ネットに詳しいだけでネットマーケ担当者になってしまった人が本気でマーケターを目指す本
佐藤昌弘
■マーケティングにネットは避けて通れない必須の時代
現在、SNSが登場し、ユーザーがほぼスマホしか見なくなった現在、
さまざまなソーシャルメディアにもマーケティングを仕掛けていかなければ生き残れない時代になりした。
そのうえ、LINE、Facebook、Twitter、インスタグラム、YouTubeなど多岐にわたり、
ユーザーに適した広告を打つとなると、費用対効果もまったくわかりません。
■そこで、中小企業の経営者などは、業者に丸投げして法外な料金をぼったくられてしまいます。
いっぽう、経費削減とみては、ちょっとネットに詳しいだけで、
いつもスマホをいじっている社員をネットマーケ担当者に指名してあとはお任せ。
実は、こうした状況は普通なのです。
■そこで本書では、ネットに詳しいだけでネットマーケ担当者になってしまった人や、
現在うまくいかないマーケターまで、避けては通ることのできないネットマーケティングについて、
他社を出し抜く「サバイバルガイド」として、考え方、手法を解説していきます。
ネット―ユーザーの顧客心理から、実際の集客先であるホームページやランディングページのつくり方、
どんなソーシャルメディアでマーケティングを行えば効果的か、
その広告手法まで、本気でマーケターを目指す人に惜しみなく公開します。
ネットに詳しいだけでネットマーケ担当者になってしまった人へ
一気にできるマーケターになって、その思いを晴らしてください。 1,650円