農山漁村文化協会(農文協) 379件 人気順 新着順 だから集落営農が必要だ 糸賀盛人 35年前、全国初の集落営農法人として誕生した島根県津和野町の「農事組合法人おくがの村」。山奥の小さな集落営農ながら、農家を減らすことなく、U・Iターン者を受け入れる組織として成長してきた秘訣は何か。創立当時から代表理事を務める糸賀盛人氏の個性と魅力あふれる語りから、その実践哲学と集落永続のヒントをさぐる。 1,320円 タネとヒト 西川芳昭 日本における種子論議のオピニオンリーダーの一人である、龍谷大学経済学部教授・西川芳昭氏の編著書。①農家vs企業という単純な図式を超えた、種子をめぐる複雑な現実に光をあて、②日本だけでなくアジアの小農・家族農を対象に農家の生き方や言葉にならない感覚を重視し、③生物文化多様性の視点からタネとヒトとの持続的な関係を提言している。タネを播き育て次代に引き継いできた農家の現実・実感・思いから語る本書は、経済的、政治的な視点で語られがちな種子論議に一石を投じるものといえる。 1,980円 種まきびとのちくちくしごと 早川ユミ ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 切るのも縫うのもだいたいで、工作のように楽しくちくちく。洋裁の知識がなくても、畑や台所で役立つ服が型紙なしでつくれます。野良シャツやもんぺ、柿渋染めエプロンから、子ども服や肌着、かばんまで29種掲載。 2,090円 タネ屋がこっそり教える 野菜づくりの極意 市川啓一郎 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 すべての野菜のつくり方を覚えるのは大変! 一つ一つ覚えようとするから、ついつい何度も同じことを人に聞いてしまう。本書はそんな人たちからの相談をたくさん受けてきたタネ屋の店主が、野菜共通のつくり方を伝授! 例えば、「夏野菜は温度、秋冬野菜は水」に気をつければ発芽間違いなし!「直根タイプの野菜は直播き、ひげ根タイプの野菜は移植向き」「低温でトウ立ちする野菜、高温でトウ立ちする野菜」など。本書の前半では野菜共通のポイントをイラストで解説、後半では作物別に解説。初心者によくわかり、ベテランもうなる本。 1,980円 多年生雑草対策ハンドブック 伊藤操子 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 やっかいな雑草の本体は地下にあり。多年草の特性と効果的な対策(草刈り、耕起、除草剤、防草シート、地被植物など)を平易に解説。草種ごとに地下部の貴重な写真とイラストを満載し、生態と管理法を具体的に示す。 2,530円 食べものがたりのすすめ 湯澤規子 「食べものがたり」は誰もが生まれた時から持っている、食べものにまつわる物語のこと。日々経験する「食べること」「出すこと」から広がる探究学習の実際を、10を超える実践例から紹介します。ワークショップ実践のコツや時間配分がわかる巻末付録「誰でもできる!ワークショップの始め方」も収録。おばあちゃんの戦時下の料理帳から歴史を学び、食べものとウンコの行く末からフードロスに思いを巡らせ、誰かのレシピを受け取り・作ることで地域とつながる。そんな「食べものがたり」から広がるワークショップ、始めてみませんか? 1,540円 ダルマガエル 生態を知って農業で守る 守山拓弥/中田和義/渡部恵司 準絶滅危惧種であるトウキョウダルマガエルやナゴヤダルマガエルは一生を水田周辺で過ごすため、水田環境と農法(田植え時期や水管理、中干しの有無と強度など)によって保全できる余地が大きい。近年、ピットタグを用いた研究によって、ダルマガエル類の越冬や春の這い出し行動などの生態は、近年著しく進んでいる。本書はその成果を詳しく示しつつ、稲作のあり方や水利施設等の工夫、住民の活動などによってダルマガエル類を保全する対策の例も示す。 1,980円 地域人材を育てる手法 中塚雅也/山浦陽一 かつて、農山村地域には、各種の集団活動において役割を果たすことにより、リーダーとしての能力を身につけていく人材育成の仕組みがあった。しかし地域コミュニティの衰退やリーダーの役割の変化によって、地域がもっていた人材育成機能はほとんど失われている。それでは農山村地域の人材育成のためにはいま何が必要か。ため池管理や草刈り、集落営農や継業、地域運営組織や街並み継承などの具体事例をもとに、人材育成のための新しい仕組みや手法を、9つのキーワードを使って提言する。 1,980円 小さい農業で稼ぐ 甘長トウガラシ 寺岸明彦 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「甘長トウガラシ」は、シシトウと同じく、辛味の少ないトウガラシの仲間。「伏見トウガラシ」「万願寺トウガラシ」「ひもとうがらし」など、伝統野菜として各地に根付いている。シシトウより大きくて作業がラク、獣害が少ない、単価もよい。近年はつくりやすいF1種も育成され、全国流通が始まった。本書は、主な品種の特徴から、誘引による樹勢のコントロール、辛味・着色果対策、作型ごと(露地、ハウス無加温、ハウス半促成、養液栽培)のポイントなどを解説。プランターでつくる方法、自家採種のやり方、売り方のアイデアも紹介。 