東京エディターズ(編集) 49件 人気順 新着順 All about ZEPHYR ゼファー大全 東京エディターズ(編集) <内容紹介> 1989年、絶頂期を迎えたレーサーレプリカブームに背を向けるかの如く、突然登場し、ネイキッドブーム、ネオレトロブームの発端となったゼファー。初代400から、4バルブエンジンのゼファーχ、ゼファー750、1000シリーズまで、国内で発売されたゼファーシリーズを図鑑形式で振り返ります。また、当時の二輪誌に掲載された開発者インタビューやインプレッションも再録。ゼファーを丸ごと楽しめる永久保存版です。 《Contents》 〇ゼファーという風 「僕が見たその瞬間。時代がゼファーに集約した」 ■バイクブームを塗り替えた普通ではなかった普通のバイク 『ZEPHYR全史 1989~2010 』 〇1989 model impression 「歴代カワサキ400cc空冷4気筒一気乗りZEPHYRは兄貴達を越えられたのか」 〇ゼファー開発者インタビュー 「西風をハリケーンに仕立てた5人のカワサキ魂」 〇売れているには訳がある 「国内4メーカーが見たZEPHYR現象」 〇1992 model impression 「ゼファーの400、スッゲーいいぞ!」 〇1996 model impression 「誰もが驚いた予告なき仕様変更」 〇1998 model impression 「スタイルはネイキッド。だが、走りは、カワサキなのだ」 〇総括1990年代 「ゼファーが走り抜けた10年間 」 ■落日の750クラスを活性化したゼファーシリーズの第二幕 『ZEPHYR750全史 1990~2007』 〇そこが知りたい!ゼファー750開発者に質問状 「ZEPHYR750解体新書」 〇ZEPHYR750 1990 model impression 「カワサキのやることはひと味違うぜ!キモチい~ナナハンに乗る」 〇ZEPHYR750RS 2001 model impression 「イメージ『男カワサキ』走り『ジェントルZ』」 〇ZEPHYR750 2007 model impression 「カワサキのナナハンといったらコレ!」 ■時代に抗うかのごとく登場したゼファーシリーズのビッグボス 『ZEPHYR1100全史 1992~2007』 〇ZEPHYR1100 1992model impression 「恐竜復活! 泣かせるヤツだぜ」 〇拝啓カワサキ様 ”これだけはどうしても聞いておきたいっ!” 「ゼファー1100誌上公開質疑応答」 〇ZEPHYR1100RS 1997model impression 「大人げない走りにも対応する大人なバイク」 〇もうひとつのレボリューション 「静かに訴えたゼファーの広告」 <出版社のコメント> 1989年の初代から、2009年のファイナルエディションまで、国内で発売されたゼファーシリーズのカラーバリエーションとカタログの写真をほぼ網羅しました。カラー写真で図鑑のようにゼファー、ゼファーχ、ゼファー750/RS、ゼファー1100/RSをたどることが出来ます。年度ごとの登録台数も一部紹介しています。書き下ろしの巻頭特集は、カワサキに保管されている貴重な初期モデルを特撮、また、今では目にすることが困難な、ミスター・バイク、ミスターバイクBG、ゴーグル誌に掲載された、当時の開発者インタビューやインプレッションも多数再録しました。 1,600円 ミスター・バイクBG 2022年3月号 東京エディターズ(編集) 【特集】Zapper the Ripper ~KAWASAKI Z650 Z750FXII/III Z750GP GPz750 ZEPHYR750 【小特集】若者よ、何故、絶版車に乗る!? ~『特攻の拓』読んだら幸せだった 【描き下ろし漫画】東本昌平『雨は これから』 巻頭特集は「Zapper the Ripper」と題して、優れたバランスの走りが我々を魅了するZ650(愛称ザッパー)が切り拓いた新時代Zの系譜を辿ります。終着点は孤高の「ゼファーブランド」のZEPHYR750です。大きすぎず速すぎず、小さくもなく遅くもない、ちょうどいいバランスの「650cc/750cc」は、メガスポーツ、スーパースポーツが君臨する現代でも多くの人気車種があり、さらにこの春、ザッパーのカワサキから新型の「Z650RS」がリリースされるので、それに合わせて振り返ります。 東本マンガ『雨はこれから』は第76話「裁きの長椅子」、その他中古車特選街などレギュラーページも充実です! 