農山漁村文化協会(農文協) 369件 人気順 新着順 塩麹と甘酒のおいしいレシピ タカコ・ナカムラ ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 麹は素材のうま味を引き出し、味全体に深みを出す調味料。手づくり塩麹と甘酒で、伝統の保存食だけでなく、和・洋・エスニック料理やスウィーツがおいしく決まる。麹に馴染みのある人も初心者も必見のレシピ集。 1,540円 白崎裕子の料理とおやつ 白崎裕子 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「うかたま」掲載の白崎裕子さんのレシピがまとまった一冊。ご飯の炊き方、パンの焼き方から、ケチャップ、カレールウ、レモンだれなどの調味料、植物性素材でつくるクッキー、ケーキ、アイスクリームなど115品。 1,650円 農家が教える よもぎづくし 農文協 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 よもぎは古くから私たちの食や健康に寄与してきた、もっとも身近で人気の高い野草のひとつ。その用途は多岐にわたり、農家のよもぎ活用パワーはとどまるところを知らない。本書では『現代農業』の記事などをもとに、摘み方や保存法、色をよく仕上げる下処理のコツや、農家の考えたあっと驚くよもぎの活用方法を紹介。腰痛が治ると話題の「よもぎ座布団」や、草もちをふわふわな食感にする驚きの材料、さらにはよもぎエキスを使った野菜づくりの極意に、自生しているよもぎを早期出荷して稼ぐ方法など、よもぎの魅力が満載の一冊。 1,650円 農家の法律相談 馬奈木昭雄 土地の賃貸借や登記のいざこざ、隣近所や組合とのトラブル、作物や資材をめぐる問題、契約事や相続の紛争…。わかりにくい法律問題をていねいに解説。場面別で調べやすい、農家、農村のトラブル解決の道しるべ。 4,400円 季刊うかたま70号(2023春) 農文協 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 特集は「甘酒と米麹」。自然の甘みやうま味、香りを生み出してくれる「おいしい」のモト、それが〝米麹〟。米麹を使うと、醤油や味噌だけではなく、毎日使える調味料、そして甘酒も簡単につくれます。甘酒はお菓子づくりにもってこいの素材で飲み物としてだけでなく、「おいしい」のモトとしても◎。気負わず手軽に使いこなし、麹LIFEを楽しみましょう。 <もくじ> 春のひと皿、緑の豆料理 料理=植松良枝 ■特集 おやつとごはんの「おいしい」のモト 甘酒と米麹 白崎裕子さんの甘酒おやつ 甘酒スコーン/米粉蒸しパン/いちごとレモンの甘酒ケーキ/甘酒クラッカー/甘酒ミルク餅 飲み方イロイロ アレンジ甘酒 変わり甘酒をつくろう 自家製発酵調味料のススメ!料理=オザワエイコ×森本桃世 しょうが麹/にんにく麹/マッシュルーム麹/春キャベツのハンバーグ/カジキマグロとブロッコリーのソテー/長いも春巻き/焼き白菜とパクチーのスープ/カブのにんにくヨーグルト和え/大根のしょうがマリネ/中華だし/五目焼きそば 解説・甘酒と米麹 自分で仕込んで毎日使う 農家の麹LIFE 佐々木保子さんの麹のある暮らし 農家イチオシ! 麹の一品 みかん麹/鶏むね肉のから揚げ/塩麹/豆腐の塩麹漬け/塩麹蒸しパン/三升漬け/イカの三升漬け/三升漬けぶっかけうどん 乾燥麹と生麹、何が違う? 農家イチオシ!番外編 三五八 鶏ももモ肉の三五八焼きトマトソース添え/かぼちゃの三五八ポタージュ ほか ミニマムな道具でつくる米麹 レシピ・指導=なかじ 台所で大活躍 さらし布を使いこなす 古くて新しい「さらし」をつくる(大阪府堺市・武田晒工場) 養蚕という仕事(写真・文=大西暢夫) 第3回 蚕が生まれるところ うかたま郷土料理紀行 津奈木三めし~鯛めし・えびめし・鶏めし(熊本県津奈木町) 上映中! 