1,870円 小さい農業で稼ぐコツ 西田栄喜 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 バーテンダー、ホテルマンを経て「日本一小さい専業農家」(耕地面積30アール)に。1年を通じて野菜を野菜セットと漬物にしてネットを中心に販売。その野菜つくり・加工の技と売り方のコツを惜しげもなく公開。 1,870円 小さい農業で暮らすコツ 新藤洋一 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 できることからムリせずに実践する自給生活の知恵と技。養鶏、米・麦・野菜の栽培でおいしい食生活、薪ストーブ、ソーラーパネル、太陽熱温水器で排出物の出ない生活を実現。小さなお金で豊かに暮らす方法を図解。 2,200円 中山間地域ハンドブック NPO法人中山間地域フォーラム 人口減少・高齢化をいち早く経験した中山間地域は、課題先進地であり、新しいライフスタイルとビジネスモデル提案の場である。中山間地域の歴史とデータからみた現況をおさえた上で、中山間地域における諸課題を36テーマ別に問題の所在とそれにかかわる取り組みをコンパクトにまとめる。さらにこれらのテーマに総合的に取り組む先発地域を紹介し、再生のポイントを識者や現地の実践者が提言する。本書は、類書が無いなかで、中山間地域というプリズムを通した未来社会へのガイドブックとして長く活用されることが期待される。 1,980円 使い切れない農地活用読本 農文協 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 実家や地域の「使い切れない農地」「持て余した農地」は、新規就農者や農的な暮らしを求める人にとっては、活用したい地域資源。手を入れれば、有機農業や自給菜園、養蜂の蜜源地など、新しく農業で生計を立てたり、仲間と自給自足を楽しんだりできる「余地(余裕地)」でもある。本書は、『季刊地域』『月刊現代農業』に掲載された記事を再編集し、「荒らさない、手間をかけない、みんなで耕す」農地活用の工夫を大公開。「25のおすすめ品目」「64の用語解説」「知っておきたい農地制度Q&A」など、田舎暮らしに関心がある人にもおすすめ。 1,980円 伝え継ぐ日本の家庭料理 いも・豆・海藻のおかず 日本調理科学会 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 いもの煮っころがしに手づくりこんにゃく。大豆の煮豆に落花生味噌。わかめのぬたにあらめの炊いたん、ハレの日の寄せ物まで。日持ちがよく常備され、日本の台所を支えてきた渋い実力派食材の滋味あふれるおかず。 3,080円 伝え継ぐ日本の家庭料理 小麦・いも・豆のおやつ 日本調理科学会 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 もちもち、ふんわり、こんがり。小麦やそば、とうもろこしなどの粉でつくるまんじゅうやだんごは日々の間食から祭りや行事のごちそうまでさまざま。いもや豆、季節の果物や木の実を使った素朴な手づくりおやつも。 3,080円 伝え継ぐ日本の家庭料理 米のおやつともち 日本調理科学会 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 つきたてもちに干しもち。だんごやまんじゅう、ぼたもちにちまき、米あめまで。米はさまざまに形を変えて食べられます。納豆やあんこをからめたり、醤油や黒糖を混ぜこんだり。日本人が好きなモチモチのおやつ。 3,080円 伝え継ぐ日本の家庭料理 魚のおかず いわし・さばなど 日本調理科学会 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 イワシ、サバ、アジからニシン、サンマ、ブリ、カツオまで、比較的広範囲で利用されてきた魚と、小魚やイカ、タコ、小エビ類。刺身やたたき、煮物に焼き物、揚げたり漬けたり干したり魚食ニッポンの基本レシピ集。 3,080円 伝え継ぐ日本の家庭料理 魚のおかず 地魚・貝・川魚など 日本調理科学会 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 淡水の鯉やフナ、ナマズ、手長エビ、近海でとれるハタハタ、ノドグロ、サメ、ヒラメ、回遊魚の鮭、サザエや貝類。その地域ならではの個性豊かな魚介を使ったすし、かき揚げ、洗い、煮つけなどご当地魚の料理が集合。 3,080円 伝え継ぐ日本の家庭料理 四季の行事食 日本調理科学会 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ひな祭りにお彼岸、田植え、お盆、秋祭り、報恩講などの年中行事には、旬の食材を生かしたその日のための料理が引き継がれています。結婚式や葬儀など慶弔の料理は大勢でおいしく食べるための形が決まっていました。 3,080円 伝え継ぐ日本の家庭料理 汁もの 日本調理科学会 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 鮭にたら、しじみにかになど、うま味たっぷり魚介の汁。たけのこやれんこん、いもや大根など旬の野菜の汁。とろろや呉汁はごちそう汁。鶏豚牛にくじらや山羊の汁、祝い事でつくられただんごの汁など、郷土の汁92品。 3,080円 1 ... 161718 19 TOP 電子書籍(本・小説) 農山漁村文化協会(農文協) 17ページ目