【特集】 『Zapper the Ripper』 〇優れたバランスの走りは、今でも我らを魅了する ・1976 KAWASAKI Z650 〇Z650 は“次代の専用750" への先駆けだった 〇ザッパー系エンジンの完成形がここにある ・1982 KAWASAKI Z750GP 〇ザッパーエンジンの終着点は孤高の「ゼファーブランド」 ・ KAWASAKI ZEPHYR750 〇ますます拡がるZapper 系「SHOP の声」 〇GEARS IMPRESSION 〇Reincarnation 新生Z650RS がもたらすもの 【東本昌平 描き下ろし漫画】 『雨は これから』 第76話「裁きの長椅子」 【colors & special】 ◆MONO BG ・Heat Master 5V ヒートインナーベスト ・CB-F・R 用テールレンズパッキン ◆マニアックバイクコレクション 「ザッパーよりレアでキレキレの650 バイクカタログ」 ◆Daddy's Z2 「今を疾走るKAWASAKI 750RS vol.2」 ◆2022 年 BG 年賀状グランプリ ◆HONDA 80's をこよなく愛する ・THE CLASSIC MOTO FESTA 2022 in NAGANO ◆愛の絶版車2&4生活 ~バイクもクルマも絶版車に囲まれた人たち ・DREAM CB250 SENIOR と HONDA S800 を愛する男 ・750RS と 日産 SKYLINE 2000GT を愛する男 ◆THE“FACTORY STOCK Vol.86 ・1974 KAWASAKI 750SS H2B ◆続・絶版稀少車黙示録 ・YAMAHA YZF-R1(1998) ◆仁斬る!! 特別編 ・250 KATANA COMPLETE ◆Next Challenge Team 87 「華に650 はベストなのか?」 ◆若者よ、何故、絶版車に乗る!? 「『特攻の拓』読んだら幸せだった」 ・HONDA CB400FOUR オーナー ◆現行車ニチギチレポート 「Why Not 400!?」 ・KAWASAKI Ninja 400 ◆真 We're BIKE LOVE 特別編 「東北Z 走って復興確認!2」 ◆2022 仔猿初詣屯 「コザルは雪でも大丈夫!?」 ◆「改」PARKING ONLY ・Z1000Mk.II改 vs Z900RS CAFE改 ◆T.O.T WINNER'S MACHINE 「伊藤大三&CB500FOUR」 ◆春の絶版車運動会2021 Part3 「シメはおなじみWGP!」 ◆とことん楽しむミドルツイン! King of SUPER TWIN 「黎明期のカテゴリーがみせる多様なカスタムスタイル」 ◆Welcome to TRIAL WORLD 「マイナス7℃でトライアル」 ◆BG×鉄道 マニアック昭和コレクションツーリング 「柏駅~取手駅間」 ◆SSTR 2021 Rider's Voice 「みんな大いに楽しんだ16 日間」 ◆神出鬼没 向笠の今月はどこまで走ろうか!? 「2021 夏、北海道」後編 ◆読神Present 【mono regulars etc.】 ◇Yellow Page 情報玉手箱 ◇俺のエゴ 「ライダーの原点」 ◇オータバイ的苦楽部活動 「準備作業の合間に旅に出る日々」 ◇シン・闘魂 “最速伝説への道” 「災害時役立ちバイク製作編」 ◇田舎暮らしのスス 599円 ミスター・バイクBG 2022年2月号 東京エディターズ(編集) 【特集】四気筒前夜 ~HONDA INLINE 6 CBX 【小特集】Kawasaki Big Twin Blood ~Z750TWIN 【描き下ろし漫画】東本昌平『雨は これから』 巻頭特集は、「四気筒前夜~HONDA INLINE 6 CBX ~」強烈な個性のひとつ空冷直列6気筒DOHC4バルブエンジンを搭載したCBXに感じる“作り手の情熱”。1978年のスーパースポーツとしての初期型、1981年のツアラー寄りにモデルチェンジした2台の量産空冷直6をフィーチャーし、“情熱”を感じてみた。 小特集でカワサキZ750TWINを取り上げています。「スポーツモデルの面白さは、4気筒だけのものじゃない」とメーカー自らが提唱し、既に4気筒モデルであるZ2が人気となっていた1970年代半ばに登場したツインのナナハンです。 東本マンガ『雨はこれから』は第75話「朝採れ市場で捕まえて」、その他中古車特選街などレギュラーページも充実です! 