DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー 21年12月号
ダイヤモンド社
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なります。ご注意ください。著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、プレゼント企画やWEBサービスなどご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。
|特集|
これからの人事
●[インタビュー] 転換期こそ社員に寄り添う気持ちを忘れない
人事は変革の伴走者であり、
支援者である
三菱ケミカル 取締役 常務執行役員(リソース所管) 中田るみ子
●組織変革を成功に導く6つの要因
データ主導の人材マネジメントを
実践する方法
ベイン・アンド・カンパニー パートナー マイケル・マンキンズ
ベイン・アンド・カンパニー パートナー エリック・ガートン
ベイン・アンド・カンパニー パートナー ダン・シュワルツ
●STEM分野のタレント獲得競争を制する
優れた専門人材のキャリア再開を
どう支援すべきか
アイ・リローンチ 共同創設者兼CEO キャロル・フィッシュマン・コーエン
●パンデミック後に求められる人材マネジメント
従業員の価値を
顧客とのつながりから問い直す
ハーバード・ビジネス・スクール 教授 ライアン W. ビュエル
●信頼と平等をベースにした企業文化を大切にする
セールスフォースの競争力は
「社員の成功」から生まれる
セールスフォース・ドットコム 常務執行役員 人事本部長 鈴木雅則
●無意識の偏見を克服する5つのアプローチ
アンコンシャスバイアス研修は
なぜ機能しないのか
ハーバード・ビジネス・スクール 教授 フランチェスカ・ジーノ
ハーバード・ビジネス・スクール 准教授 キャサリン・コフマン|HBR翻訳論文|【戦略】
●ネットポジティブな企業に変わるための4つの道筋
私たちはよりよい未来に
向かっているのか
イマジン 共同創業者兼会長 ポール・ポールマン
ビジネスアドバイザー、ライター、スピーカー アンドリュー・ウィンストン
【持続可能性】
●報告書の提出が目的ではない
名ばかりのサステナビリティ経営から脱却せよ
タフツ大学 フレッチャースクール 上級講師
ボストン大学 クエストロムスクール・オブ・ビジネス 講師
ケネス P. パッカー
【企業倫理】
●スティーブ・ジョブズ流の説得術の危うさ
起業家はなぜ嘘を重ねてしまうのか
イェール大学経営大学院 副学部長 カイル・ジェンセン
スタンフォード大学 教授 トム・バイヤーズ
セント・トーマス大学 オーパス・カレッジ・オブ・ビジネス 副学部長 ローラ・ダナム
デューク大学 フュークアスクール・オブ・ビジネス 教授 ジョン・フィエルド
|HBR Classics|
【組織行動】
●熱心すぎる指導は自信や意欲を奪う
上司の善意が部下を追い詰める
IMD 学長 ジャン=フランソワ・マンゾーニ
IMD 特任教授 ジャン=ルイ・バルスー
|Idea Watch|
●採用選考でソーシャルメディアを調べるのはやめよう
●聞いて損はない
●新任のリーダーは望まれていない文化を持ち込む
●株主はなぜ女性取締役に反対することが多いのか
『ハーバード・ビジネス・レビュー』/編
|EI[Emotional Intelligence]|
●意地の悪い同僚にどう対処するか
『ハーバード・ビジネス・レビュー』寄稿編集者 エイミー・ギャロ
|Synthesis|
●コロナ後の買い物の未来
『ハーバード・ビジネス・レビュー』 シニアエディター フアン・マルティネス 2,099円