太田出版 316件 人気順 新着順 写真著作権 公益社団法人 日本写真家協会著作権委員会 デジタル時代の写真に生じるさまざまな著作権の疑問に対応!写真著作権の基本的考え方、クライアントとの契約に際しての注意事項、写真家自身が著作権を守るために気をつけるべきことなど、写真を撮る人間が押さえておくべき知識を集約した、写真家必携の書! 1,903円 常連めし!奇跡の裏メニュー 寺門 ジモン ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。これが本物のグルメ本だっ!!――寺門ジモン よだれがとまらない!! 厳選された60店舗の珠玉の料理たち!! <本書に登場するお店> 「赤坂四川飯店」の陳家麻婆豆腐/「新世界グリル梵銀座店」の極上エビカツサンド/「レストランキノシタ」の裏ハンバーグ/「聖林館」の真っ白いピッツア・ビアンカ/「焼肉スタミナ苑」の裏盛り合わせ寺門スペシャル/「あ可ね」のステーキ茶漬け/「煉瓦亭」のポークカツカレー/「饗くろ?」の年2回しか作らない焼きそば/「レストラン大宮新丸ビル店」の大人のお子様ランチ/「紀文堂」の裏ワッフル・バター/「本とさや」の社長の青春ラーメン 792円 知られざる特殊特許の世界 稲森 謙太郎 特許について楽しく学べる本です ユニークな実例を通じて特許について楽しく学ぶことができるようになっています。「特許」という言葉を聞いて、「何だか難しそう・・・」と感じている人に、是非読んでもらいたいと思います。 1,408円 周防正行のバレエ入門 周防 正行 バレリーナと結婚して15年、日本一バレエを見ている映画監督による、愛に満ちたバレエ論。「バレエに関しては素人」だった周防監督がバレエの世界へと足を踏み入れていく過程、妻である草刈民代との生活、映画『ダンシング・チャップリン』撮影秘話など、この1冊を読めばきっとバレエの世界がこれまでよりもっと豊かに見えてきます。周防監督による草刈民代インタビューも収録。 1,122円 すばらしき特殊特許の世界 稲森 謙太郎 「特殊特許」と筆者が呼ぶ、個性的な特許を紹介。松本人志が発明した目覚まし時計など、ユニークな題材を取材や調査を通じてドラマチックに描く。新しいアイデアづくりのヒントも満載。笑えて学べる特許入門書。 1,408円 世界経済の大潮流 水野和夫 終わりなき危機からどう離脱するのか!?出口の見えないデフレ、相次ぐ国家財政破綻、連続する経済危機……。資本主義のかつてない変化を解き明かし、未来の経済を構想する! ■第I章 資本主義の大転換 ・ケインズの予言と利子率革命―なぜ、利子生活者は安楽死しなかったのか? ・ポスト近代の『リヴァイアサン』のために―「長い二一世紀」に進行する四つの革命と脱近代の条件 ■第II章 解体する中産階級とグローバリゼーション ・グローバル・インバランスとドル ・不可逆的なグローバル化と二極化構造―日本「輸出株式会社」の危機と知識の組み換え ・「バブル崩壊の物語」の二五年間 ■第III章 歴史の大転換にどう立ち向かうか ・「歴史における危機」とは何か―9・11、9・15、3・11 をつらぬくもの 1,386円 ゼロから始める都市型狩猟採集生活 坂口恭平 “都市の幸”で暮らす。そのとききみは、政治、経済、労働、あらゆるものから解放され、きみ自身にしかできない生活を獲得するだろう。 1,056円 増補版おいしいコーヒーの経済論 辻村 英之 ・コーヒーの経済研究の第一人者による画期的業績/コーヒーの情報をよく知れば、その味わいがもっと深くなりますコーヒー好きの人はもちろん、南北問題や農業問題、フェアトレードに関心のある方々にも、必読の一冊です。三年前に初版を刊行して以来、資源価格の高騰に足並みを揃えるようにして、コーヒーの原料豆価格も大きく値上がりしています。そうした最新情報を紹介し、コーヒー産地や農民たちの暮らしはどう変化しているのかなどを解説した注目の増補版。コーヒーを飲みながらこの本を読めば、コーヒー豆を作る人々の暮らしを想像できるだけではなく、コーヒー一杯の価格が、生産者から見て数百倍になっている秘密、コーヒーの価格がどのように決まっているかもよく分かります。