「やせたい」をやめた人から美しくなる

購入した作品の読み方

あらすじ

人生100年時代を美しく生き抜く
75歳の現役プロポーションカウンセラーが伝える
美しくあり続けるための「秘訣」



「痩せたい」という思いは、多くの女性の願いであり、永遠のテーマになっています。

雑誌やテレビ、SNSなど、「痩せる」情報が溢れている現代では、「自分より痩せている人」や「自分より軽い体重」と「自分」を無意識に比較している人が多いように感じます。

今この本を手にしたあなたも、「痩せたい」と思っているのではないでしょうか。

私は、1991年から現在(2022年)まで現役のプロポーションカウンセラーとして、1万人を超える「身体に悩みを持つ女性」の相談を受けてきました。そして、1人ひとりと向き合い、カウンセリングやアドバイスをしながら、「身体の悩みを一緒に解決するお手伝い」を続けています。

仕事としてはじめたプロポーションカウンセラーでしたが、いつのまにか「お仕事」から、私の「生きがい」になっていました。

たくさんのご縁で繋がった女性の「お手本になるような人でありたい」という思いから、株式会社ダイアナの提唱する「プロポーションづくり」のメソッドの実践。さらに、年齢と身長から算出された理想の体型とされる「ゴールデン・プロポーション」の維持を続けているうちに、気がつけば75歳を迎えていたのです。

では、なぜ私が美しいプロポーションを維持しながら、75歳を迎えることができたのか。

それは「痩せたい」を「やめた」からです。

「痩せたい」をやめた人から美しくなれるとは、どういうことなのか。その答えは、私の人生に刻まれています。


私が「今」1人の女性として、あなたに伝えたいメッセージを、1人の女性の物語を通してお話させてください。

今「痩せたい」と思っているあなた。
ぜひ、物語の主人公である「美咲さん」の気持ちになって、読んでみてください。
この本が、あなたの人生を変えるきっかけになれたら、これほど幸せなことはありません。

【「やせたい」をやめた人から美しくなる】

さあ、あなたの「美しくなる人生」のはじまりです。


[ 目次 ]
第1章 “痩せたい呪縛”からの解放
 「痩せたい」の先にあるもの
 「納得できる」体型になる
 「理想のプロポーション」は年齢で変わる

第2章 自分を知る
 今の体型の「原因」を知る
 「人への想い」があなたを美しくする
 「自分との約束」を守る

第3章 あなたも必ず美しくなれる
 一歩踏み出す勇気が自信を育てる
 心の状態が身体をつくる!?
 美しさは1人でつくるものではない

第4章「やせたい」をやめた人から美しくなる
 自分の「美しさの基準」を明確にする
 あなたは本当に「痩せたい」の?
 コンプレックスを魅力に変える方法
 美しさは引き算、幸せは掛け算
美しくなるための「モノ選び」と「コト選び」
 「美しさ」=「自然体で生きること」
 あなたの人生を彩るエッセンス

第5章 美しさを引き出す14のQ&A
 胸・バスト編
 ヒップライン編
 ウエスト編
 下着選び編
 その他のQ&A


著者プロフィール

矢ノ倉正子
女性の生き方アドバイザー
ダイアナ千葉 チーフプロポーションカウンセラー

昭和22年(1947年)7月生まれ。小学生で両親が他界し、不幸な幼少期・・・・・・と思いきや、義父母、祖母に育てられ何不自由ない幼少期を過ごす。
高校卒業後は、OLとして勤務し、結婚を機に退職。自営業の夫を支えながら、3人の子どもに恵まれる。1991年に、千葉駅のショッピングセンター内で補整下