きょうの毒出し
あらすじ
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
世の中には、ダイエットやデトックスをはじめ、実に様々な毒出し法が存在します。
しかしその多くには、食事制限や無理な運動などの、がまんや負担がつきもの。
こころとからだに無理をさせるようなものがほとんどです。
ですが、この本の毒出し法は違います。実際に試してみると、その心地よさに驚くものばかり。
アーユルヴェーダでは「正しい行為には、必ず快適さがともなう」と考えられています。
毒出しは健康のための正しい行為であり、そこに負荷や無理などの不快さは微塵もありません。
心と体がスッキリ楽になるアーユルヴェーダ式の「毒出し方」61種類をご紹介。
【内容】
〈Part1〉朝晩の毒出し
★5分トイレに座ってみる ★舌のお掃除をする
★清潔な下着を身につける ★オイルうがいをする
★夕方に30分のブレイクタイムをとる ★夕陽を10分眺める
★夕方に完熟フルーツを食べる ★麦飯やお蕎麦を夕食に
★ネバネバ食品は避ける ★入浴後はすぐ髪を乾かす
★セックスは夜22時までに ★夜21時にはモニタから離れる
★早くベッドに入る ★寝る前にマッサージをする
〈Part2〉食で毒出し
★「純粋な質」の食事をする ★白湯を飲む
★飲みものはホットをチョイス ★全粒粉の無発酵パンを食べる
★おやつにドライフルーツを食べる ★食事の前にジュースを飲む
★毎食、あたたかいスープを飲む ★調理にギーをつかう
★料理に氷砂糖をつかう ★しょうがを食べる
★毎食、6つの味を食べる ★料理にスパイスをつかう
★空腹で食事をとる ★食後にゆっくり歩く
〈Part3〉こころの持ちかたで毒出し
★瞑想をする ★体質に合った身だしなみを意識する
★自然の美しい音を聴く ★階段をつかう
★全体を見て計画を立てる ★頑張らない
★日記を書く ★ネガティヴなものに触れない
★悲しいときはきちんと泣く ★本当のことだけ言う。