NTT出版 76件 人気順 新着順 〈わたし〉のウェルビーイングを支援するITサービスのつくりかた 湯浅晃/長谷川美夏/片岡紘平/渡邊淳司 ITサービスで、ひとのウェルビーイングを支援するとはいったいどんなことなのだろう? NTTデータが、実際に取りくむユースケースをもとに、ウェルビーイングの基本的な考え方、しくみ、サービスの開発方法、実践的技術を現場のITサービス開発者に向けて指針をしめす入門ガイドブック。 2,420円 データで読み解くモバイル利用トレンド2024-2025 NTTドコモ モバイル社会研究所 スマートフォン所有開始年齢は10.6歳に。ニュースや情報を得るのはSNSが約4割―― モバイル端末の利用実態と変遷をNTTドコモ・モバイル社会研究所のオリジナル調査に基づき解説。2010年から2024年までの15年間の豊富なデータを収録。 モバイルとAI、推し活、健康とICTなど時代を切り取るコラムを多数掲載。 マーケティングや商品開発、子供・若者・シニアの利用実態把握等に役立つデータブックの決定版。 無料 増補新版 女性管理職のためのしなやかマネジメント入門 細木聡子 モデルが少なく孤立しがちな女性管理職を、NTTでのべ1000人4000人の人材育成に携わってきた著者が〈6つの力〉と〈メソッド〉でサポートする「はじめての女性管理職の教科書」。生産力を2倍に、離職率を50%ダウンさせてきた著者の力の源は「信じる力」。部下を信頼し、可能性を引き出す支援型リーダーシップで、持続的な成果を導く、「しなやかマジメント」を2024年度版にバージョンアップ。巻末に元東レ取締役の佐々木常夫氏とのダイバーシティ対談を収録した増補新版。 1,870円 サードフード・上 ダン・バーバー/小坂恵理 本書は『食の未来のためのフィールドノート 上』(2015)の改題新装版です。内容に異同はありません。 NYの星付き人気レストランのオーナーシェフによる飲食産業にパラダイムシフトを起こす傑作ノンフィクション。世界中の農家や畜産家、養殖場、育種家を訪れ、エシカルな未来の食のあり方をさぐる。 2,970円 サードフード・下 ダン・バーバー/小坂恵理 本書は『食の未来のためのフィールドノート 下』(2015)の改題新装版です。内容に異同はありません。 NYの星付き人気レストランのオーナーシェフによる飲食産業にパラダイムシフトを起こす傑作ノンフィクション。世界中の農家や畜産家、養殖場、育種家を訪れ、エシカルな未来の食のあり方をさぐる。 3,190円 スマホゲッタマン体操 GETTAMAN ★健康界の鬼才!GETTAMAN の最新メソッド「スマホゲッタマン体操」! 全世界においてスマホを利用する人が急増する現代。 頭痛、眼精疲労、肩こり、腰痛、不眠など、 スマホがもたらすカラダとココロの不調が、社会問題化している。 そんな状況に危惧を覚えた、健康界の鬼才GETTAMANが、 スマートフォンの使いすぎがもたらす、ココロとカラダの不調を対処するメニューを初公開。 国境、世代、業種を越えて、多くの人々の、様々な不調を改善する最新メソッドが満載。 スマホ症候群から、あなたを解き放つ!! ★GETTAMAN とは? ココロとカラダをデザインし、生き方まで変えるヒューマンアーティスト。 全国で講演活動を展開し、個人指導は4年待ち。クライアントには第一線で活躍する有名ミュージシャンやモデル・アスリート・財界人・著名人が名を連ね、絶大な信頼を得ている。 自身開発の「肩甲骨ダイエット」は一世を風靡し、近年は「脳」「内臓力」「免疫力」三位一体を提唱した規格外の最強メソッド「ももクロゲッタマン体操」シリーズが21万部を突破。日本テレビ「世界一受けたい授業」に連続出演し「日本に迫る危機スペシャル」では健康の代表として登場。アジアにおいても大手テレビ局で“内臓力”特集が組まれるなど香港や台湾でも大ヒット。GETTAMAN シリーズ本は累80万部を突破! 1,540円 崖っぷちの物流DX導入マニュアル 鈴木邦成/中村康久 DX化の落とし穴にはまらぬために! 迫りくる「2025年の崖」…DX化待ったなしの物流業界。 中小企業やベンチャー、スタートアップ企業の経営者・担当者が導入前に知っておくべき必須知識を様々な企業事例を交えわかりやすく解説、 「DXの落とし穴」にはまらぬために必ず知っておきたいポイントを物流とITの専門家がタッグを組んでまとめた物流DX導入必携マニュアル。 東京大学工学部教授 森川博之氏推薦! はじめに 第1章 物流DXの基本としくみ 第2章 物流DXプラットフォームの構築 第3章 デジタルサプライチェーンと物流DX 第4章 物流トレンドから見るデジタル化の条件 第5章 レガシーシステムから物流DXへ 第6章 物流DXの導入の前に 第7章 サプライチェーンにおけるDXテクノロジーの展開 2,420円 少女と魔法 須川亜紀子 少女が魔法を駆使して大活躍する「魔法少女」アニメというジャンルが日本では40年以上続いている。