文芸社 1,424件 人気順 新着順 本所慕情 五藤一芳 浅井信之助は非役の貧乏旗本。そのため嫁も娶れず、出世街道を歩む幼な友達の鈴木健四郎に嫁した初恋の相手・美佐への想いを断ち切れぬまま、悶々と日々を送っていた。そんな時、健四郎の口利きで突如、下役ながら勘定所での職を得る。しかしそれは、信之助を利用しようとする健四郎の策略だった。果たして信之助の運命は──。不義・不正にまみれた旗本社会にスポットを当てた時代小説。 1,386円 マンション 中木蓉 2020年12月、著者は札幌のマンションを購入した。中古物件ではあるが、藻岩山や手稲山が望め、大いに気に入った。この地にマンションを購入したいと思ったきっかけは、娘の札幌での就職だった──。新型コロナ感染症に世界が巻き込まれていく中、資金確保、家族への根回し等々を着実に進めていった。マンション購入に至るまでの出来事を通して、自分自身を見つめたエッセイ。 891円 ミツバチみっちゃん ぜにたにゆうじ ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ミツバチ ブン ブン♪ がんばれ、みっちゃん! ミツバチさんといっしょに ラン ラン ラン! 小さい頃から体の弱いみっちゃんが、ミツバチたちのおかげで元気になった! ゆめのなかでミツバチがおしりをふってダンスダンス。みっちゃんもダンスの仲間入りをしたら心に変化が……。ミツバチと触れ合い、お母さんや、友だちの励ましによって、ひとりの女の子が成長する物語。 1,188円 未来に向かって「覚醒」するためのテキスト(完全版)光の誕生 宇女 「光」の側から幸せを解説した書物は多いが、この本は「闇」の側から幸せを追究している。特殊な体験など必要なく、自分で閉じ込めているネガティブなことを吐き出し、自らそのことを認めていく過程で覚醒に到達する「逆転の法則」を解く。あらゆる感情は、心のバランスをとりながら自分を守ろうとする愛であるというスタンスから、自分の感情と向き合い、本当の自分に気づくことを促す。 1,485円 みんなで楽しむ エコかるたとリメイクの本 山口ちえ子 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「少しのごはん 保温するより チンします」「入浴は 続けて入って ふたもして」など、日常生活で意識できる事柄を“いろは”で並べた「エコかるた」。ペットボトルのふた、飲料容器のから、軍手など、身近にある不用品を楽しく役立つものに変身させる「リメイク手芸」。環境やエネルギー関連業務に携わって来た著者が、楽しみながらエコを考える作業を提案する。 1,782円 無時空間の発見 人類は5次元に生きている 阿部逸男 この本は「時間のない空間」という新しい次元の発見を知らせるものであり、私はその次元を「余剰次元」と名付けた。そして死後の世界を「無時空間」と名付けた。私の見つけた次元とは、死んだ人の魂が行く所であり、その場所は魂がいるという次元なのです。もう死を恐れるな! ついに解明した「魂の居場所」=「無時空間」を記した画期的論考。 1,584円 山本五十六と大東亜戦争 山本提督は自由主義圏で再生する日本に賭けた 小島伊織 連合艦隊司令官として真珠湾攻撃を発案・統括した山本五十六。しかし軍人の中でも世界情勢に精通し、日本とアメリカの国力差を熟知していた彼が、なぜ敗北が避けられないと思われる戦争へと進んでいったのか。そこには明治維新より続く陸軍と海軍の対立、陸軍主導の共産主義革命とソ連による日本占領への危機感があった──。山本五十六の生涯を通して歴史の真実に触れる書。 792円 夢の扉 帆足正明 風鈴やポストを擬人化したり、擬音や動物の鳴き声が楽しい短編。川でのアメンボ、カエル、ナマズの競争「くらべっこ」と、庭の中の豊かな自然を描く「ようこそ庭へ」の中編。長編は、かかしの目で四季を体験する「泣きべそかかし」、山の中の暮らしと伝説「しのぶえ姫」、童話の中に童話という構成の「捨てられた童話」。ユーモラスな中にシニカルさ、シリアスさがある11編の童話集。 1,782円 40年いっしょだよ さとうけんいちろう/すずきたかはる ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 我が子から、「いつまでいっしょにいられるの?」と聞かれたら、どう答えるだろうか。主人公のしゅうちゃんは6歳の男の子。知りたいことがたくさんある。パパは常日頃からいろいろな質問をされ、すぐに答えられないこともあるが、それを楽しみにも感じている。本作は親子の何気ないようなやりとりを描きながら、親子が一緒にいられる時間の大切さを伝えてくれている絵本。 1,188円 老恋・恋の終活 澤木俊介 妻を亡くした男性の恋愛遍歴、それは…。「恋愛しないで」という妻との約束を守ってきた原田だが、妻を亡くし、二回り年下の由香に心を惹かれ逢瀬を重ねるようになる。