夢をかなえる読書術

購入した作品の読み方

あらすじ

あなたは、どのように本を読んでいますか?
司法試験などの国家試験を目指す人向けの受験指導校「伊藤塾」を主宰する著者は、
日々、勉強や仕事で、たくさんの本を読まざるを得ない生活をしています。
読んで、読んで、圧倒的に読みまくる。
ただたんに目を通すのではなく、ポイントをつかみ、授業や論文で「使える」ように読む。本を「考える素材」として活用する。
そのために、「本をどんどん汚す」ということをしています。そもそも、テキストがきれいなままの人が、司法試験に合格できるでしょうか?
勉強すればするほど、自然と本は汚れ、赤線やマーカーが引かれ、使い込まれたものになります。
本は汚せば汚した分だけ、自分のものになっていくのです。
では、どんな本を積極的に選び、使い、学ぶのか。本をどのように汚し、自分のものにしているのか。
自分を進化させ、夢の実現を後押しし、幸せになるための読書術を、本書でお伝えします。


*目次より
・ 合格する人の共通点は「よく本を読んでいること」
・ この世に「おもしろくない本」は存在しない
・ ひとつのテーマで「20~30冊」まとめて買う
・「本をコピーして持ち歩く」方法をすすめる理由
・「読むのに時間がかかる本」に挑戦する
・ 自分の部屋で「立ち読み」をしてみよう
・「本で助けられた経験」の有無が人生を分ける  など