モヤモヤを手放して、本当の自分を取り戻す よはく手帳術
購入した作品の読み方あらすじ
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
モヤモヤする毎日から、ゆとりのある充実した日々へ
その鍵は「手帳のよはく」
毎日の暮らしにちょっぴりモヤモヤを抱えている人、
心にゆとりがなくて悩んでいる人はもちろん、
「手帳が書けなくて毎日よはくだらけ」
「よはくがあるのが嫌で、たくさん書いてしまう」
そんなよはく恐怖症の手帳ユーザーさんも、必読です。
「心をゆるやかに整える手帳術(通称ここゆる手帳)」を考案し、
手帳術レッスンの監修、オリジナル文具のデザイン、プロデュースを行う
今大注目の手帳プランナー・miyuさんの初めての著作。
手帳術を教わった生徒からは、
「人生が変わった」「転職がうまくいった」
「鬱々としていた気持ちが晴れやかになった」
と変化を実感する声が多数。
心と暮らしをゆるやかに整える手帳術を余すところなく解説します。
内省がはかどり、自分の本音に気付ける手帳術
手帳は、単にスケジュール管理に使えるだけではなく、
書くことで心を癒し、自分の相談相手になってくれます。
「よはく手帳術」を活用すると、
自分のなりたい姿や理想に向かって変化を起こし、
無理なく楽しく、自分の可能性をゆるやかに広げることができます。
しかも、いつもよはくができてしまう、
よはくあるあるなスペースの活用法まで紹介。
・マンスリーの上下段にある日付なしブロック
・仕事用に使っているマンスリーの休日ブロック
・新年度の移行で使わなくなるページ
・書くことがなくて余ったスペース など
よはくは埋めなくてもいい
手帳は書きすぎないほうがいい
無理せず使うのが一番
がんばっている人に寄り添い、サポートする一冊!
目次
Chapter1 手帳のよはくが心のよはくを作る
手帳のよはくは、心のよはく
【よはくを活かす1】情報整理
【よはくを活かす2】自分を取り戻す
なぜ手帳が良いのか
よはくの種類
手帳はカジュアルに向き合う
心のよはくを手帳で作る
よはくは遊び場
手帳のよはくをデジタルで作り出す
手帳のよはくで心と暮らしのバランスを整える
Chapter2 よはくを活用する前に知っておきたいこと
「よはく」で自分のペースを整え ゆるやかに前進する毎日へ
Step1 まずは手帳を使う目的を明確に
WORK 「何がしたいのか」を問いかける目的シート
自分のライフスタイルに気付こう
WORK どんなライフスタイルを送っているか客観的に書き出してみよう
手帳は「1番使うページで選ぶ」
① 月単位でスケジュールを管理する「マンスリー」
② 1週間を俯瞰できる「ウィークリー」
③ 1日の出来事をすべて書き出せる「デイリー」
④ 好きなレイアウトを自作する「バレットジャーナル」
書くことで心を癒す「セルフヒーリング」
自分自身と筆談で相談する「セルフコーチング」
◇自分に合う手帳はどれ!? 手帳探しmap
Chapter3 心のよはくを作る よはく手帳術の基本
書く瞑想ワークをする
野望リストを作る
自分の年間テーマを設定する
書くハードルを下げる
取捨選択ToDoは6個までと決める
タスクを分解する
気持ちも書き足す
子午流注で予定を決める
格好つけな