からだが整う菜食べんとう

購入した作品の読み方

あらすじ

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

日々忙しく働く、すべての人に!
自分のからだと気持ちを整える「菜食」のおべんとう

肉や魚介、卵、乳製品など動物性由来の食品を使わない、
菜食(ヴィーガン)のおべんとうレシピ集。
著者は、菜食のおべんとう販売やケータリングで人気を集める中島芙美枝さん。
冬なら「体を温める」、夏なら「余分な熱をとる」など、
薬膳の知恵もとり入れた中島さんのおべんとうは、
食べ続けるうち「体がすっきり軽くなった」「便通がよくなった」「よく眠れるようになった」
など“整う”感覚を実感できると評判! 
旬の野菜がたっぷりで彩りがよいだけでなく、肉や魚を使っていないとは思えない食べごたえ、
満足感があるのも特徴です。

毎日仕事で忙しく、食生活が乱れがち。
加齢とともに体調の変化を感じ、食生活を見直したいと考えている。
そんな方にもぜひ試していただきたい、からだにやさしいレシピが満載です。
働いていたら外食や飲酒の機会もあるし、残業で疲れてコンビニ食に頼ることもあります。
ただ、それが続くと体が重く感じられたり、胃が疲れたりするのも事実。
毎日でなくても、週1回からでも、
自分のからだを整えるための「菜食べんとう」はじめてみませんか?

[CONTENTS]
【1|気負わず続けられる おかず3品のおべんとう】
…無理なくおべんとう作りを続けてほしいから、まずはおかず3品でOK。
植物性の食材だけでもボリューム感を出すコツを伝授します。
【2|作りおきを活用して 「五味」を整えるおべんとう】
…塩・甘・酸・辛・苦。この5つの味が揃うと、ぐっと華やか! 
作りおきできるおかずを活用すれば意外と簡単で、必要な栄養素もほぼ補えます。
【3|組み合わせ自由自在 「五味」のおかず集】
…おべんとうに自由に組み合わせて使える、塩・甘・酸・辛・苦のおかず集。
もちろん、日々のおかずにも活用できます。
【4|忙しいときの強い味方! おにぎり&みそ玉】
…おべんとうを作れない日は、混ぜごはんや炊き込みごはんでおにぎりに。
「みそ玉」は、お湯で溶くだけですぐ温かなみそ汁になり、買ってきたお惣菜ですませる日でも、
これさえあればホッと気持ちが満たされます。
【5|味つけがピタリと決まる自家製調味料】
…「玉ねぎ麹」「しょうが麹」「しょうゆ麹」など、巷で人気の発酵調味料。
混ぜるだけで味つけがピタリと決まるから、冷蔵庫にあると忙しいときほど助かります。