ドキュメンタリー 272件
-
天皇皇后両陛下のご成婚から30年。結婚の儀とパレード、愛子さまのご誕生、そして天皇への即位。お互いを思いやりながら国民に寄り添われてきた30年を振り返る。 -
岩屋山志明院。「鴨川の源流」最初の一滴がしたたる。平安時代から住職が源流を守ってきた。2022年、新しい住職となった田中量さん(49)の「水を守る」姿を追う。 -
東日本大震災後、11年ぶりに再開した岩手県陸前高田市立博物館。約46万点の資料をがれきの中から回収してきた学芸員の信念が、博物館再開を機に一つの実を結ぶ。 -
東日本大震災の大津波を奇跡的に免れた百年前の着物が宮城県亘理町で見つかった。この町出身のデザイナー小林栄子さんは着物をドレスに変えて復興への願いを世界に伝える。 -
天皇皇后両陛下、皇太子ご一家、秋篠宮ご一家の一年を伝える。 -
世界遺産・石見銀山のふもとにある人口約400人の小さな町。その魅力に惹きつけられた若い世代が次々と移住している。地域で子どもを育て、まちを育てる“小さな奇跡”の物語。 -
新天皇・新皇后はどのような方なのか。どのような皇室のあり方を目指されているのか。NHKに残る秘蔵映像と元側近・同級生の証言などから、おふたりの歩まれる道を描く。 -
日本を代表する陶工・河井寛次郎の自宅が記念館として公開されている。(表記できないため「寛」の文字を使用しています。)何気ない日常に「美」を見いだした寛次郎の心を探る。 -
小学2年生の双子、1年の記録。日本有数の豪雪地帯で暮らす姉妹。2022年夏の演劇への初挑戦からクラス替えとなる新学期の春まで密着。四季折々の映像と紡ぐ成長物語。 -
各界の一流の才人が「人生最後の覚悟」でのぞむ、超必見番組!“我が人生の本音”と“あなたに伝えたいメッセージ”を渾身の思いで伝える! -
無料あり
今、男性と女性に違いがあることを前提に社会の仕組みをつくり変えていく潮流が世界で生まれている。男性基準になっていた制度やルール、あなたや社会の“あたりまえ”が変わる?! -
放送技術として開発された8Kが、今、医療の現場に大きな革新をもたらそうとしている。その先頭を走る順天堂大学心臓血管外科を舞台に、8K医療の最前線を描いていく。 -
NHKスペシャルで多くの反響を集めた天皇皇后両陛下の日常。皇居内で撮影された未使用の映像を新たに加えた拡大版として、両陛下の素顔と50年の歩みを伝える。 -
大分県の沖合にある人口13人の深島。80匹あまりの猫が住む島としても知られる。高齢化で人口が減り続けるなか、暮らしを守ろうとする、若い夫婦の1年に密着した。 -
ヨーロッパの冬の魅力を高精細な4Kカメラによる撮影でお届けします。北欧フィンランドの冬の暮らし。ロマンティック街道にある“中世の宝石箱”。音楽の都ウィーン。 -
奈良の象徴五重塔が120年ぶり大修理!阿修羅作った奈良時代の先進性!川端康成・白洲正子・堀辰雄絶賛の国宝仏!天平の心守る考古学の大発見!迫力ドローン映像興福寺! -
ヒマラヤを望む森林地帯で移動生活を続ける謎の民「ラウテ」。森の中で独自の文化を守る140人だけの民族だ。知られざる暮らしと、ある少女の成長を追った10年の記録。 -
宮沢賢治の詩碑文にと父が推したのは、「雨ニモマケズ」ではなく「業の花びら」という詩だった。なぜその詩だったのか。ディレクター今野勉が迫る「賢治・もう一つの顔」。 -
原爆の記憶を永遠に語り継ぎたい―。そう願う広島の被爆者・梶本淑子さん(92)の協力でNHKは人工知能を駆使した応答装置を開発。加藤シゲアキが挑戦の軌跡を追う。 -
明治の皇后が着用したという現存最古で最高格式のドレス。ヨーロッパで作られたと伝えられてきたが修復で内部から和紙が出てきた。いつどこで、誰が作ったのか、謎に迫る。