映画 百姓の百の声 ■新連載 nora×koke 初恋のゼニゴケ ムリなく鍛える操体筋トレ 姿勢を支える筋肉を鍛える! サラーム海上の世界のソウルフードジャーニー トルコのケバブ ■連載 gohan×mukashi 目出「鯛」 唄と旅する(文=石田千 絵=牧野伊三夫) 愛知県の「名古屋甚句」 いーからかんな村暮らし みんなでつくるマーケット 手縫いではじめる衣の自給 ゆかた生地の折り紙パンツ 借りて耕す私の畑 私の畑には妖精がすんでいる 庭にほしい木と草 ヨモギ 豆ジャーナル People ジェーン・スーさん/Book/Cinema/Music/Art/Classified/Letter うかとたまの豆通信 突撃!うかたま調査隊 日本あちこち食べ歩き 郷土ごはん(絵・文=松鳥むう) 石川のカジメの粕汁 薬になる食べもののはなし「麹から生まれた日本の発酵食品」 食べるんだから知っときたい「農地を借りるのは難しい?」 817円 最新農業技術 野菜 vol.16 農文協 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 キャベツの生理と品種、作型、スマート農機、湿害対策、低温貯蔵4~5月出荷、千葉の生産者事例、ブロッコリーの品種、水田輪作、直播栽培、ナスの台木と日没後加温、復活する北海道ニンニク、サトイモ疫病対策など。 7,700円 現代農業2024年3月号 農文協 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気ユーチューバー、つるちゃんによる家庭果樹のせん定、出前授業。誌面と動画でより立体的に、初心者でもせん定のコツがつかめるようにまとめてみました。さあ、ノコギリとハサミを持って、一番身近にある樹と対話しよう! <目次> みんなで農! ジャガイモってね、土寄せを求めてるんですよ 菅野元一 【菜園始めた2】どんどんとれるカボチャ、見つけた! 田中由香里 バケツイネ選手権2023 結果発表 特集 果樹アルライフのための 超わかりやすい せん定講座 『現代農業』×「ノウカノタネ」コラボ企画 誌面と動画でせん定がわかる、やりたくなる 楽しみ果樹のせん定で、大事なことってなんだろう? 鶴竣之祐 ケース1 巨大化した放ったらウメ、どう切る!? 【つるちゃん的 せん定の原理1】頭の中で王将の枝を決めよう ケース2 モモ&アーモンド 低い樹で花を楽しみ、実も食べたい 超ていねいに 果樹のことば解説 ケース3 リンゴ 枝を下げるのはできるけど、勇気がなくて切れない…… 【つるちゃん的 せん定の原理2】成り枝を循環させよう 樹にとっての幸せってなんだろう? 鶴竣之祐 ケース4 イチジク 毎年枝が増えて、樹が大きくなっていく ケース5 ブドウのつるがぐっちゃぐちゃ、どう仕立て直す? ケース6 カキその1 実がほとんどならない、枝が電線まで伸びる ケース7 カキその2 花芽をもたない秋枝ばっかり出てる! ケース8 とりあえず植えたミカンの苗木、どう仕立てる? 【果樹の結果習性ってなに?】 ブドウ型 春に伸びた枝に、実も花芽もつく カキ型 春に伸びた枝に実がなり、花芽は先端につく ミカン型 実のない枝にしか、花芽がつかない モモ型 葉芽と花芽が別々につく リンゴ型 短い枝の先端によい実をつける [稲作・水田活用] 春は浅起こしで、人・イネ・微生物、三方よし! 【新連載 耕深4㎝の超低チッソ栽培】(宮城・千葉伸一さん) 砂壌土での半不耕起栽培にはドライブハロー耕 松下明弘 集落営農でも 300枚の圃場すべてで浅起こし 土佐祐司 ばら播きどでか苗で、除草いらずの無農薬栽培 村上厚介 【ドローン乾田直播2】カギになるヒエ・クサネム防除(島根・農事組合法人じきょう) 【イネの根を見る2】根の伸び方と色からわかること 森田茂紀 【有機稲作2】クログワイを抑制 三木孝昭 ことば解説 [野菜・花] 発芽のコツと裏ワザ 新情報 エダマメが成功! バーミキュライト100%培土+砂覆土 山下正範 発芽揃いビシッ メロンの播種後に酸素発生剤 寺坂祐一 【ネギお悩み相談2】発芽が揃わないのはなんで? 横山和彦 【有機給食野菜2】緑肥と堆肥をどう入れるか 松岡尚孝 【カメラ訪問記292】草って邪魔なの? 【高設イチゴで安定多収3】かん水量の決め方、確認の仕方 伏原肇 【夏秋ミニトマトがガラリッ7】猛暑でも無事増収!! 