つの鉄則 ・モノが減る究極の7つの質問 ・ミニマリストの老後の過ごし方 本書を読めば、生前整理・遺品整理の大変さを理解し、今からできる対策が見えてくるはずです。 あなたが遺品整理や生前整理に直面したときにどう向き合っていけばいいのか、そしてあなた自身が生前整理をしたいときの重要なポイントを厳選して、解説します。無理せず、慌てず、少しずつ進めながら、60日かけて片づけていきましょう。 1,540円 78 失格紋の最強賢者20 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~ 進行諸島/風花風花 かつてその世界で魔法と最強を極め、【賢者】とまで称されながらも『魔法戦闘に最適な紋章』を求めて未来へと転生したマティアス。 幸運にも最強の紋章を手に入れられたが、転生先の未来では魔法戦闘に最適な紋章が「失格紋」と扱われ、優れた魔法理論さえも退化させられていた。 そこに魔族の陰謀を感じ取ったマティアスは、幾多の魔族の妨害を破り古代文明時代の人物たちを学園に据えて無詠唱魔法復活の礎にすると、ガイアスを蘇生させて【壊星】を宇宙に還し、『破壊の魔族』をも退けた。 熾星霊の本拠地『母星』へ侵入したマティアスは、協力者のミョルの案内でレジスタンスと合流するが、彼らは不治の病に侵されていた。 彼らに治療と魔法技術を齎したことで「侵略派の打倒」を掲げるレジスタンスと同盟を結び、新たな戦力を得て反撃を開始する! 侵略派の刺客を次々と撃破し勢いづくマティアスたちがったが、『斬殺者』と呼ばれる強敵が立ちはだかり――!? シリーズ累計750万部突破!! 超人気異世界「紋章」ファンタジー、第20弾!! ※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください 1,540円 79 おぼんdeごはん公式おうちレシピ 株式会社ビー・ワイ・オー おぼんdeごはん あの人気定食カフェのメニューがおうちで作れる! どこかホッとする定番の和食に、少しのオリジナリティを。 心と身体においしい、自分想いのバランスごはん。 「おぼんdeごはん」は、バランスの良い食事をおぼんにのせた定食スタイルで気軽に楽しめる、定食カフェです。 お肉やお魚、野菜をたっぷり使ったバランスの良いおかずと、和食の定番料理にひと手間ひと工夫を加えた、店内手作りのメニューの数々。 そんなこだわりが愛され、全国40店舗以上を展開する「おぼんdeごはん」初のレシピ集が登場しました! 定番の人気メニューから、季節の限定メニュー、惜しまれつつも販売終了したメニューの復刻レシピまで。 お店の味を再現するためのコツを豊富な写真を交えて、丁寧に紹介します。ここでしか知れない、おぼんdeごはんのおいしさの秘密や開発裏話も大公開! おいしくて楽しい食事の時間は、心も身体も元気にしてくれます。自分をいたわり、家族みんなが幸せな気持ちになれる。 そんな毎日の献立に、色とりどりでバランスの良い「おぼんdeごはん」のメニューを、ぜひおうちでもお楽しみください。 ※電子版にプレゼント引換券はつきません。 【もくじ】 ・おぼんdeごはん人気メニューTOP5 ・ボリュームたっぷりお肉のおかず ・みんな大好きお魚のおかず ・ささっと作って食べるどんぶり&だし茶漬け ・からだにやさしいごちそううどん ・【コラム】おぼんdeごはんの副菜、ポテトサラダ、和風タルタルソース&すりおろし野菜ドレッシング、和スイーツ etc. ※この商品は固定レイアウトで作成されております※ ・カラーページが多いので、タブレットなど大きいディスプレイやカラー表示を備えた端末で読むことに適しています。 ・文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。 1,540円 80 星読みで才能を見つける本 自分の知らない自分に出会える yuji 『「風の時代」に自分を最適化する方法』が6万部突破の人気占星術士 yuji、3年ぶりの星の本! 「自分なんか何の才能もない」「やりたいことがわからない」 あなたはそう思い込んでいるかもしれないけれど、星は、あなた自身よりよく知ってます。 あなたの才能と財のありかを! ーー占星術の考え方では、「才能がない人」は存在しません。 誰もが必ずいくつかの才能を持って生まれてきます。 あなたは自分の才能に気づき、それをちゃんと使えていますか? 生まれ持った才能やお金を稼げる領域は、あなたの星を読めばはっきりとわかります。 最近流行りの“自分が思う自分”を挙げていく診断は、自分の知っている範囲の情報しか出てきません。 でも占星術では、自分の知らない自分、気づていない才能を見つけられるのがそれとは大きく異なるところ。 無料サイトで生年月日と出生時間、出生場所を入力するだけで出せる自分のホロスコープ(天体の配置図)をを見ながら、yujiのガイドで、あなたの中に眠る金脈を探しにいきましょう! 【この本でわかること】 ・努力しなくてもできてしまうこと ・今は苦手に感じていても実は得意なこと ・あなたの財の源泉 ・適性がある職業 ・あなたに財をもたらすご縁 ・人より圧倒的な才能がある領域 ・社会で自分を役立てる方法 etc. 1,540円 1 ... 345 ... 19 TOP 電子書籍(本・小説) ランキング 4ページ目