障害者のための副業のやり方 わたしがライティングの仕事を選んだわけ。
あらすじ
さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ))
【書籍説明】
障害を持った身で人並みに稼ぐのは、なかなか大変ですが今は副業が許される時代になっています。
本業をやる片手間で副業をやっていくという選択肢があるのです。
今まででしたら、副業は禁止でした。
でも今は多くの人が副業をやっています。
副業が高じてそれを本業にする人まで出てきています。
健常者の話だろうと思われるかもしれません。
しかし障害を持っていても、わたしのように副業で稼いでいる方々がたくさんいます。
出来ることと出来ないことはありますが、仕事の片手間に楽しみながら副収入を得てきました。
クラウドソーシングで稼いでいる方々は、それこそ星の数ほどいらっしゃいます。
副業には夢があります。
この機会に一歩踏み出してみましょう。
本業で出来ないことを副業ではやらせてもらえるのです。
自分の好きなことをやって、少しでも稼げれば生きていく励みになります。
健常者に負けないで、副業を始めてみてはいかがでしょうか。
【目次】
障害を持っているということはハンディなのか?
はっきり言ってリモートワークの時代になって救われてます
就職するのであれば、保険医は大事です
抱え込まないふてぶてしさを身につけて、精神的にも健康に!
就職のときにいちばん悩むこと
これまでの整理
他にもコツはないのでしょうか?
話題の副業はどうでしょう
副業をやるとき、こんな人は気をつけましょう
障害者雇用の実情
副業のすすめ
副業をやることで何が変わるのか
副業をやっていて、お金以外で得たもの
副業を始めるにあたって苦労した点
税金は払いましょう
障害者の独立開業
わたしがライティングの仕事を選んだわけ
副業はどんな人に向いているのか。副業をやるのに向かない人とは
【著者紹介】
酎ハイ呑兵衛(チュウハイノンベエ)
新潟県出身、在住、血液型B型。
統合失調症の手帳持ちです。