【特集】 『四気筒前夜』 ~HONDA INLINE 6 CBX 〇唯一無二の空冷直列6 気筒DOHC4 バルブ 〇時代を超越した、強烈なアイデンティティ 〇直6 エンジンモデルの、まっとうな進化 〇1978 HONDA CBX / 1982 HONDA CBX 車両解説 〇“ずっと乗り続けるCBX" オーナーの声 〇GEARS IMPRESSION 【東本昌平 描き下ろし漫画】 『雨は これから』 第75話「朝採れ市場で捕まえて」 【colors & special】 ◆BG INFORMATION ・第78回ミラノ国際モーターサイクルショー ・カワサキモータースジャパン・桐野英子社長に訊く ・東の聖地 KATANA駅が誕生 ・ライディングアシスト2.0が初披露 ◆MONO BG ・ゼファー750 / RS 用フロントリフレクターベース ・ドラレコインターコム ◆Kawasaki Big Twin Blood ・Z750TWIN ◆Daddy's Z2 「今を疾走るKAWASAKI 750RS」 ◆ マニアックバイクコレクション 「カワサキ並列2気筒の重箱の隅をほじくるバイクカタログ」 ◆主役は“MEGURO" 「第一回メグロキャノンボール烏山」 ◆“生涯現役"のメグロを肌で感じる ・MEGURO Z7 ◆愛の絶版車2&4生活 ~バイクもクルマも絶版車に囲まれた人たち ・DUCATI 900SS と Mercedes-Benz 450SL を愛する男 ・CB750FOUR(K4)と TOYOTA CROWN 2000EFI Super Saloon(MS8)を愛する男 ◆THE“FACTORY STOCK Vol.85 ・1985 YAMAHA RZV500R 51X ◆続・絶版稀少車黙示録 ・SUZUKI WOLF(1989) ◆New Middle KATANA 誕生!? ◆仁斬る!! ・YAMAHA FZR750(1987) ◆Next Challenge Team 87 「華、華、Vespa が気になる」 ◆若者よ、何故、絶版車に乗る!? 「幼稚園生からの記憶…」 ・SUZUKI GT380 オーナー ◆'90S&'00S ナインティーズ&ノーティーズ ・HONDA CBR1100XX SUPER BLACKBIRD ◆真 We're BIKE LOVE 特別編 「東北Z 走って復興確認!」 ◆モーレボキャンプ2021 「一周回ってザ・昭和なバイカーキャンプ」 ◆Welcome to TRIAL WORLD 「マシンが満身創痍」 ◆走る宝石・チキチキVMX ◆仔猿「軽い屯」2021 「コザルで40000km!?」 ◆「改」PARKING ONLY ・Z1000J改 ◆T.O.T WINNER'S MACHINE 「森谷淳輝& ZEPHYR」 ◆ラストサマー北海道2021 「Part2 標津町バイクの日」 ◆BG×鉄道 マニアック昭和コレクションツーリング 「金町駅~柏駅間」 ◆神出鬼没 向笠の今月はどこまで走ろうか!? 「2021 夏、北海道」前編 ◆俺達の旅 「20年ぶりの北海道ツーリング(3)」 ◆読神Present 【mono regulars etc.】 ◇Yellow Page 情報玉手箱 ◇俺のエゴ 「ライダーの修行」 ◇シン・闘魂 “最速伝説への道” 「GSX1000S & GS1000S レストア製作記」 ◇田舎暮らし 599円 ミスター・バイクBG 2022年1月号 東京エディターズ(編集) 巻頭特集は、「Blue Evolution SUZUKI RG250Γ/GSX-R750」、サーキットから生まれたと言える2台は、市販車そのものを一変させたエポックなモデル。何がスゴかったのか、どういう気持ちでそれは作られたのか、再検証です。 第2特集は1月号恒例の「愛の絶版車2&4生活 6Wheel Life Special」。「CBX750HORIZON と PORSCHE 912P を愛する男」「CB72 と HONDA CIVIC 1200RS を愛する男」「Z750FX と FORD MUSTANG Coupe を愛する男」「XT500 と CATERHAM SUPER SEVEN BDR を愛する男」「ZEPHYR750 と TOYOTA SOARA 3.0GT LIMITED(MG20)を愛する男」の5人の絶版車に囲まれた男達が登場。彼らの愛情を感じて下さい。 絶版車最速王決定戦とも言える「TASTE OF TSUKUBA カグラヅキステージ」も10ページの特集です。絶版車を速く走らせる男達の戦いをご覧あれ。 CB750Kで作るCBオールドレーサーProjectも今回で最終回。インジェクション化されたCB-K、絶版車の未来も明るいか!? 現行車唯一の大排気量空冷4気筒モデルのHONDA CB1100EXがFinal Editionとなった。21世紀まで残った空冷四発の乗り味やいかに? 東本マンガ『雨はこれから』は第74話「焦らばまわる上り馬」、その他中古車特選街などレギュラーページも充実です! 