文化 33件
-
世界が賞賛する日本庭園。落ち葉一枚見落とさず“完璧な美”を追求する庭師。400年のせん定の技を伝える師匠と弟子。豪雨や大雪など自然と向き合う庭師たちの春夏秋冬。 -
ラーメンは、うま味たっぷりのスープと完璧に調理された麺を組み合わせた料理。ラーメンを百科事典のように紹介し、進化し続ける地元のバリエーションを発見するために日本中を旅します。 -
放送が始まってまもなく100年。NHKが制作・放送してきた星の数ほどの番組から、「今こそ見たい!」と厳選した名作をお届けします。時代を超えたメッセージを読み解いていきます。 -
普段は立ち入ることができない漫画家たちの仕事場にカメラが密着し、「マンガ誕生」の瞬間をドキュメント。その貴重な映像を元に浦沢直樹が同じ漫画家の視点から切り込んでいきます。 -
超複雑機構の技術と七宝焼や宝石で装飾を施し、世界最高峰の時計作りを行う職人技のすごさ。英国女王が愛した名品など、時計作り500年の「至宝」をたっぷりと紹介する。 -
日本最古の私設の薬園・森野旧薬園。300年前の薬草木が根をおろすタイムカプセル。薬園を支える老夫婦と薬草の記録。音楽:haruka nakamura語り:田中泯 -
気鋭のアメリカ人民俗学者マイケル・ディラン・フォスターが妖怪から日本の歴史をひもとく。 -
奈良の象徴五重塔が120年ぶり大修理!阿修羅作った奈良時代の先進性!川端康成・白洲正子・堀辰雄絶賛の国宝仏!天平の心守る考古学の大発見!迫力ドローン映像興福寺! -
宮沢賢治の詩碑文にと父が推したのは、「雨ニモマケズ」ではなく「業の花びら」という詩だった。なぜその詩だったのか。ディレクター今野勉が迫る「賢治・もう一つの顔」。 -
明治の皇后が着用したという現存最古で最高格式のドレス。ヨーロッパで作られたと伝えられてきたが修復で内部から和紙が出てきた。いつどこで、誰が作ったのか、謎に迫る。 -
ツイッターのお題「#ナゾすぎる」に全国の美術館キュレーター(学芸員)が所蔵の激レア作品で戦いを挑む。江戸時代のUMA、古代中国のナゾ食材? #キュレーターバトル -
鉄道博物館所蔵のお宝フィルムを大公開!専門家も驚く貴重映像や、思わず笑っちゃう楽しい映像から、鉄道を支える闘いや暮らしの変化、日本人の知られざる姿が見えてくる! -
生誕100周年を迎えた漫画家水木しげる。水木と言えば「妖怪」。日本の妖怪だけでも1000を超える妖怪画を描いてきた水木の「不思議ワールド」を徹底分析する! -
「胃袋から世界を知り尽くす!」を合言葉に、これまで各都市を訪ねてきた。フードトラックや屋台など庶民の「食」を通して、ニュースだけでは分からないその国の多様性を描く。 -
サグラダ・ファミリア教会。2021年12月に新しい塔「マリアの塔」が完成しコロナに沈む世界に大きなメッセージを発信した。こめられた「平和への願い」をひもとく。 -
俳優・中村倫也が案内人としてナレーションを担当。博物館や美術館、植物園、動物園…。ふだん見ることができない裏側に潜入! -
一度はあの人の料理を食べてみたいと憧れる一流料理人たち。彼らがプライベートな宴をひらくとしたら、どんな料理、内輪話が飛び出すのでしょう?その晩餐会、のぞき見したいと思いませんか? -
中世以来、歴代フランス君主が愛した古城フォンテーヌブロー宮殿。800年にわたって集められた至高の美術品からフランス芸術の神髄と君主たちの歴史ドラマをひもとく。 -
『バカの壁』で知られる解剖学者・養老孟司。愛猫まると暮らす古都・鎌倉を舞台に、春が織りなす風景とそこで紡がれることばを、映像詩のように切り取っていく。 -
「奇跡の集落」と呼ばれる新潟の古民家村。カールさんとティーナさん夫妻のセンスあふれる暮らしと、再生古民家にひかれ移り住んできた人々を描く、映像の歳時記。