- ジャンル
収録曲
- 1清く正しく美しく 209円
- 2更けて軒端へ 209円
- 3露深き 209円
- 4定めなき 209円
- 5高木史朗メドレー(タカラジェンヌに栄光あれ.東京へ行きたいナ.ああ宝塚.わが宝塚.楽しいわがパリ) 209円
- 6落葉散る丘の小径 209円
- 7霧深きエルベのほとり 209円
- 8望郷の琵琶歌 209円
- 9愛の歌 209円
- 10宝塚名作メドレー.1(花の中の子供たち.夜霧のモンマルトル.ボン・ビアン・パリ.白い花がほほえむ.瞳の中の宝石.アマール・アマール) 209円
- 11ベルサイユのばらメドレー(愛の巡礼.心のひとオスカル.愛あればこそ) 209円
- 12宝塚名作メドレー.2(丘の上のジョニー.ジュテーム.この愛よ永遠に.夜明けの序曲 209円
- 13さよならは夕映えの中で 209円
- 14花に散り雪に散り 209円
- 15風になりたい 209円
宝塚歌劇団
兵庫県宝塚市を本拠とする、未婚の女性のみで構成される歌劇団。略称は“タカラヅカ”“ヅカ”。1913年に箕面有馬電気軌道(現・阪急電鉄)の創始者・小林一三が結成した宝塚唱歌隊を前身に、翌14年より公演を開始。19年に宝塚音楽歌劇学校、宝塚少女歌劇団を発足。以来、ミュージカルやレヴューなどさまざまな演目を上演する歌劇団として高い人気を博し、多くのトップスターを輩出。花、月、雪、星、宙のの5組と専科で構成され、団員は“タカラジェンヌ”の愛称で親しまれる。特に男性役を演じる“男役”の人気は高い。本拠の宝塚大劇場と東京の東京宝塚劇場を中心に精力的に公演を開催するほか、専門チャンネルで放映も行なっている。