- ジャンル
-
レーベル
Deutsche Grammophon (DG)
収録曲
- 1Grünfeld: Soirée de Vienne, Op. 56 (Concert Paraphrase After Johann Strauss) 261円
- 2Schulhof: 3 Bearbeitungen nach Motiven von Johann Strauss, Op. 9 - No. 2, Pizzicato-Polka 261円
- 3Schubert: 3 Marches Militaires, D. 733 - No. 1 in D Major (Arr. Tausig for Piano) 261円
- 4Schubert: Waltz in G-Flat Major, D.Anh.I/14 "Kupelwieser Walzer" 136円
- 5Beethoven: 7 Bagatelles, Op. 33 - No. 5, Allegro, ma non troppo 261円
- 6Chopin: Fantaisie-impromptu, Op. 66 261円
- 7Chopin: Nocturnes, Op. 9 - No. 2 in E-Flat Major 261円
- 8Chopin: Waltzes, Op. 64 - No. 2 in C-Sharp Minor 261円
- 9Chopin: Waltzes, Op. 69 - No. 2 in B Minor 261円
- 10Chopin: 12 Études, Op. 25 - No. 1 in A-Flat Major 261円
- 11Liszt: Liebeslied, S. 566 (After Schumann’s Widmung, Op. 25 No. 1) 261円
- 12Schubert: 4 Impromptus, Op. 90, D. 899 - I. Allegro molto moderato 261円
- 13Schubert: 4 Impromptus, Op. 90, D. 899 - II. Allegro 261円
- 14Schubert: 4 Impromptus, Op. 90, D. 899 - III. Andante 261円
- 15Schubert: 4 Impromptus, Op. 90, D. 899 - IV. Allegretto 261円
- 16Grünfeld: Frühlingsstimmen Walzer, Op. 57 (Concert Paraphrase After Johann Strauss) 261円
- 17Liszt: Soirées de Vienne, S. 427 - No. 6 in A Minor (After Schubert) 261円
このアルバムのハイレゾ音質はこちら
ルドルフ・ブッフビンダー
1946年12月1日、チェコ・リトムニェジツェ生まれ。オーストリアのピアニスト。5歳でウィーン国立音楽大学に入学。66年にヴァン・クライバーン国際ピアノ・コンクールで特別賞を、67年にはベートーヴェン・ピアノ・コンクールで第1位を獲得した。幅広いレパートリーを持ち、とりわけ情熱を注ぐベートーヴェンのピアノ・ソナタ全曲演奏を世界各地で行なっている。57年にウィーン三重奏団を結成、また、1973年にはチェロのヤーノシュ・シュタルケルと共演するなど、室内楽の分野でも活躍。2000年にはアーノンクールの指揮でブラームスのピアノ協奏曲を発表し、アバドやジュリーニとも共演するなど、独奏者としての国際的な活動も目立つ。