本書は、それらのアニメを女性性やジェンダーイメージの観点からとらえ、日本の女の子たちがどのように理解し、共鳴し、消費し、利用してきたのかを、社会文化的文脈をふまえた詳細な作品分析と視聴者へのインタビューにより明らかにする。 4,180円 人間は料理をする・上 マイケル・ポーラン/野中香方子 料理は人類最大の発明である。人類は料理のおかげで高度な文明を築けた。しかし今、加工食品を買い、料理をしない人が増えている。これは人類に重大な影響をもたらすのではないか? この問題を考えるため、フードジャーナリストである著者が、料理修業に旅立つ。愉快な料理修業を通じた多くの気づき、ユニークな料理人たちとの出会い、そして深い教養に裏打ちされた文明論が満載。料理という世界の奥深さを知ることができる(巻末にレシピも掲載)。 2,860円 人間は料理をする・下 マイケル・ポーラン/野中香方子 料理は人類最大の発明である。人類は料理のおかげで高度な文明を築けた。しかし今、加工食品を買い、料理をしない人が増えている。これは人類に重大な影響をもたらすのではないか? この問題を考えるため、フードジャーナリストである著者が、料理修業に旅立つ。愉快な料理修業を通じた多くの気づき、ユニークな料理人たちとの出会い、そして深い教養に裏打ちされた文明論が満載。料理という世界の奥深さを知ることができる(巻末にレシピも掲載)。 2,860円 完全対策NTTコミュニケーションズ インターネット検定.com Master ADVANCE 問題+総まとめ 公式テキスト第4版対応 NTT出版株式会社 『NTTコミュニケーションズ インターネット検定.com Master ADVANCE 公式テキスト第4版』のカリキュラムに準拠した、検定対策書。NTTコミュニケーションズが発行する公式テキストを補完し、同検定の必修テーマの問題演習と要点解説に絞り、効率のよい検定対策や受検直前の総仕上げに最適な一冊です。 3,630円 データで読み解くモバイル利用トレンド2022-2023 NTTドコモ モバイル社会研究所 スマホ所有率、60代は9割、70代は7割に。小学生のスマホ所有率はキッズケータイを上回る―― モバイル端末の利用実態と変遷をNTTドコモ・モバイル社会研究所のオリジナル調査に基づき解説、全170データを収録。マーケティングや商品開発、子供・若者・シニアの利用実態把握等に役立つデータブックの決定版。 2022-2023年版は、新たに「ニューノーマル」「防災・減災」の項目を追加、コロナ禍で変化したライフスタイルをデータで可視化する。 無料 空間の名づけ 塩崎太伸 【建築・都市レビュー叢書 第7弾】 2022年住宅建築賞受賞の建築家、初の思索的エセー。 建築論・都市建築表象論に内省的問いを投げかける。 20世紀初頭からはじまるモダニズム建築は、産業革命による建築の工業化を背景に、鉄、ガラス、コンクリートを素材に、機能性・合理性を重視する標準的なスタイルをもった建築物を世界中に生みだしましたが、それは建築物のみならず、建築言語の刷新あるいは標準化でもありました。 なかでも、「空間」という言葉がその受け皿となり、広く流布しましたが、しかしその使われ方は一様ではなく、実際にはさまざまな建築家たちがそこに異なるアイディアを仮託することで、多義的な、ときに曖昧な意味を持つようになりました。 他方で、その建築言語は、設計者/施工者/住まい手の分離を前提とするという特徴をもっており、つくる側/つかう側という分断を不可避的に生みだしました。その亀裂は、モダニズム建築が世界を均一化していく過程で、より深まっていきました。 こうした分断をまえにして、「空間とは何か?」「空間になぜ名前があるのか?」「空間になぜ私たちは名を与えるのか?」という原初的な問いにあえて立ち戻りながら、つくる側とつかう側の「重なり」をあらためて探求するのが、本作品です。 木村徳国・堀口捨己の家屋文鏡論、アップルトンの眺望-隠れ場理論、コーリン・ロウの透明性論、パースのアブダクション理論、フィリップ・デスコラの自然の人類学、バーバラ・スタフォードのヴィジュアル・アナロジー論などを縦横無尽にそぞろ歩き、ゲゼルの自由貨幣、アニメの聖地巡礼、ソクラテスの記憶、共感覚、民藝、子どもの秘密基地、動物の巣、山言葉、文化盗用、コンテクスチュアリズム、アナキズム、共同体、ユートピア、シュルレアリスム…と道草しながら、名づけの森を探索してきます。 2,970円 サービスデザイン思考 井登友一 あらゆるビジネスが サービス化する世界において 〈モノ-コト〉の関係を結びなおそう! 近年、サブスクリプション、MaaSやSaaSといったキーワードを耳にすることが増えましたが、これはICTの発展にともなって顧客との接点が増えたため、あらゆるビジネスが、売り切り・やりきりモデルから、サービス化モデルに移行しつつあることを意味しています。