【特集(1)】 『Blue Evolution』 ~SUZUKI RG250 Γ / GSX-R750 〇On The Circuit 〇RG250 Γ試乗 〇GSX-R750 試乗 〇RG250 Γ車両解説 〇GSX-R750 車両解説 〇情熱がバイクを創る 元スズキ開発者・横内悦夫さん 〇“一生モノの愛車! " オーナーの声 〇GEARS IMPRESSION 【特集(2)】 『愛の絶版車2&4生活 Special』 ~バイクもクルマも絶版車に囲まれた人たち ・CBX750 HORIZON と PORSCHE 912P を愛する男 ・CB72 と HONDA CIVIC 1200RS を愛する男 ・Z750FX と FORD MUSTANG Coupe を愛する男 ・XT500 と CATEREHAM SUPER SEVEN BDR を愛する男 ・ZEPHYR750 と TOYOTA SOARA 3.0GT LIMITED(MG20)を愛する男 【東本昌平 描き下ろし漫画】 『雨は これから』 第74話「焦らばまわる上り馬」 【colors & special】 ◆ BG INFORMATION 「全日本トライアル選手権・最終戦」 ◆ マニアックバイクコレクション 「独創性が爆発した80年代スズキ車のバイクカタログ」 ◆ THE“FACTORY STOCK Vol.83 ・1985 SUZUKI RG400 Γ HK31A ◆ 続・絶版稀少車黙示録 ・HONDA CBR600RR スペシャルエディション(2007) ◆ 仁斬る!! ・Kawasaki Ninja250R(2012) ◆ Next Challenge Team 87 「華、もっと上手に速く走りたい!」 ◆若者よ、何故、絶版車に乗る!? ・SUZUKI GS750 オーナー ◆現行車ニチギチレポート 「Bon Voyage 空冷四発」 ・HONDA CB1100EX Final Edition ◆ Kで作るCBオールドレーサーProject 「【最終回】キャブレターからインジェクションに大変更、その36」 ◆ ラストサマー北海道2021 「Part1 標茶町バイクの日編」 ◆ TASTE OF TSUKUBA KAGURADUKI STAGE 「これが見たかった!Z vs KATANAの優勝争い!」 ◆ 春の絶版車運動会2021 Part2 「君のライディングフォーム&カスタム」 ◆ 集う楽しさ「秋のZUOC ツーリング2021」 ◆ KAWASAKI Z900RS CLUB JAPAN ALL MEETING 「今年800台、どこまで盛り上がるのか!?」 ◆ Welcome to TRIAL WORLD 「4スト・2スト、アナタはどっち?」 ◆BG×鉄道 マニアック昭和コレクションツーリング 「東飯能駅~寄居駅編」 ◆ 読神Present 【mono regulars etc.】 ◇ Yellow Page 情報玉手箱 ◇ 俺のエゴ 「ライダーの 599円 ミスター・バイクBG 2021年12月号 東京エディターズ(編集) 巻頭特集は「HeartBeat カワサキ400」と称して、Z400FX、Z400GP、GPz400/Fを取り上げています。1980年前後の、最も「バイクの姿」が変わった激動の時代に生まれたカワサキ空冷4気筒400ccモデル達です。同系エンジンでありつつ、デザインも車体周りも異なる3モデルの走りの違いなどを改めて確認します。読者さんの「あの頃」の写真もメッセージ付きで紹介してます。 そろそろ本気で注目したい'90S&'00Sでは、「ゼファーに続く新提案」KAWASAKI ZRXを取り上げています。熟成と多様性・贅沢な20年間に誕生したバイクたちに焦点を当てます。 この夏、バイクで旅したときに生身で感じた出来事や瞬間、見た光景などの思い出=あなたが撮った“この夏の一枚”の2回目を紹介。 市川仁が絶版車を斬るでは'07HONDA CBR600RR、THE“FACTORY STOCK”では '69HONDA CB750FOUR K0、続・絶版希少車黙示録では'94KAWASAKI KLE400を取り上げています。 愛の絶版車生活2&4では「Z1000Mk.2 と PORSCHE 911 Turbo を愛する男」「500SS MACH3 と AMG 300CE 3.4-4V Limited Edition を愛する男」の二人を紹介。 Welcome to TRIAL WORLDは「成田省造の道」、日本のトライアル界のレジェンド・成田省造さんの歩んだ道をたどります。 太平洋側で日の出を見て、ルートは自由でいくつかのチェックポイントに立ち寄りつつ、日没までに日本海側の石川県・千里浜なぎさドライブウェイに設けられたゴールを通過する……そんなSSTRに行ってきました。また、76歳の忠さんこと鈴木忠男さんが参加した様子もレポート。 その他、東本昌平「雨はこれから」、中古車特選街、パーツBOXなどレギュラーも充実です。 