- ジャンル
-
レーベル
日本クラウン株式会社
収録曲
- 1北海港節 261円
- 2どんこ坂 261円
- 3人恋酒場 261円
- 4ダンチョネ港町 261円
- 5お岩木山 261円
- 6四万十川 261円
- 7女に生まれて 261円
- 8渡り鳥 261円
- 9望郷山河 261円
- 10杉の大杉 261円
- 11いごっそ魂 261円
- 12男のうそ 261円
- 13谺-こだま 261円
- 14浮世傘 261円
- 15望郷列車 261円
- 16花恋歌~はなれんか~ 261円
- 17酔待ち酒場 261円
- 18北のおんな町 261円
- 19男の路地裏 261円
- 20おまえの故郷 261円
- 21あやめ雨情 261円
- 22男の流儀 261円
- 23みちのく港町 261円
- 24棚田桜 261円
- 25純愛 261円
- 26茜雲 261円
- 27春恋のれん 261円
- 28夢追い人 261円
- 29貴方にありがとう 261円
- 30落語歌謡 厩火事 261円
三山ひろし
1980年9月17日生まれ、高知県南国市出身の演歌歌手。本名は恒石正彰。“ビタミン・ボイス”と呼ばれる声色やけん玉検定4段を持つ“けん玉演歌歌手”として知られる。地元の『NHKのど自慢』でチャンピオンを獲得し、25歳で上京。2009年に「人恋酒場」でデビュー。2012年の「男のうそ」、2015年の「お岩木山」がヒットし、人気を博す。2017年にはアニソン・カヴァー作『ミヤマDEアニメ』を発表。『歌い継ぐ!昭和の流行歌』シリーズが、2020年に『歌い継ぐ!日本の流行歌』としてシリーズ再スタート。『紅白歌合戦』には2015年の初出場から2023年で9年連続9回の出場。