しかしその関係は由香の夫の知るところとなり、二人は会えなくなってしまう。由香への思いを抱えながらも、原田は別の女性と会うようになるのだが…。初老の男性の恋の行方は…? 495円 我が貧乏人生に悔いはなし アハハ 船戸てるお 昭和15年岐阜県の村に生まれ、中卒で菓子問屋の小僧となった著者。20代前半で独立して牛乳販売店を始めるも上手くいかず、借金返済のため住宅メーカーの営業マンに。しかしここも辞し、当時流行り始めたカラオケ喫茶を経営しながら、歌手のプロモーションや旅行イベントの企画などを手掛けるように……。独立心旺盛だった著者が、波乱万丈だった80余年の〈ど根性人生〉を振り返る。 1,386円 私の航(後)海(悔)日記 嶋津章子 著者がこれまでに参加したクルーズ旅行の思い出を綴った航海日記。なかでも長兄が戦死した海域へ献花を捧げにいった上海大連クルーズの話は印象に残る。運行の正確さを重視する交通機関で、このような個人的な依頼に応じてくれたという事実に、時空を超えた「海の男」の連帯感のようなものが感じられる。日本文学者、ドナルド・キーン氏の講演もクルーズ旅行の特別感を高めてくれる。 1,188円 我らのお殿様 北条氏重 笹川俊之 時は江戸幕府が開き初期の頃。市井の声に耳を傾け、民の暮らしに心を添わせる、ひとりの大名の生き様を、目下の者を含む全てに尊厳を保つ稀有な感覚と、発信力、行動力にスポットを当てながら、見事に描き切っている。社会に役に立つ人になりなさい。そして、自分が正しいと思ったことは思い切りやりなさい。著者の祖先のルーツを辿る中で生まれた歴史小説。 1,188円 真夜中を切り裂け! 僕らをつなぐビブリオバトル 風祭千 高1の来斗は同級生の鳥谷部から嫌がらせを受けていた。大好きな本を心の支えにひたすら耐える日々。ある日、同じクラスの央に文芸同好会に誘われた来斗は戸惑いながらも入部する。ビブリオバトルを通して自分の想いを言葉にする力を身につけていく来斗。とうとう鳥谷部と対峙するがーー。みずみずしくまっすぐな“青春”と、こころの支えにもなる“読書”を熱く魅力的に描いた感動作! 792円 EARTH CHILD 細山田恵司 いい感じの昼寝タイムに、いきなり空から降ってきた少女にローリングソバットをかまされてしまった。それが未来【みき】との出会いだった。彼女に連れられて、違う時空を転々とするうちに、彼女に生涯のパートナーともいうべき感情が目覚め始める。だが彼女の体の異変が、時間軸と関係があることがわかって……。荒唐無稽なキャラクター達が織りなす大胆不敵なSFファンタジー小説。 594円 愛慕 岡本享子 定年退職して、家に引きこもりがちの初老男性は、日々を寂しいとは思っていなかった。ただ、少し、虚しいと感じていた。そんな男性が、喫茶フィリオを舞台に、そこで知り合った女性に恋をするのだが、やがて、「もっと一緒にいてやればよかった。もっと大切にしてやればよかった。生まれ変わったら、もう一度」と、亡き妻への想いを新たにすることになる。 1,089円 あおてんだいぶ! 夏川十一 甲子園ボウルよりすごい「入替戦」?! チームの将来とプライドを賭けた、本物の戦いがここにある!! 北摂大学アメリカンフットボール部「へぼ」ラインバッカー倉橋和也。今シーズン全敗の末に迎える大学最後の試合、二部優勝チームとの「入替戦」。向こうのエースは、因縁のあいつ! 学生最重量級爆走ランニングバック赤澤大樹! 倉橋よ、おまえにビビってる暇はない!! 1,188円 証 それぞれの道で 川村麻衣 様々な人が肉親や友人を亡くすが、それが人と人とのつながりの契機となって、命のリレーを紡ぎだす。人の死は悲しいが、亡くなった人は必ずなにかを後に残す。たとえ世を去っても、思いは残された人の心の中で生き続ける。たとえば、交通事故に遭う女子中学生の晶が生前語っていた夢をその友人が受け継いでいたり…と。不思議な巡り合わせで命と命をつなぐ、オムニバス・ストーリー。 594円 朝が来て、晩が来る 桃丞優綰 仕事がすべてのエリートビジネスマン、恋人を愛するがゆえに別れた老女、再起不能になった恋人から逃げてしまった彼女、魔女を求めて森をさまよう青年、みな一様に「今」を変える「魔女」を求めている。あがいても抗えない現実と必死に戦い、「魔法」の力を欲していた──。オムニバスストーリーが錯綜し、壮大な一つのグランドオペラとなる意欲作。 693円 遺稿 満洲引き揚げの小記録 荒島千香子 1944年満洲生まれの著者の0歳から9歳までの記憶の空白部分をイメージする作業は、母の遺稿によって次第に呼び起こされてゆき、この戦争は何だったのかを自身に問うことになった。穏やかな満洲生活、それからの激動の捕虜生活、収容所生活、棄民生活、引き揚げ生活、母のふるさと生活、引き揚げ者寮生活と、ようやく両親が自宅を持つまでは、実に目まぐるしいものであった。 594円 1 ... 181920 ... 72 TOP 電子書籍(本・小説) 文芸社 19ページ目