ゆえに、顧客との「持続的・終わらない関係」を保つことが、長期にわたってビジネスを成功させるために不可欠となっています。 そうした状況の中、注目を浴びているのが、ビジネスをサービス視点から再構築する「サービスデザイン」です。サービスデザインは、「顧客を始めとする多様な関係者をパートナーとして捉えたうえで、ビジネスをサイクルとしてトータルに再構築する手法」であり、世界各国のさまざまな企業や公共サービスで導入されています。 本書は、サービスデザイン的発想のエッセンスをつまびらかにすると同時に、具体的にサービスデザインを実践するためのメソッド、さらには、サービスデザイン発想でひとや社会に対して新たな価値を生みだすためのアイデアを詰め込んだ1冊となっております。 目次 序 章 なぜ今「デザイン」が求められているのか? 第1章 あらゆるビジネスが「サービス」になる時代 第2章 脱・モノづくりマインドから始めよう 第3章 間違いだらけの「顧客理解」 第4章 顧客の「心の声」を引き出すためのリサーチ手法 第5章 隠されたニーズからインサイトを導きだす 第6章 「問題解決」から、「未来の問いづくり」へ 第7章 「お客様は神様です」から「顧客との共創」への転換 第8章 イノベーションを創りだす組織のデザイン 第9章 「未来の当たり前」をつくりだす「文化のデザイン」 最終章 サービスデザイン思考でこれからのビジネスを考えよう 2,530円 NTTコミュニケーションズ インターネット検定.com Master ADVANCE 公式テキスト 第4版 NTTコミュニケーションズ 企業や組織で活用できる実践的なICT知識を身につけることを目的としたインターネット検定.com Master ADVANCEの公式・テキスト。仕事でネットワークやシステムを扱う人に必要な知識や技術をバランスよく効率的に学習することができます。 3,740円 文学部という冒険 田島正樹 文学部に対する風当たりは、以前にもまして強くなっている。 当の文学部自体が自信喪失して、さまざまに姑息な小手先の「改革」によって、 この逆風を乗り切ろうとしている。 本書は、そんな世の流れに真っ向から反抗して、 臆面もなく旧き良き人文学の意義を唱えようとするものである。 文学部は、より深く反時代的に、その伝統と本分に立ち返ることによってのみ、 その使命を果たすことができるからである。 2,860円 古典の中の地球儀 荒木浩 世界とネットを自在にサーフしながら、大波小波を乗りこなす、 瞠目すべき、古典文学研究の最前線。 『源氏物語』『平家物語』『今昔物語集』から、 夏目漱石、芥川龍之介、宮澤賢治までを、新たな視点で読み明かす。 2,860円 情報法入門【第6版】 小向太郎 「情報法」に関する入門書として好評を博している『情報法入門』の最新改訂版。 デジタル・ネットワークと情報に関する法律の総合理解のために、法律の専門知識のない読者でも理解できるよう丁寧に解説する。 【第6版における 主な改訂内容】 ・デジタル庁の設立とデジタル化推進政策の実施 ・デジタルプラットフォーム規制 ・個人情報保護法の改正(2020年、2021年改正) ・プロバイダ責任制限法改正 ・著作権法改正 等、最新の動向を大幅に反映。 3,300円 パラコンシステント・ワールド 澤田純 2030年の商用化をめざす次世代情報通信基盤「IOWN(アイオン)」で、NTTはどんな世界を描くのか? 分断を助長することなく、世界の多様性をそのまま受け止める「同時実現」が可能なコミュニケーションには何が必要か? 当代きっての識者<福岡伸一(生物学者)、山極壽一(人類学者、元京都大学総長)、出口康夫(哲学者)、坂村健(コンピュータ・アーキテクト)、伊藤亜紗(美学者)、渡邊淳司(NTTコミュニケーション科学基礎研究所・上席特別研究員)>との対話を通じて、そのビジョンを深めた一冊。 1,870円 情報環世界 渡邊淳司/伊藤亜紗/ドミニク・チェン/緒方壽人/塚田有那/ひらのりょう/和田夏美/村田藍子/桜井祐/会田大也/小倉ヒラク/原島大輔/浦川通/山下遼/橋口恭子/畠中実/木下真吾 現代の私たちは、テクノロジーで制御された情報に囲まれ、閉じた情報の世界を生きている。 こうした状況を生物学者ユクスキュルの概念「環世界」になぞらえ、気鋭の研究者、クリエイターたちが研究会を開いた。 本書はその研究会の成果で、テクノロジー、人間科学、芸術表現に基づく、人間・社会の新しいビジョンを提示する。 5人の中心メンバーによるレクチャーに加え、ひらのりょうによる「情報環世界まんが」「Information Umwelt Map」、研究会メンバーによるコラム、ワークショップの手引き、ブックガイドなども掲載。 1,980円 1234 TOP 電子書籍(本・小説) NTT出版