東京逓信病院のおいしい腎臓病レシピ
購入した作品の読み方あらすじ
いまや1330万人いるとされる慢性腎臓病(CKD)。成人の8人に1人にあたり、CKDは21世紀に出現したあらたな国民病ともいわれています。
病気が進んで透析にならないようにするためには、薬物療法に加えて食事療法が不可欠です。
本書では、1日のタンパク質制限を50グラムと60グラムに設定し、まずは2週間の見本献立を紹介します。
食事がおいしいと評判の東京逓信病院栄養管理室の指導で、家庭でできるおいしいレシピを紹介します。
面倒な栄養計算をしなくても、低タンパク、低塩分の献立が完成する慢性腎臓病の人の強い味方です。
レビュー・口コミ(1件) 一覧へ
日々の料理の参考になります。
おすすめです、どうぞ購入ください!5点