とみ新蔵 初期名作選

あらすじ

徳川家も五代目(綱吉)を重ねた元禄の頃は、天下はすこぶる泰平、日毎穏やかな明け暮れが続く平和な時代であった。しかし風俗は…町人はもちろんのこと武士迄が柔弱淫靡に流れ擾乱の世相を現出した時代であった。すなわち奇異にして愚劣とも言うべき男色がすさまじいほど大流行した時代でもあった…。戸田家藩士、棚町隼人が山中で一人釣りをしていると、突如名も名乗らぬ一人の浪人が切りかかってきた。名を名乗れと一喝するや、その浪人は俺の顔を見忘れおったかと傘を脱いだ。しかしその顔は無惨な傷に覆われ何処の者かわからず……。(表題作より)

配信中作品一覧

並び替え
  • とみ新蔵 初期名作選 1~元禄異聞 美童無惨~
    とみ新蔵 初期名作選 1~元禄異聞 美童無惨~
    徳川家も五代目(綱吉)を重ねた元禄の頃は、天下はすこぶる泰平、日毎穏やかな明け暮れが続く平和な時代であった。しかし風俗は…町人はもちろんのこと武士迄が柔弱淫靡に流れ擾乱の世相を現出した時代であった。すなわち奇異にして愚劣とも言うべき男色がすさまじいほど大流行した時代でもあった…。戸田家藩士、棚町隼人が山中で一人釣りをしていると、突如名も名乗らぬ一人の浪人が切りかかってきた。名を名乗れと一喝するや、その浪人は俺の顔を見忘れおったかと傘を脱いだ。しかしその顔は無惨な傷に覆われ何処の者かわからず……。(表題作より)
  • とみ新蔵 初期名作選 2~孤剣~
    とみ新蔵 初期名作選 2~孤剣~
    国本八彌の家には雷神丸といわれる一振りの太刀があった。これは八彌の亡き父、国本鬼左衛門が大阪の役でめざましい働きを立てた時、前城主・間部直正より賜った名刀である。それ以来雷神丸は国本家の誇りとされ、家宝とされてきた。間部藩主二代目を継いだのは直正の嫡男正次であるが、正次は父が国本鬼左衛門に与えたといわれる雷神の太刀を八彌に一度見せてはくれぬかと、これまで再三に申し付けたことがあった。しかし、奇怪なことに八彌はその度にあれこれと口実を設けては断っているのだ……。(拝領刀始末記 鬼葬より)
  • とみ新蔵 初期名作選 3~女郎始末記~
    とみ新蔵 初期名作選 3~女郎始末記~
    明治以前…三州田原城の城南丘陵の一隅に奇妙な石があった。何気なく見ていればなんの変哲もない細長い石としか見えないのだが、よく見れば見るほどそれは…奇怪に身をかがめた女の立ち姿を思わせたという。その昔…愛し合う二人がいた。だが共に貧しい二人であった。男は一旗揚げるために村を出た。一年、二年、女は待ち暮らし…三年、四年と女は泣き暮らし…翌年なんとか諦めようと決意したのもつかの間、村中を襲った野伏の群れに日夜犯されたその挙げ句、女郎に叩き売られたのだ……。(表題作より)
  • とみ新蔵 初期名作選 4~果し合い~
    とみ新蔵 初期名作選 4~果し合い~
    もと土佐藩の有力郷士であった品川多聞を頭目として薩摩・長州・土佐・各藩の藩士、浪人合わせて百名以上の尊皇攘夷派の者が、ときに乗じて寄り集うといわれる教徒のある屋敷へ、百姓とも武士ともつかぬ男が訪れたのは文久二年のことである。男は土佐の百姓、原玄蔵と名乗った。祖父の代までは下級ながら郷士であったという。玄蔵は品川多聞に志士の仲間に加えてもらうため、京都までやってきたのだが、当たり前のように門前払いを食らう。そこに目明かしがやってきて……。(維新秘話 暗殺者より)
  • とみ新蔵 初期名作選 5~闘魂記~
    とみ新蔵 初期名作選 5~闘魂記~
    明治元年八月二十三日、会津藩士白虎隊・朱雀隊・青竜隊・玄武隊および旧幕兵全員は怒涛のごとき征討軍を迎え撃ってせいふう血雨の惨たる闘いを繰り広げて敗れ去った。中でも飯盛山へ逃れて絶望の果てに自刃した会津白虎隊第二番隊の最後は悲惨の一語につきるものであった。ちょうどこのおり…少年剣士らを飯盛山へ追い上げた征討軍の一隊の隊長がただ一人で死屍累々と横たわる山上へ登ってきた。若い官軍の隊長はそこで息絶えた白虎隊士が握りしめていた短冊を読み…懐中にしまって、よろめくような足取りで山を下っていった。その向かっていくところは、部下たちの待っている山下ではなかった……。(義経屋敷より)
  • とみ新蔵 初期名作選 6~ゼニ馬鹿~
    とみ新蔵 初期名作選 6~ゼニ馬鹿~
    佐野田角造。不動産業兼金融業――戦中戦後の動乱期にどん底から這い上がって巨万の富を築いた人物である――この男、兎に角金に汚い、ケチで有名。しかし金の力を誰よりも知り尽くしている男でもあった。金によって振り回され翻弄される人間たちをシニカルに描いた傑作コメディ「ゼニ馬鹿」など、とみ新蔵のコメディタッチ作品だけを集めた名作選第六集。血反吐を吐き、魂をえぐるようなとみ新蔵ワールドにあって、ふんわり笑えて可愛くそして切ない作品もこの切れ味。巨匠の技の冴えを堪能すべし!
  • とみ新蔵 初期名作選 7~惨なり!~
    とみ新蔵 初期名作選 7~惨なり!~
    ある町のはずれに、いつの頃からか鍛冶屋があった。その男はいつも熱心に包丁造りなどに精を出していたが…どことなく暗く、近所の付き合いも一切なかった。ある日のこと。その鍛冶屋に武士が一人訪ねてきた。名を鬼倒流・萩原一角、兵法修行中であるという。その萩原は鍛冶屋に言った。一手お立ち会いくだされ! と。もちろん鍛冶屋の男は驚き戸惑い、わたしがどうしてお武家様と切り合いが出来ましょうか、からかわないでくださいと答えたが、萩原は意外なことを話し出し…。(孤剣果てずより)
  • とみ新蔵 初期名作選 8~城盗物語 悲士助次郎~
    とみ新蔵 初期名作選 8~城盗物語 悲士助次郎~
    尼子経久の居城、富田城……城主・経久直々に呼び出された本庄助次郎は大急ぎで馳せ参じた。突然の呼び出し、要件は何かと問うと経久は「わしに命をくれぬか」と一言。流石に面食らう助次郎だったがすぐにその場で斬首されることを選んだ。経久は一喝とともに刀を振り下ろす!…も、助次郎の首は飛ばず、今のは嘘だ、助次郎にと告げるのだった。どのような状況なのか全くわからず呆然としている助次郎に、経久は話し始めた。主君の命を絶対だとする助次郎、そなたは真の忠義者だ。そのようなお主にしか頼めないことがあるのだ…果たしてその密命とは!?(城盗物語 悲士助次郎より)
  • とみ新蔵 初期名作選 9~蛮九郎武魂~
    とみ新蔵 初期名作選 9~蛮九郎武魂~
    牢内で一人の罪人が死を待っていた。男は時折空を見つめて野獣のような低いうめきを漏らすのみ…その陰惨さにはさすがの灯な主たちも文句を言うはおろか地下よりもせず…更に彼らを不気味な思いにさせたのは、罪状に対する刑の裁決が行われた時、「鼻そぎ耳そぎ」と取り決まったにもかかわらず男は死罪、斬首を要望し、やむなく死罪と再決された時、男はさらに磔刑を願望した。刑の行われる日。気の弱いものをは気を失い、豪のものでも恐怖のあまり泣き叫ぶ磔台に、男はむしろ待ち焦がれていたように……。(憎悪蜂の姫より)
  • とみ新蔵 初期名作選 10~非情剣峠に斃る~
    とみ新蔵 初期名作選 10~非情剣峠に斃る~
    芸者玉千代が首の骨を折られて殺されたのは一年前! やっと下手人の確証をつかんだのはひと月前…奉行所のにらんでいたとおり相撲取りの荒熊が、ふられた腹いせに張り殺したという…。現場に居合わせた幇間が口を割ったのだ。今になるまで口を閉ざしていたのも、証言したことが知れたら荒熊に殺されると思っていたからだった。なにはともあれ一年近く手間取った美人芸者惨殺事件もついに解決…と思いきや、荒熊は尾州家のお抱え力士であった……。(江戸相撲惨劇 土俵殺陣より)
購入した作品の読み方