【特集】 『Heart Beat カワサキ 400』 ~Z400FX・Z400GP・GPz400/F・GPz400F-II 〇貫いた空冷、際立った個性 〇1979 Z400FX 試乗 〇1982 Z400GP 試乗 〇1983 GPz400F 試乗 〇3モデル車両解説 〇まだまだ出来るぞ自分仕様 〇カワサキ400への思い SHOP&オーナーの声 〇GEARS IMPRESSION 【東本昌平 描き下ろし漫画】 『雨は これから』 第73話「獣道ゴーゴー」 【colors & special】 ◆ BG INFORMATION 歴史と“専用”への大きな信頼「TEITO」 ・PREMIUM M4S ・PREMIUM MB ◆ '90S &'00S ナインティーズ&ノーティーズ 「ゼファーに続く新提案」 ・KAWASAKI ZRX ◆ マニアックバイクコレクション 「感心する機能を持ったバイクカタログ」 ◆ 2021 TIME TUNNEL TOURING 「秋の箱根~伊豆~沼津漁港の旅」 ◆ 愛の絶版車2&4生活 ・Z1000Mk.IIとPORSCHE 911 Turboを愛する男 ・500SS MACH IIIとAMG 300CE 3.4-4V Limited Editionを愛する男 ◆ THE“FACTORY STOCK Vol.83 ・1969 HONDA CB750FOUR K0 ◆ 続・絶版稀少車黙示録 ・Kawasaki KLE400(1994) ◆ ふらっとバイクめし ・キャンプメシ(田貫湖キャンプ場) ◆ 仁斬る!! ・HONDA CBR600RR(2007) ◆ Next Challenge Team 87 「華、憧れのZ400FX」 ◆若者よ、何故、絶版車に乗る!? 「初めてのバイク、現金一括です!」 ・Kawasaki KZ900 オーナー ◆ GO AHEAD 2021 SUMMER Vol.2 「あなたが撮った“この夏の一枚”」 ◆ 真 We're BIKE LOVE 「2021パノラマチャレンジ」の巻 ◆ Kで作るCBオールドレーサーProject 「キャブレターからインジェクションに大変更、その35」 ◆ Welcome to TRIAL WORLD 「成田省造の道」 ◆ 陽はまた昇る SSTR2021 ◆新たなる楽しみ 忠さんのSSTR ◆『改』PARKING ONLY ・Z750F 改 ◆ T.O.T AMAZING MACHINE 「石神辰巳 599円 ミスター・バイクBG 2021年11月号 東京エディターズ(編集) 巻頭特集は「多田憲正さんに捧ぐ~時代を創ったZ1&GPZ900R~」。 誰もが認める名車Z1をデザインした多田さんはGPZ900Rニンジャの造形にも携わっ ていた。1970年代、そして1980年代と日本の新しいスタンダードを創造した2台の デザインを紐解きます。そして多田さんの「意匠への情熱」を、Z1のデザインス ケッチを始め数々の品から感じます。 昨年は中止となった春の絶版車運動会、今年は規模を縮小して開催しました。 そろそろ本気で注目したい'90S&'00Sでは、「スポーツする空冷」YAMAHA XJR400を取り上げています。熟成と多様性・贅沢な20年間に誕生したバイクたち に焦点を当てます。 この夏、バイクで旅したときに生身で感じた出来事や瞬間、見た光景などの思い 出=あなたが撮った“この夏の一枚”を数回に分けて紹介します。 市川仁が絶版車を斬るでは'92HondaCBR250RR、THE“FACTORY STOCK”では '72 KAWASAKI 350SS、最終回となるピンクナンバーガールでは'68SUZUKIウルフT90を 取り上げています。 愛の絶版車生活2&4では「Z750FOUR と日産Skyline 2000GT-Rを愛する男」 「ZEPHYR1100RSと日産Skyline 2000GTを愛する男」の二人を紹介。 その他、東本昌平「雨はこれから」、中古車特選街、パーツBOXなどレギュラーも 充実です。 -----《本誌 目次》----- 【特集】 『多田憲正さんに捧ぐ 時代を創ったZ1 & GPZ900R』 〇 1970年代の頂点KAWASAKI Z1 / Z2 〇 1980年代の革新KAWASAKI GPZ900R 〇 日本式、新しいスタンダード 〇 その姿は意匠の極みだった 〇 周りの人々を振り向かせる魅力に溢れている Z1 〇 スピードの呪縛から開放された今こそ、ニンジャ第二章の始まり GPZ900R 〇 Z1 / GPZ900R・車両解説 〇 “頂点のZ1”のデザインを紐解く・3Sの結晶 〇 意匠への情熱・多田憲正さん自身の品々より 〇 “革新のGPZ900R”のデザインを紐解く・すべてを新しく 〇 多田さん、僕らは走り続けます 〇 「乗りたい!」