J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ&パルティータ(全曲)
※ハイレゾ楽曲の試聴はすべて通常音源になります。
ハイレゾファイル形式:FLAC | 24bit/192kHz ハイレゾのデータ形式とビットレート数について
ハイレゾファイル形式:FLAC | 24bit/192kHz ハイレゾのデータ形式とビットレート数について
- ジャンル
-
レーベル
Universal Music LLC
収録曲
- 1J.S. Bach: ソナタ 第1番 ト短調 BWV 1001 - 1. Adagio 602円
- 2J.S. Bach: ソナタ 第1番 ト短調 BWV 1001 - 2. Fuga. Allegro 602円
- 3J.S. Bach: ソナタ 第1番 ト短調 BWV 1001 - 3. Siciliana 602円
- 4J.S. Bach: ソナタ 第1番 ト短調 BWV 1001 - 4. Presto 602円
- 5J.S. Bach: パルティータ 第1番 ロ短調 BWV 1002 - 1. Allemanda 602円
- 6J.S. Bach: パルティータ 第1番 ロ短調 BWV 1002 - 2. Double 602円
- 7J.S. Bach: パルティータ 第1番 ロ短調 BWV 1002 - 3. Corrente 602円
- 8J.S. Bach: パルティータ 第1番 ロ短調 BWV 1002 - 4. Double. Presto 602円
- 9J.S. Bach: パルティータ 第1番 ロ短調 BWV 1002 - 5. Sarabande 602円
- 10J.S. Bach: パルティータ 第1番 ロ短調 BWV 1002 - 6. Double 602円
- 11J.S. Bach: パルティータ 第1番 ロ短調 BWV 1002 - 7. Tempo di Borea 602円
- 12J.S. Bach: パルティータ 第1番 ロ短調 BWV 1002 - 8. Double 602円
- 13J.S. Bach: ソナタ 第2番 イ短調 BWV 1003 - 1. Grave 602円
- 14J.S. Bach: ソナタ 第2番 イ短調 BWV 1003 - 2. Fuga 602円
- 15J.S. Bach: ソナタ 第2番 イ短調 BWV 1003 - 3. Andante 602円
- 16J.S. Bach: ソナタ 第2番 イ短調 BWV 1003 - 4. Allegro 602円
- 17J.S. Bach: パルティータ 第2番 ニ短調 BWV 1004 - 1. Allemanda 602円
- 18J.S. Bach: パルティータ 第2番 ニ短調 BWV 1004 - 2. Corrente 602円
- 19J.S. Bach: パルティータ 第2番 ニ短調 BWV 1004 - 3. Sarabanda 602円
- 20J.S. Bach: パルティータ 第2番 ニ短調 BWV 1004 - 4. Giga 602円
- 21J.S. Bach: パルティータ 第2番 ニ短調 BWV 1004 - 5. Ciaccona 1,204円
- 22J.S. Bach: ソナタ 第3番 ハ長調 BWV 1005 - 1. Adagio 602円
- 23J.S. Bach: ソナタ 第3番 ハ長調 BWV 1005 - 2. Fuga 602円
- 24J.S. Bach: ソナタ 第3番 ハ長調 BWV 1005 - 3. Largo 602円
- 25J.S. Bach: ソナタ 第3番 ハ長調 BWV 1005 - 4. Allegro assai 602円
- 26J.S. Bach: パルティータ 第3番 ホ長調 BWV 1006 - 1. Preludio 602円
- 27J.S. Bach: パルティータ 第3番 ホ長調 BWV 1006 - 2. Loure 602円
- 28J.S. Bach: パルティータ 第3番 ホ長調 BWV 1006 - 3. Gavotte en Rondeau 602円
- 29J.S. Bach: パルティータ 第3番 ホ長調 BWV 1006 - 4. Menuet I / Menuet II 602円
- 30J.S. Bach: パルティータ 第3番 ホ長調 BWV 1006 - 5. Bourrée 313円
- 31J.S. Bach: パルティータ 第3番 ホ長調 BWV 1006 - 6. Gigue 602円
このアルバムの通常音質はこちら
諏訪内晶子
ヴァイオリニスト。1972年東京生まれ。3歳からヴァイオリンを始め、87年日本音楽コンクールヴァイオリン部門で1位、桐朋学園大学在学中の90年チャイコフスキー・コンクールで日本人初、ヴァイオリン部門の最年少で優勝。一躍脚光を浴びたが、91年からジュリアード音楽院に留学、同時にコロンビア大学で人文科学を学ぶ。95年N響との共演で活動再開後は、一流オーケストラとの共演など活発な展開をしている期待のヴァイオリニスト。