大原啓 【オランダ農業に学ぶ15】栄養生長と生殖生長 斉藤章 密植して全部売る ユーカリの一年草栽培(福島・菅家博昭さん) ことば解説 [果樹] 果実肥大にもせん定にも 植物ホルモンを生かして 無肥料リンゴ3tどり(福島・紺野邦男さん) 徒長枝利用のせん定法 白紋羽病で弱った老木ナシが復活 久和田一夫 【限界突破のナシ9 1,100円 アーユルヴェーダで我慢しないアトピー生活 西川眞智子 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 アーユルヴェーダの根治療法は、「治す」のではなく、「治る」ことを目指します。「治す」には無理があるので、また元に戻ります。「治る」は、自然治癒の力を最大限に発揮することです。病気や症状と闘うことより、病気や症状に寄り添うことを目指すのが本書の方法です。人間の健康は、体だけが支えているのではなく、心と切り離せない生命のエネルギーが、全身にいきわたり循環した状態、つまり、自然の中で生かされた状態で保たれているのです。自然回帰の力を、これからどんどん活かすことで、アトピーを改善していきましょう。 1,540円 簡単楽しいおいしい 酪農かあさんが教える 台所チーズ スローライフミルク研究会 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ノンホモ・低温殺菌牛乳と酢と塩だけ。乳酸菌もレンネットも不要。誰でも作れる簡単チーズ作りを酪農家のお母さんたちが楽しく解説。チーズの歴史と科学、日本の牛乳のあゆみとこれからについてもよくわかる。 1,430円 グランマ小児科医の育児百科 相澤扶美子 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は、「自然流子育て」のポイントを、「お母さん方の悩みに答える」「お医者さんのかかり方のコツ」という具体的でわかりやすい切り口から、読者に伝えようと考えました。また、私の「自然流子育て」の最大の特徴である、「食養生で自然治癒力を引き出す」さまざまな手立てについては、1章を割いてお伝えします。 2,310円 国産材でつくる インパクトドライバー木工 大内正伸 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 材料の性質・選び方からインパクトドライバーの基本テク、一緒に使いたいノコ・ノミ・カンナなどの手技のほか、規格材を用いてつくる木目やテクスチャーを活かした22作例までを紹介。国産材による初めての木工本。 2,750円 心の健康を育む ブレインジム 五十嵐郁代/五十嵐善雄 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 心の不調の治療は、医療者と患者(家族も含む)の二人三脚で行なわれるもので、医療者の治療に頼るだけでなく、患者自らが自己治癒力を引き出す努力をすることが大切。これが、本書の基本的な視点である。そのうえで、患者自身が「どうなりたいか」自分の頭で考え、その方向に向けて努力することが必要である。その努力の一つとして、最近さまざまなセルフケアが注目されている。本書は、そのセルフケアの一つであるブレインジムの技法について、具体的に実行できるような知識を伝えていく。 1,870円 山菜・野草の食いしん坊図鑑 松本則行 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 山菜・野草103種を,とにかくうまく食べようと302品の料理に仕上げて紹介。うまそうな仕上り写真満載で食欲をそそる1冊。著者は森林研究所で,敷地内の山菜野草のほとんどを管理しており,ワラビの育種などを手掛けたベテラン研究者。中心となる料理法のほか,自生地・採取時期・和名・別名・学名のほか,時に健康機能情報などの基本情報も盛り込む。 1,870円 図解 食卓の薬効事典 池上文雄 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 生活習慣病や認知症などの疾患が増える現在、健康志向も相まって、伝統的な日本食(和食)のバランスの良さが脚光を浴び、各地の伝統野菜や豆類の見直しも図られるようになりました。