気持ちに応えるSHOPの声 〇 GEARS IMPRESSION 【東本昌平 描き下ろし漫画】 『雨は これから』 第72話「まだ青ネギを植える」 【colors & special】 ◆ BG INFORMATION ・おすすめ製品 ・写真募集 ・イベント ◆ GO AHEAD 2021 SUMMER Vol.1 「あなたが撮った“この夏の一枚”」 ◆ マニアックバイクコレクション 「財布が軽い僕らの味方バイクカタログ」 ◆ 春の絶版車運動会2021 Part1 ・6/5 筑波サーキット ◆ 愛の絶版車2&4生活 ・Z750FOURと日産Skyline2000GT-Rを愛する男 ・ZEPHYR1100RSと日産Skyline2000GTを愛する男 ◆ THE“FACTORYSTOCKVol.82 ・1972 KAWASAKI 350SS ◆ 続・絶版稀少車黙示録 ・YAMAHA TDM850(1999) ◆ 仁斬る!! ・HONDA CBR250RR(1992) ◆ Next Challenge Team 87 「華、人気の理由に納得」 ◆若者よ、何故、絶版車に乗る!? 「物心ついたときからCAROL♪」 ・Kawasaki Z1 オーナー ◆そろそろ本気で注目したい'90S &'00S 「スポーツする空冷」 ・YAMAHA XJR400 ◆ 真 We're BIKE LOVE 「リボルト」の巻 ◆ Kで作るCBオールドレーサーProject 「キャブレターからインジェクションに大変更、その34」 ◆ PINK NUMBER GIRL[最終回] ・1968 SUZUKI WOLF T90 ◆ Welcome to TRIAL WORLD 「第一回BGトラキャン開催!」 ◆ 足立区2スト戦争勃発!? ・Kawasaki 90SSS ・Kawasaki 125B1L ◆『改』 PARKING ONLY ・Z1000LTD 改 ◆ マニアック昭和コレクションツーリング 「JR川越線沿線の旅」 その2 ◆ 神出鬼没 「ハンターで初ビーナスライン」編 ◆ 599円 All about SR ヤマハSR大全 東京エディターズ(編集) 《商品紹介》 1978年、それまにないビッグシングルスポーツという新カテゴリーで誕生したSR400。 高性能、高機能化の1980年代、多様化細分化した1990年代、減退期の2000年代と、 大きく動いたバイクブームの中で、当初のコンセプトとは全く異なったとらえ方で、 時として爆発的な販売を記録したかと思えば、生産中止の一歩手前まで落ち込んだ波瀾万丈のその歴史を、 図鑑形式で紹介した、ありそうでなかった永久保存版です。 《Contents》 ◯ SR400ファイナルエディション・インプレッション 「Since1978 SRが、僕たちにもたらしたシアワセ」 ◯ SRが生まれる前のとんでもない!?物語 「ロードボンバーと鈴鹿8耐!」 ◆変わらないという、進化と深化の43年 『SR全史 1978~2021』 SR 全史 Part1 1978~2003 ◯ SR400 1978モデル・インプレッション 「マニアックな4スト・ロードシングル」 ◯ 初代開発スタッフに訊く 「登場から6年、SRブームの今 開発者が振り返る初代のコンセプト」 ◯ SR400 1993モデル・インプレッション 「SRって、ずっとかけうどんなんだよね」 ◯ 蛙のSR雑記帳 ◯ SR400 1996モデル・インプレッション 「SR19歳 退化でも停滞でもない、正しい『深化』」 ◯ SR400 1998東京リミテッド・インプレッション 「ヤマハ製の正統カスタム」 ◯ SR400 2000モデル・インプレッション 「何も足さない22年」 ◯ SR400 2003モデル・インプレッション 「機能は進化しても、スタイルは変わらない 非力なところも変わらない魅力のひとつ」 ◯ 21世紀SRへ50のQ&A 「ぜんぶ知りたいSR」 ◯ GKデザイン 石山篤氏が語る 「新しいものとは古くならないもの」 ◯ 歴代開発スタッフインタビュー 「24年目の真実」 SR 全史 Part2 2004~2021 ◯ SR400 2010モデル・インプレッション 「『これで充分。何もいらない』と おもわせてくれるSRだけの世界」 ◯ SR400/500輸出モデル 「輸出仕様は500が圧倒的多数」 ◯ SR400/500国内登録台数 ◯ SRの父、XT500はこんなバイクです 「エンジンを中心に『詰まっている』一体感」 ◆単気筒スポーツ文化を築いた 『SRX全史 1985~1990』 ◯ SRX400/600 1985モデル・インプレッション 「『味の追求、『テイスト・オブ・ザ・ワールド』の具現化」 ◯ SRX600 1990モデル・インプレッション 「さらに良くなって二代目登場」 ◯ 新型SRX4/6に関する50のQ&A 「拝啓ヤマハ様、教えてください」 ◯ その他のSR/SRX ・SRXシリーズの先鋒・SRX250 ・人車一体のヒューマンバイク・SR250 ・扱いやすいシティコミューター・SR125 <出版社のコメント> 1978年の初代から、2021年のファイナルエディションまで、国内で発売されたSR400/500のカラーバリエーションとカタログの写真をほぼ網羅しました。