不自由な足が世界を広げてくれた―――スワニーバッグ誕生物語
購入した作品の読み方あらすじ
幼時に発症した小児まひの後遺症で、右足が不自由な身となった著者。
友人にからかわれたり、悔しい思いをしながらも生来の明朗な性格でハンデをはね返し、
父が創業した会社を継ぎ成長させる。
世界中を飛び回っていたある日、NYで見かけたキャスター付きの大型トランクをヒントに、
機内持ち込みができ、身体を支える用途もこなす「スワニーバッグ」を開発し、ヒット商品となった。
55歳から学び始めた国際語・エスペラントを通して、世界中に友好な交友関係を築いている。
生後6ヵ月で罹った小児麻痺の後遺症で不自由になった右足。
多くの苦悩があったから、障害のある人にもない人にもやさしい商品を作り出せた。
あきらめず、追い求める。絶望を希望に変える、積極人生のススメ!
本書で、私は生来の身体障害をばねにして闘ってきた「再生の物語」を語ろう。
後年「不遇であったからこそ幸せになれた」と、思えるようになるのだが、
いつしか81歳になり、次第に細る命への執着が頭をもたげてきた。
自分と同じようなハンディキャップを背負って人生を精一杯生きている方々や、
コロナ禍の世界で、仕事や家庭の中で今、様々な困難に直面している人にとって、
自分の人生体験は何らかの役に立つ情報が含まれているかもしれない。
清水の舞台から飛び降りる思いで、恰好をつけることも、背伸びすることもなく、
素直に自分の経験を綴ろうと思う。
(はじめにから)
■目次
●第1章 支えるニーズを知って
・背負った因縁
・障害克服
・顧客開拓
・悲願は年中商品
・海外進出
・突破、突破
・誰もが師匠
●第2章 支えるニーズに応えて
・「支えるバッグ」ユーザーからの声
・「支えるトランク」の発見
他
●第3章 断食療法の科学
・断食に魅せられて
・奇妙な断食道場
ほか
●第4章 未来の地球語とは
・英語は真の共通語か
・エスペラントを学び
ほか
■著者 三好鋭郎(ミヨシエツオ)
株式会社スワニー相談役。1939年、香川県に生まれる。
生後6ヵ月で罹った小児麻痺の後遺症で、右足が不自由になる。
1964年より、株式会社スワニーの後継者として、スキー・防寒用手袋のセールスに世界中を飛び回る。
ニューヨークで見たキャスター付きトランクを機内持ち込みサイズに小型化し、
身体を支えながら運べる「スワニーバッグ」や、世界一小さく折りたためる車椅子「スワニーミニ」を考案しヒットさせた。
社長、会長を経て、現在は相談役
(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)