ダイヤモンド・チェーンストア2023年11月1日号

購入した作品の読み方

あらすじ

※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なります。ご注意ください。連載小説など著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、プレゼント企画やWEBサービスなどご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。
第1特集●競争激化を事業間連携で勝ち抜く! 生協宅配「次」の一手
COVER STORY
「物流の2024年問題」や
各種コスト増が変革の起爆剤に
いよいよ事業間連携が本格化
ケーススタディ
1コープさっぽろ
アプリを軸にオムニチャネル化を実現
次の打ち手は健康診断とリテールメディア
●店舗レポート
コープさっぽろきたひろしま店
話題の郊外エリアへ「無印良品」と共同出店
総菜・ベーカリーの独自化を深耕
2コープデリ連合会
25年度までに組合員データを一元管理
宅配のネット受注率70%めざす
3パルシステム連合会
1週間ぶんの買物を容易にする工夫満載
総合アプリ開発でロイヤルティ向上に成功
4コープこうべ
宅配事業の改革に資源集中!
事業間連携で暮らしに深く寄り添う
5ならコープ
事業間連携を促す「エリア制」導入
店舗を拠点に複数の買物手段を提供
●生協の戦略的強化商品
冷凍食品開発
組合員、取引先とともに
「信頼と共感」のある商品を追求する
●解説宅配物流の現状
AI活用、配送の共同化…
24年問題を契機に抜本的な改革を
●25生協に聞いた!
コロナ収束後の変化と今後の戦略
アンケート調査
配送の人手不足、組合員の高齢化が鮮明
事業間、生協間連携で成長を図る
●特別インタビュー
日本生活協同組合連合会代表理事事業担当専務
藤井喜継
組合員視点と地域軸で
需要を深掘りすれば生協は成長できる
●コロナ収束で利用傾向は変わったか
消費者調査
ネットスーパーよりも利用定着
「Green Beans」の脅威はまだ限定的
●データで見る生協
経営指標ランキング2022
コロナの反動減は限定的も
収益性悪化で改革急務
第2特集●新たな成長機会に照準
日本の卸売業150社ランキング
全体分析
経済正常化で各社の業績は軒並み好調 「 物流の2024年問題」への対応急ぐ
有力卸トップインタビュー
日本アクセス代表取締役社長 社長執行役員CEO
1服部真也
23年4月、新社長に就任 「 次世代ビジネスの確立に向け改革を進める!」
トモシアホールディングス代表取締役社長
2荒木 章
「未来は地方から始まる」 地域卸の強み、個性を生かした多角経営へ
有力卸の取り組み●三菱食品
新たな事業領域として注力するリテールメディアのプラットフォーム事業
店長必読!
売場づくりと販促の強化書
第2特集●新たな成長機会に照準
日本の卸売業150社ランキング
酒類部門
2024年度の差別化ポイントは「クラフトビール」「RTD」「日本酒」
韓国食品
今や日常の食卓メニューに 提案次第で若い女性客の来店目的に
NEW STORE
新店ピクトリアル●埼玉県狭山市
そよら武蔵狭山
新店ピクトリアル●新潟県燕(つばめ)市
原信燕店
連載
DCSレポート
1セブン&アイ、イオン
2023年度中間決算
2福岡で激突! ロピアVSトライアル
3アークス、アマゾンと連携
佐々木桂一の
食品小売業のインテリジェンス化
「インテリジェンス」がないと小売業は生き残れない
GLOBAL RETAILER
グローバルリテーラーの針路
消費市場の変化を機敏にとらえ
成長を加速するカルフール
短期集中連載コストプッシュインフレを勝ち抜く
実践!コスト削減講座
損害保険料の削減法!
見直すべきは「免責金額」と「支払限度額」
鈴木敏仁の
アメリカントレンド
太田美和子の
ユーロトレンド
牧野武文の
チャイナ&アジアトレンド
WOR