カラー写真で図鑑のようにSRの歴史をたどることが出来ます。SRX400/600、SRX250、SR250や125も掲載しています。年度ごとの登録台数や珍しい輸出仕様も一部紹介しています。書き下ろしの特集記事は、ファイナルエディションのインプレッションや、SR開発のきっかけとなったロードボンバー開発と鈴鹿8耐参戦など。また、今では目にすることが困難なモーターマガジン社の二輪誌に掲載された当時のSR記事も多数再録しました。 1,600円 ミスター・バイクBG 2021年9月号 東京エディターズ(編集) 【特集】「One & Only」1台のバイクを愛し続ける男 ~Z1000Mk.II / R1100R / Z1 / GSX1100S / 400SS 【連載】THE FACTORY STOCK「1970 KAWASAKI 500SS H1」 【描き下ろし漫画】東本昌平『雨は これから』 巻頭特集は「One & Only 1台のバイクに乗り続ける男」と題し、数十年にわたり同じ機種、同系シリーズに乗り続ける人、同じバイクで数十万キロを走っている人などの話を聞き「バイクの魅力とは、何か」を改めて探ってみた特集です。共感できる話、納得できる話、驚く話……色々聞けました。 愛の絶版車2&4生活では、フォーゲルとランエボ、ロイヤルエンフィールドとサニトラのお二人登場。仁斬るはトライアンフ・ストリートトリプルR、ピンクナンバーガールではカワサキKM90です。東本マンガ『雨はこれから』、中古車特選街、パーツBOXなどレギュラーも充実です! 【特集】 『One & Only』 ~1台のバイクを愛し続ける男 〇ただ、Zに乗っていたい 新井泰緒 Z1000Mk.II 〇月の往復より長く走ったBMW A氏 R1100R 〇40年来、Z一筋 味岡俊光 Z1 〇まだ心の中の火は消えていない 三原堅幸 GSX1100S / GSX1100E 〇魅力の塊 奥富昌孝 400SS 【東本昌平 描き下ろし漫画】 『雨は これから』 第70話 朝定はじめました 【colors & special】 ◆ BG INFO 「この夏の一枚を下さい!」 「YOSHIMURA Z1用 TMR-MJN 純正エアクリーナーBOX仕様、登場!」 ◆ プラモGP パレードラン Vol.6 ◆ マニアックバイクコレクション 「Vツインは400のかほりなバイクカタログ」 ◆ 2003年DE耐!から20年の時を経て、2021 Motoフェスティバルへ ◆ FUJI KAWAGUCHIKO AUTO-JAMBOREE2021 「7回目だけにラッキーセヴンな絶版車の祭典」 ◆ 愛の絶版車2&4生活 ・YAMAHA VOGELと三菱 Lancer EVOLUTION X GSRを愛する男 ・Royal Enfield Bullet 350と日産 SUNNY TRUCKを愛する男 ◆ ふらっとバイクめし ・Lucky Meal Mermaid「マーメイドスパゲッティ」 ◆ 続・絶版稀少車黙示録 ・SUZUKI バンバン 200Z(2004) ◆ Next Challenge Team 87 「華、人気車に乗りながら想う」 ◆ THE “FACTORY STOCK” ・1970 KAWASAKI 500SS H1 ◆ 仁斬る!! ・Triumph Street Triple R[2010] ◆若者よ、何故、絶版車に乗る!? 「運命」 ・Kawasaki KZ1000オーナー ◆『改』 PARKING ONLY ・Z1R-II改 ◆ Kで作るCBオールドレーサーProject 「キャブレターからインジェクションに大変更、その33」 ◆ PINK NUMBER GIRL 「私は夏をあきらめない」 ・1980 KAWASAKI KM90 ◆ Welcome to TRIAL WORLD 「トラキャン・リハーサル」 ◆ ファットボーイスリム Go To 上田・東御 「夏の信州ぶらっとキャンツー」 ◆ジャパンVET162 「久しぶり~、2年ぶり! エッ30年ぶりの人も!?」 ◆ T.O.T AMAZING MACHINE ・田辺伊智朗 & GSX 1100S ◆ 真 We're BIKE LOVE 「JD-STER2021」の巻 ◆ マニアック昭和コレクションツーリング ・下町葛飾ぶらりツーリング」その1 ◆ 神出鬼没 「奄美の旅続編、喜界島へ」編 ◆ 俺達の旅 「新緑の那須へ・戦争博物館再訪」(10年ぶり) ◆ 読神Present 【mono regulars etc.】 ◇ Yellow Page 情報玉手箱 ◇ ノンポリアの北関東通信 ◇ What is Bike 「ギアチェンジしながら散歩気分で走り出そう」 ◇ カズ兄さんのモーターレボリューション 「時は来た!