一杯のコーヒーをおいしく飲むために知っておいていた方がいいことが満載の一冊です。 1,639円 タコの才能 キャサリン・ハーモン・カレッジ/高瀬素子 地球上の全動物約95%のなかで最高の知能 驚異の「タコ学」決定版 3つの心臓をもち、血液は青い 巣穴を飾り、庭造りもする 擬態能力に着目した米海軍が巨額の研究開発費を提供 吸盤の秘密を応用したロボット開発が進行中 2,024円 超エロゲーハードコア 阿部広樹/箭本進一/多根清史 かつて「エロゲー」は楽園だった――!?あの“クソゲーハンター”がハードコアに一皮むけて“エロゲーハンター”にトランスフォーム!!爛熟のゼロ年代リリースから最新作まで、エロゲーの名作・怪作・奇作を徹底レビュー!!さらにニトロプラス・虚淵玄、『School Days』のメイザーヌぬまきち、元『カラフルピュアガール』編集長・加野瀬未友を独占ロングインタビュー!! そして明らかになる、禁断のエロゲー裏の歴史とは……?全原稿書き下ろし、これぞ永久保存版!!さらに表紙は話題の美少女絵師・片倉すみれ、描き下ろしイラスト!! 1,302円 超超ファミコン 多根清史/阿部広樹/箭本進一 俺たちはまだ、ファミコンを語りつくしていない!! 【電子限定】シリーズ初! 画面がカラー掲載! ファミコン生誕30周年のアニバーサリーイヤーを飾った 名著『超ファミコン』を超えるシリーズ第二弾、ここに登場!! 今回も懐かしの名作・迷作・怪作をドドーンとまとめて徹底レビュー!! さらに『超超ファミコン』だけのビックサプライズ!! 『ドラゴンクエスト』の生みの親、堀井雄二氏ロングインタビューを独占掲載!! テーマはなんと!! 伝説の袋とじゲーム企画「ファミコン神拳」なんだぜ!! あたたた!! 「ファミコン神拳は本当になんのしがらみもなかったので、真剣にゲームを遊んで、ユーザー的に面白いかどうかだけで原稿を書いてましたね」 「ファミコン神拳があったおかげで、みんなにドラゴンクエストを遊んでもらえました」 そして黄金期のナムコに在籍、ファミコン版『ギャラガ』をはじめとする数々の名作に携わったクリエイター、 大森田不可止氏が語る「ナムコとファミコンが熱かった、あの時代」!! 「ファミコンがゲームをメジャーな存在に進化させてくれたことには感謝してます。それは当時のゲーム関係者みんなの思いでした」 恒例の巻末企画では『ピコピコ少年』『ハイスコアガール』の著者である マンガ家・押切蓮介氏がスペシャルゲストに登場!! 『ピコピコ少年』の舞台にもなったJR南武線沿線をぶらりゲーセン&駄菓子屋紀行!! 生誕30周年を過ぎても終わらないファミコンLOVE!! これを読まずして、歴史的名機ファミコンは語れないッ!! 1,056円 超ファミコン 阿部広樹/箭本進一/多根清史 ゲームはいまだファミコンを超えてはいない!!2013年はファミコン生誕30周年のアニバーサリーイヤー!!それを記念してクソゲーハンターがファミコンハンターにジョブチェンジ、懐かしの名作・迷作・怪作、100本を徹底レビュー!!さらに究極のファミコンムービー『GAME KING 高橋名人 VS 毛利名人』衝撃の舞台裏を 小説家・渡辺浩弐氏に直撃!! ついに明かされた27年目の真実とは!? 1,039円 電卓のデザイン 大崎眞一郎 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 電卓生誕50周年記念! 世界最初の電卓から超モダン電卓まで、ポップでキュート&叡智の詰まったデンタク・ビジュアル・コレクション。デジタル版特別付録「ポケット電卓図鑑」付き! 計算するだけじゃ、ないんだね。 <収録電卓の一例> ニューヨーク近代美術館収蔵の芸術的電卓「DIVISUMMA18」/世界最初のデスクトップ電卓「ANITA Mk8」/低価格化を一気に実現した日本製記念碑的ポケット電卓「カシオミニ」/フランスLEXONの超先進的流線型シルバー電卓「ZERO25(LC25)」/なぜかソロバンと電卓が合体したシャープの「ソロカル」(電卓に不慣れだった人々は当時、付属ソロバンで再度検算していました)/なぜかボタンを押すためのペンが付属したビジコンのLE-120A(小型化に不慣れだった人々は当時、小さすぎてこれじゃ押せない、と不安でした)/星電器のペン型電卓「calcupen」/最初期の太陽電池式電卓たち/アルゼンチン、香港、旧ソビエトなどの海外電卓、などなど… 1,386円 東京R不動産2 東京R不動産 東京で一番、「面白い」不動産屋、拡大中!