収録曲
- 1リーチ・アウト 261円
- 2アルフィー 261円
- 3ボンド・ストリート 261円
- 4アー・ユー・ゼア 261円
- 5世界は愛を求めてる 261円
- 6恋の面影 261円
- 7ハウス・イズ・ノット・ホーム 261円
- 8小さな願い 261円
- 9ウィンドウズ・オブ・ワールド 261円
- 10リーザ 261円
- 11メッセージ・トゥ・マイケル 261円
- 12ザ・ベル・ザット・クドゥント・ジングル 261円
- 13プロミセス、プロミセス 261円
- 14恋よ、さようなら 261円
- 15去りし時を知って 261円
- 16エニイ・デイ・ナウ 261円
- 17ウォンティング・シングス 261円
- 18永遠の誓い 261円
- 19涙でさようなら 261円
- 20サン・ホセへの道 261円
- 21パシフィック・コースト・ハイウェイ 261円
- 22シーズ・ゴーン・アウェイ 261円
- 23ディス・ガイ 261円
- 24メキシカン・ディヴォース 261円
- 25遙かなる影 261円
- 26ニッキ 261円
- 27ワイヴス・アンド・ラヴァーズ [1971 Version] 261円
- 28オール・カインズ・オブ・ピープル 261円
- 29アンド・ザ・ピープル・ワー・ウィズ・ハー(オーケストラのための組曲) 261円
- 30エイプリル・フール 261円
- 31ハズブルック・ハイツ 261円
- 32フリーフォール 261円
- 33悲しみは鐘の音とともに 261円
- 34サムシング・ビッグ 261円
- 35モンタレー・ペニンシュラ 261円
- 36アイ・カム・トゥ・ユー 261円
- 37ウォーク・ザ・ウェイ・ユー・トーク 261円
- 38ザ・バランス・オブ・ネイチャー 261円
- 39リヴィング・トゥゲザー、グロウイング・トゥゲザー 261円
- 40リフレクションズ 261円
- 41失われた地平線(ロスト・ホライゾン) 261円
- 42ロング・アゴー・トゥモロウ 261円
- 43フライトゥン・ハー・アウェイ 261円
- 44アイ・トゥック・マイ・ストレンクス・フロム・ユー 261円
- 45フューチャーズ 261円
- 46アス 261円
- 47ホエア・アー・ユー 261円
- 48ウィ・シュッド・ハヴ・メット・スーナー 261円
- 49ノー・ワン・リメンバーズ・マイ・ネーム 261円
- 50ザ・ヤング・グロウ・ヤンガー・エブリ・デイ 261円
- 51アナザー・スプリング・ウィル・ライズ 261円
- 52セコンズ 261円
- 53ユア・スウィート・ラブ・トゥ・ミー 261円
- 54タイム・アンド・テンダーネス 261円
- 55サマー・オブ・'77 261円
- 56ウーマン 261円
- 57リヴァーボート 261円
- 58マグダリーナ 261円
- 59ニューヨーク・レイディー 261円
- 60ゼア・イズ・タイム 261円
- 61ダンシング・フール 261円
- 62アイ・リヴ・イン・ザ・ウッズ 261円
- 63サンダンス・キッド [From "Butch Cassidy And The Sundance Kid" Soundtrack] 261円
- 64捨てた家 [From "Butch Cassidy And The Sundance Kid" Soundtrack] 261円
- 65自由への道 [From "Butch Cassidy And The Sundance Kid" Soundtrack] 261円
- 66雨にぬれても [Instrumental / From "Butch Cassidy And The Sundance Kid" Soundtrack] 261円
- 67太陽をつかもう [From "Butch Cassidy And The Sundance Kid" Soundtrack] 261円
- 68オールド・ファン・シティー [From "Butch Cassidy And The Sundance Kid" Soundtrack] 261円
- 69捨てた家 [Reprise / From "Butch Cassidy And The Sundance Kid" Soundtrack] 261円
- 70Etta's Theme [Alternate Version Of "Come Touch The Sun"] 261円
- 71Alfie / Do You Know The Way To San Jose [Live In Japan/1971] 261円
- 72Walk On By [Live In Japan/1971] 261円
- 73Come Touch The Sun [Live In Japan/1971] 261円
- 74Raindrops Keep Fallin' On My Head [Live In Japan/1971] 261円
- 75The Look Of Love [Live In Japan/1971] 261円
- 76Medley: Don't Make Me Over / Anyone Who Had A Heart / What's New Pussycat? / Wives & Lovers / 24 Hours From Tulsa [Live In Japan/1971] 261円
- 77This Guy's In Love With You [Live In Japan/1971] 261円
- 78I'll Never Fall In Love Again [Live In Japan/1971] 261円
- 79(They Long To Be) Close To You [Live In Japan/1971] 261円
- 80Bond Street [Live In Japan/1971] 261円
- 81A House Is Not A Home [Live In Japan/1971] 261円
- 82Alfie [Live In Japan/1971] 261円
- 83What The World Needs Now Is Love [Live In Japan/1971] 261円
- 84Promises, Promises [Live In Japan/1971] 261円
- 85What The World Needs Now Is Love [Reprise / Live In Japan/1971] 261円
- 86Saturday Sunshine [Alternate Mono Mix] 261円
- 87アンド・ソー・グッドバイ・マイ・ラヴ [Single Version] 261円
- 88ドント・メイク・ミー・オーヴァー 261円
- 89ウォーク・オン・バイ 261円
- 90私を悲しませないで 261円
- 91ブルー・オン・ブルー 261円
- 92ザ・ラスト・ワン・トゥー・ビー・ラヴド 261円
- 93オールウェイズ・サムシング・ゼア・トゥ・リマインド・ミー 261円
- 94タルサからの24時間 261円
- 95汽車と船と飛行機と 261円
- 96Wives And Lovers [1965 Version] 261円
- 97Saturday Sunshine 261円
- 98ハウス・イズ・ノット・ホーム [1965 Version] 261円
- 99恋するハート 261円
- 100何かいいことないか仔猫ちゃん (feat.ジョエル・グレイ) [Single Version] 261円
- 101マイ・リトル・レッド・ブック (feat.Tony Middleton) [Single Version] 261円
- 102Nikki [Single Version] 261円
- 103Juanita's Place [Single Version] 261円
バート・バカラック
1928年5月12日生まれ、米・ミズーリ州カンザスシティ出身のシンガー・ソングライター/ピアニスト。本名はバート・フリーマン・バカラック。独系ユダヤ人家庭で育ち、カナダのマギル大学やニューヨークの音楽学校で学ぶ。60年代より作詞家ハル・デヴィッドとのコンビでヒットを重ね、ディオンヌ・ワーウィック、カーペンターズらの代表曲を生む。『明日に向って撃て』主題歌「雨にぬれても」など映画音楽も制作。アカデミー賞、グラミー賞も多数受賞し、20世紀を代表するポップス作曲家として名を馳せる。2020年にダニエル・タシアンとの『ブルー・アンブレラ』を発表、90歳超で健在も、2023年2月8日にロサンゼルスの自宅で死去。94歳没。