食の心理学「食生心理」で作る 心理を読み解く食材とレシピ エスニック料理編
坂口 烈緒(著)
「特定の食べ物を無性に食べたくなる、または欲さない、その理由は?」
まったく新しい食の役割に世界が注目!
・食べ物の好き嫌いから、相手のモチベーションを上げる言葉がわかる
・試験やプレゼンの前などに選ぶべき料理がわかる
・ストレス別に対応する食材がわかる
掲載レシピ例
・日曜日のレシピ スリランカカレー・・・・・・自信を持ちたい人へ
・月曜日のレシピ ツナと野菜のテルダーラ・・・・・・行動力が欲しい人へ
・火曜日のレシピ グリーンカレー・・・・・・柔軟性と適応力を見につけたい人へ etc...
レシピに使われている食材の食生心理を一つひとつ解説!
【目次】
食生心理の成り立ち
食生心理の前提
(1) 日曜日のレシピ 「スリランカカレー」
(2) 月曜日のレシピ 「ツナと野菜のテルダーラ」
(3) 火曜日のレシピ 「グリーンカレー」
(4) 水曜日のレシピ 「ヤンムーサムチェン」 (豚しゃぶのピーナッツソース)
番外編デザート 番外編 (1) 「地爪球」
(5) 木曜日のレシピ 「アジアンガーリックシュリンプ」
(6) 金曜日のレシピ 「オクラのテルダーラ」
番外編デザート 番外編 (2) 「チェー」
(7) 土曜日のレシピ 「カーコート」 (ベトナム風魚の土鍋煮)
あとがき
【著者】
坂口 烈緒
坂口烈緒(さかぐち・れお)
心理カウンセラー。
一般社団法人Janic BPM講師。
Noble Gate株式会社代表取締役。
PFP国際研究連盟 研究顧問。 2,500円