楽しく暮らす・働く、賢く買う、エリア再生、二拠点住居、店を開く、ビルを手に入れる……東京R不動産7年分の面白ノウハウ大公開。もっと自由に「住み」、「働く」ために――築45年の全室改装OKアパート、フル稼働中!/古い木造家屋を一軒家オフィスに/時間という物件の価値/戦前の日本家屋を直して住む贅沢/この風景だけは他では買えない「緑の海」マンション/超都心で2000万円台のビルを買う/スケルトンを買って空間を自由自在/倉庫を改造したオフィス/ギャラリーやショップが東京の東側で「実験」を始めた/房総の二拠点居住で脱・東京 1,302円 ドリーム・キャンパス 小野登志郎 早稲田・慶応・東大・法政など、大学新歓コンパの裏側で集団暴行を繰り返した「一流大生」たち。彼らの作った、もうひとつの大学「六本木大学」の真相とは。大学生サークル「スーパーフリー」集団強姦事件の取材をまとめる。 1,364円 なぜ、この人と話をすると楽になるのか 吉田 尚記 相手を楽にさせる会話力! ニッポン放送の大人気アナは、些細な会話すらままならないコミュ障だった! そんな彼が20年かけて編み出した実践的な会話の技術を惜しみなく披露。 話すことが苦手なすべての人を救済する、コミュニケーションの極意! ! 976円 二千年紀の社会と思想 見田 宗介/大澤 真幸 「これからの千年を人類はどう生きるべきか?」 千年の射程で人類のビジョンを示す、日本を代表する社会学者による奇蹟の対談集。 二千年紀の最初の一〇年の経験は、現代の国際関係と科学技術と経済システムだけでなく、これらを通底する社会の原理と思想の前提とを問い返すことをとおして、新しく人間と社会の存在の<見晴らし>を切り開くという、射程の大きい共同の作業の開始をわれわれに要請している。――見田宗介(まえがきより) ほんとうに尊敬できる先生との出会いは、誰でも訪れる幸運ではない。いや、それは、実に稀なことである。私の場合、それは、大学に入学して間もない、一八歳の春の出来事であった。...私にとって、先生との対談は、あの三五年前の先生との会話、紀伊國屋書店新宿本店の裏側にあった「らんざん」という喫茶店での先生との会話の継続である。――大澤真幸(あとがきより) 1,386円 農業を買い支える仕組み 辻村 英之 日本におけるフェア・トレード論の新地平を切り開いた著者が、フェア・トレード論の分析枠を国内の産消提携活動に適用し、フェア・トレードの普遍性を提起する意欲作。倫理的・社会的配慮に基づいて選択を行う消費者市民=新しい消費者の共同した消費行動=社会運動=産消提携が、世界の規範的なフェア・トレード類型であるだけでなく、それこそが、日本農業の持続的発展の回路であることを指し示す。農業、農協、生協、消費者団体の関係者・研究者だけでなく、心ある多くの市民にとって、本書は未来を切り開くテキストである。 1,727円 初音ミクはなぜ世界を変えたのか? 柴 那典 2007年、初音ミクの誕生で3度目の「サマー・オブ・ラブ」が始まった。気鋭の音楽ジャーナリストが綿密な取材を元にその全貌を描ききる、渾身の一作!キャラクター文化やオタク文化、ネット文化、新たなビジネスモデルの象徴……。様々な側面から語られてきた”初音ミク”の存在を初めて音楽の歴史に位置づけ、21世紀の新しい音楽のあり方を指し示す画期的な論考である。 1,408円 はるかぜちゃんのしっぽ(ω) 春名風花 Twitterで話題沸騰中ののはるかぜちゃんこと、春名風花が、1年間にわたってつぶやき続けてきた1万5千(2011年8月1日現在)を超えるツイートの中から厳選したつぶやきをまとめました!さらに各ツイートに今の気持ちをコメントとして掲載。子どもも大人も夢中になるはるかぜちゃんワールドへようこそ! 1,039円 1 ... 131415 16 TOP 電子書籍(本・小説) 太田出版 15ページ目