荻野恭子(著) 2件 人気順 新着順 103歳の食卓――母とつくり上げた卓上クッキング 荻野恭子(著) 【内容紹介】 料理は、座ったままでいいんです! 「立って料理をするのが大変になったら、食卓に座って料理を作りつづけましょう」という暮らし方と、実用「卓上クッキング」のレシピをお届けします。 100歳を超えても、一人用ホットプレートなどを活用して食卓で料理を作りつづけ、103歳の天寿を全うした、料理研究家で栄養士の荻野恭子さんの母・阿部ハルさん。 母と娘が一緒に作り上げた「卓上クッキング」のコツと、荻野恭子さんによる、すぐに使える厳選レシピ42点を紹介します。 食卓という限られたスペースでいかに簡単に美味しい料理を作るか。健康長寿に結びつく料理を作るか。調理道具はもちろん、食材も調味料も必要最小限にする極意が満載です。 いくつになっても自分で作る、食べる、そして暮らす。 阿部ハルさんの日常には、料理のほかにも、肌や髪のお手入れ、書道、体操など、生活を笑顔で楽しむ知恵にあふれています。暮らし方の工夫ひとつで、人生はいくらでも豊かになります。 【著者紹介】 [著]荻野 恭子(おぎの・きょうこ) 料理研究家、栄養士、サロン・ド・キュイジーヌ主宰。ユーラシアをはじめ65カ国以上を訪れ、ホームステイや店に通うことで土地の料理を学ぶ。それらを日本でも手に入る材料で手軽に作りやすく再現し、「dancyu」などの多くの雑誌や本で紹介している。塩ラバーであるが故、塩使いの達人でもある。著書に『塩ひとつまみ それだけでおいしく』(女子栄養大学出版部)、『ビーツ、私のふだん料理』(扶桑社)、『ポリ袋で簡単! もみもみ発酵レシピ』(池田書店)、『おうちでできる世界のおそうざい』(河出書房新社)などがある。 【目次抜粋】 プロローグ 母、阿部ハルから教わったこと 座ったままでいいんです! 第1章 103歳は料理の積み重ね ●小さなまな板にペティナイフ、そして一人用ホットプレート 調味料はコンパクトにまとめて食卓にセット これで卓上クッキングの準備完了! ●母の好物は、ステーキと赤ワイン ●胡麻、海苔、豆、ナッツ・・・・・・いつも身近に置いて食べていた「まごわやさしい」が長寿の原点 ●野菜も大好き 野菜から食べるベジファースト ●シャキシャキ、カリカリ しっかりと噛む食べ物が好き ●「モミモミ」で握力をつけよう! ●袋を使った「モミモミ調理」で副菜つくりおき これが母の得意技 第2章 日常を楽しみ人を愛する心言行 ●朝は自転車漕ぎから始まり、毎日の生活を楽しむ ●パタカラ パタカラ ●母は大の話し好き ●体操教室と書道教室 曜日を決めて外出することも楽しんだ ●身だしなみを整えるのが朝の日課 月に一度の紙と肌のお手入れも楽しみの一つ ●「ボケたくなければ料理をつくる」母は見事に100歳までやり遂げた エピローグ 老いにはウォーミングアップが必要 これが最後に母から教わったこと 1,650円 ポリ袋で簡単! もみもみ発酵レシピ(池田書店) 荻野恭子(著) 発酵調味料×ポリ袋で、ゆるらく発酵食生活! 塩麹、しょうゆ麹、甘酒、みそ、酒粕を使って調味するレシピ集。調味料を利用するだけなので、気軽に発酵食生活を始めることができます。手作りしても(酒粕以外)、市販品を買ってもOK。発酵調味料を使うことで、うまみがアップ、やわらかくなる、味に深みやまろみが出るなどのほか、保存がきくといった、うれしいことも。発酵食品には、腸内環境を整える作用があるといわれ、免疫力アップ、便秘改善、美肌になるなど、健康面での効果も期待できます。本書のレシピは、ポリ袋に肉や魚、野菜などの食材と調味料を入れてもみこんで味つけする方法。手を汚さなくてすみ、洗い物が少ない、味つけしやすい、保存にも便利で、時間と手間の節約にもなります。また、発酵野菜調味料(トマト、玉ねぎ、レモン、にんにく、唐辛子)の作り方と、それを使ったレシピも紹介しています。 1,400円 1 TOP 電子書籍(本・小説) 荻野恭子(著)