無料作品

アラフォー賢者の異世界生活日記

888(著者)/寿安清(原作)/ジョンディー(キャラクター原案) 1冊無料

結界師への転生

片岡直太郎/装一/雫綺一生 1冊無料

片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~(話売り)

乍藤和樹/佐賀崎しげる/鍋島テツヒロ 1冊無料

我にチートを ~ハズレチートの召喚勇者は異世界でゆっくり暮らしたい~【電子単行本】

温泉卵/山田モジ美/植田リョウ 2冊無料

我が驍勇にふるえよ天地 ―アレクシス帝国興隆記―

あわむら赤光(GA文庫/SBクリエイティブ刊)/佐藤勇/卵の黄身 1冊無料

トレース 科捜研法医研究員の追想

古賀慶 1冊無料

十角館の殺人

綾辻行人(著)/清原紘(著,絵) 1冊無料

蟲師

漆原友紀(著) 3冊無料

Sランクパーティから解雇された【呪具師】~『呪いのアイテム』しか作れませんが、その性能はアーティファクト級なり……!~

LA軍(原作)/小川錦(著) 1冊無料

7人の眠り姫

FiokLee(著) 1冊無料

嫌われ魔女と体が入れ替わったけれど、私は今日も元気に暮らしています!【電子単行本】

十悠/江本マシメサ 1冊無料

無冠の棋士、幼女に転生する【電子単行本】

okama/うほごりくん 1冊無料

追放されるたびにスキルを手に入れた俺が、100の異世界で2周目無双【電子単行本】

仁森島司/日之浦拓/GreeN 1冊無料

異世界薬局

高野聖(著者)/高山理図(原作)/keepout(キャラクター原案) 1冊無料

Shrink~精神科医ヨワイ~

七海仁/月子 2冊無料