そのような中で、本書は、漢方の観点から、日々の食材となる野菜や豆類、穀物のもっている健康増進効果などの薬効について紹介しました。近年の日本人が軽視しがちな、あるいはあまり知られなくなった野菜などの食べ物としての種々の価値を見直し、摂り方や食べ方を正しく知っていただき、健康に生きるための参考になるようにと願ってまとめてみました。 2,420円 図解 山の幸・海の幸 薬効・薬膳事典 池上文雄 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人間は、田畑で作物を栽培し、草原で家畜を飼育する農耕・牧畜生活の遥か以前から、海の幸、山や森の幸を採取して生きてきた。人間の食の原点にあるこの山と海の食材が、人間の健康を根っこで支えている。そこで、果実・キノコ・海藻・魚介などの山と海の食材50種を集め、それらの漢方から見た薬効と薬膳的な利用法を追究した。薬として役立て料理にして活用する方法は、豊富なイラストでわかりやすく解説した。 2,420円 大地の薬箱 食べる薬草事典 村上光太郎 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 薬草の恵みをもっとも効率よく取り入れる方法は「食べる」こと。そして薬草になる植物は春夏秋冬いつでも身近にある。75種の草木をおいしく食べる料理法を重視し、薬酒や薬草酵母、薬草茶の作り方まで紹介。 2,200円 つくって楽しむわら工芸 瀧本広子/大浦佳代 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 わら工芸をもっと身近で奥深く。「正月飾り」「鶴・亀飾り」「一輪ざし」さらには「卵つと」「つまかけぞうり」「円座」「米俵」など、わらの手仕事の楽しみを広げる16種をレベル別に収録、つくり方とそのポイントを写真で紹介。 1,980円 つくって楽しむ わら工芸2 瀧本広子/大浦佳代 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 各地のしめ飾り、釜敷き、弁慶などの日用品・道具、わら草履、足半、草鞋、深沓などの履き物、ばんどり(背あて)など、人びとの暮らしを支え、彩ってきたわらの手仕事24種のつくり方を詳細なカラー組写真で解説。 2,200円 手づくりビール読本 笠倉暁夫 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大メーカーのビールとは違い、個性的な味や香りを持つクラフトビール(地ビール)を好む人たちに向けて、自分の好みに合ったビールを手づくりする方法を伝授。手づくりキットでは味わえないビールを作るためには、麦汁・ホップ・ハーブを手づくりするに限る。市販のビールはほとんど輸入した乾燥ホップを使っているので、本書のやり方に従えば、市販のクラフトビールでも味わえない味や香りを実現できる可能性がある。ホップ栽培は、グリーンカーテンにも最適であり、ガーデニングでもグリーンウォール(緑の生垣)として活用できる。 1,980円 ひらめき!食べもの加工 岡本靖史 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 素材の性質を知ったり、発酵や糖化に出会ったり、加工食品作りはなるほどの連続。作り方の解説だけでなく、親子料理の達人である著者が、「稲ワラ以外の枯草で納豆ができるのか!?」「ヨモギ以外の草で草餅を作ったらどうなる!?」なんていう「実験」の要素を加えた、楽しい加工食品作りを紹介する。アルミ缶アイス、グルテンガム、ジュースグミなどのお手軽加工から、稲ワラ納豆、松葉のサイダー、麦芽水あめなど、発酵や糖化が関わる加工まで。加工の原理を知って実験して、親子で楽しめる手作り加工食品の本。 1,540円 1 ... 678 ... 19 TOP 電子書籍(本・小説) 農山漁村文化協会(農文協) 7ページ目