それだけだ」 ◇ 俺のエゴ 「ライダーの精進」 ◇ オータバイ的苦楽部活動 「旋盤買い替え・ダイナ改造・久々にGT550など」 ◇ シン・闘魂 “最速伝説への道” 「GSX10 599円 ミスター・バイクBG 2021年10月号 東京エディターズ(編集) 今号は別冊付録がついています。 その付録は「バイクの楽しさを教えてくれたフルサイズ・ゼロハンスポーツ図鑑. 1 ホンダ4ストローク編」です。1960年のスポーツカブC110に始まり、1997年の ドリーム50までホンダの4ストゼロハンを網羅したカタログです。 特集は「GS vs Mk.II 直4DOHC2バルブの名機」です。 日本製ロードスポーツの代名詞とも言える、直列4気筒エンジンモデル。GSシリー ズもZ1系も、間違いなく時代を彩った名機です。奇しくもそれぞれのシリーズ最 終型であるGS1000SとZ1000Mk.IIは、同じAMAスーパーバイクレースという舞台を 戦った同じ直4DOHC2バルブ。その個性と魅力を改めて探りました。 現行車を深掘りする「NITTY GRITTY REPORT」では、ホンダのクロスカブ110と CT125ハンターカブを取り上げてます。こんなに良いのだ、今のカブ! 愛の絶版車生活2&4では、「DREAM50とNSXを愛する男」と「CD125と日産 CEDRIC2800 ブロアムを愛する男」に2本立て。 市川仁が絶版車を斬るでは、YAMAHA YZF-R1 WGP50周年記念モデルを斬ります。 ピンクナンバーガールでは、イタリアのベルガルダヤマハが作った1993 TDR125の 登場。 東本昌平「雨はこれから」は第71話「蝉の口癖」、その他中古車特選街、パーツ ボックス、ファクトリーストックなどレギュラーも充実です。 <!--以下、目次です。--> -----《本誌 目次》----- 【特集】 『GS vs Mk.II』 ~直4DOHC2バルブの名機 〇 たたずまいから語りたくなるが、話はそれだけでは終わらない Z1000Mk.II 〇 空冷4気筒1000ccとは思えない軽快なフットワークに驚く GS1000S 〇 Z1000Mk.II / Z750FX カタログ 〇 GS750 / E・GS1000 / E / Sカタログ 〇 スーパーバイクを彩った勇者達・1979-1985年編 〇 熱意を実現&伝えたい SHOP&オーナーの声 〇 GEARS IMPRESSION 【東本昌平 描き下ろし漫画】 『雨は これから』 第71話 ?の口癖 【colors & special】 ◆ プラモGP パレードラン 最終回 ◆ 愛の絶版車2&4生活 ・DREAM50 と HONDA NSX を愛する男 ・CD125 と 日産 CEDRIC 2800 Broughm を愛する男 ◆ついに実らせた40年越しの恋 ・THE COLLECTORS 古市コータローさん KAWASAKI W650 ◆現行車ニチギチレポート ・HONDA CROSS CUB110 / CT125 HUNTER CUB 「こんなにいいのだ!今のカブ!!」 ◆ THE “FACTORY STOCK” ・1980 KAWASAKI Z1000Mk.II A4 ◆ 続・絶版稀少車黙示録 ・HONDA VT250F スペシャルエディション(1986) ◆ ふらっとバイクめし ・中古タイヤ市場相模原店自販機コーナー「ボンカレーライス」 ◆ 仁斬る!! ・YAMAHA YZF-R1 WGP50th ANNIVERSARY EDITION (2012) ◆ Next Challenge Team 87 「華、絶版車に魅せられて」 ◆若者よ、何故、絶版車に乗る!? 「13歳からのマッハ一択」 ・Kawasaki 350SS(S2T)オーナー ◆『改』 PARKING ONLY ・Z1R 改 ◆ スーパーカブミーティング 「第7回カブ街ろまん」 ◆ 真 We're BIKE LOVE 「BK ライディングスクール」の巻 ◆ Kで作るCBオールドレーサーProject 「キャブレターからインジェクションに大変更、その33」 ◆ PINK NUMBER GIRL 「夏の終わりのナチュラルブロンド」 ・1993 YAMAHA TDR125 ◆ Welcome to TRIAL WORLD 「成田省造さんのロスマンズTL125」 ◆ T.O.T WINNER'S MACHINE ・原山正樹& Z1000Mk.II ◆ マニアックバイクコレクション 「個人的に今でも大好きなバイクカタログ」 ◆ マニアック昭和コレクションツーリング ・下町葛飾ぶらりツーリング その2 ◆ 神出鬼 599円 123 TOP 電子書籍(本・小説) 東京エディターズ(編集) 3ページ目