- ジャンル
-
レーベル
CANYON CLASSICS
収録曲
- 1モーツァルト:コンツェルタンテ 変ホ長調 K.452;第1楽章 ラルゴ-アレグロ・モデラート 261円
- 2モーツァルト:コンツェルタンテ 変ホ長調 K.452;第2楽章 ラルゲット 261円
- 3モーツァルト:コンツェルタンテ 変ホ長調 K.452;第3楽章 ロンド(アレグレット) 261円
- 4モーツァルト:序曲と3つのコントルダンス K.106(588a);序曲 261円
- 5モーツァルト:序曲と3つのコントルダンス K.106(588a);コントルダンス第1番 261円
- 6モーツァルト:序曲と3つのコントルダンス K.106(588a);コントルダンス第2番 261円
- 7モーツァルト:序曲と3つのコントルダンス K.106(588a);コントルダンス第3番 261円
- 8R.シュトラウス(ハーゼンエール編曲):もうひとりのティル・オイレンシュピーゲル 261円
- 9ロッシーニ(ミヒャエルス編曲):クラリネットと管弦楽のための序奏、主題と変奏;序奏 アンダンテ(ソステヌート) 261円
- 10ロッシーニ(ミヒャエルス編曲):クラリネットと管弦楽のための序奏、主題と変奏;主題 アレグレット 261円
- 11ロッシーニ(ミヒャエルス編曲):クラリネットと管弦楽のための序奏、主題と変奏;変奏1 ピウ・モッソ 261円
- 12ロッシーニ(ミヒャエルス編曲):クラリネットと管弦楽のための序奏、主題と変奏;変奏2 261円
- 13ロッシーニ(ミヒャエルス編曲):クラリネットと管弦楽のための序奏、主題と変奏;変奏3 261円
- 14ロッシーニ(ミヒャエルス編曲):クラリネットと管弦楽のための序奏、主題と変奏;ラルゴ・ミノーレ 261円
- 15ロッシーニ(ミヒャエルス編曲):クラリネットと管弦楽のための序奏、主題と変奏;マッジオーレ 261円
ウィーン・ヴィルトゥオーゼン
1987年、名門ウィーン・フィルの首席奏者が中心に集まった、その名の通りのヴィルトゥオーゾ集団。首席クラリネット奏者のエルンスト・オッテンザマーの提唱で、ヴァイオリン2、ヴィオラ、チェロ、コントラバス、フルート、オーボエ、クラリネット、ファゴット、ホルン各1という10人編成。曲目に応じてメンバーを増減する。ウィーン古典派の他、シュトラウス一家の作品などを得意としている。1999年はヨハン・シュトラウスII世の没後100周年にちなんで記念プログラムが組まれた。