あらすじ
関口将太は一流の寿司職人を目指し、東京の名店・鳳寿司で働く18歳。まだ寿司は握らせてもらえない。ある日、中退した高校の同級生、藤原美智子が店の常連である父とともにやってきた。ほのかな恋心を寄せる将太。しかし美智子は、高校卒業とともに結婚するという。彼女に最高の寿司をプレゼントするため、猛特訓の末、究極の「型」をマスターする将太。将太の寿司職人としての人生が始まった。
配信中作品一覧
- 将太の寿司(11)
550円
新人寿司職人コンクールの準決勝を勝ちあがった将太。ファイナリストは4人。いくつかの関門をくぐり向け、多くのポイントを得たものが優勝者となるのだ。第一の課題は酢飯。米の目利きに絶対の自信を持つライバル・木下藤吉に大きく差をつけられてしまった将太は、第二の課題・マグロの目利きに勝負をかける! - 将太の寿司(12)
550円
新人寿司職人コンクール決勝の第二課題は、マグロ。仕入れから仕込みまですべて自分で行う勝負だ。マグロの目利き名人、清水哲也は市場の買い占めに走り、木下藤吉と奥万倉新一も次々と特級品を手に入れた。焼津で見つけた冷凍もののマグロで勝負に挑むことにした将太だが、現在の得点は最下位。逆転のチャンスは訪れるのか!? - 将太の寿司(13)
550円
新人寿司職人コンクール決勝の第三課題は包丁の技術。包丁の達人・奥万倉に対抗するため、素材の味を最高に引き出す工夫をした将太だが、四人のポイントはほぼ同点のまま第四課題にもつれ込んだ。次の課題はカツオ。審査の基準のポイントが明かされないまま、将太は素材選びに入る。しかし、カツオは新鮮なものであっても保存が難しく、すぐ生臭くなる魚なのだ。将太は、カツオを制することができるのか!? - 将太の寿司(14)
550円
新人寿司職人コンクールの第五課題は「貝勝負」。味だけでなく、細やかな心配りを忘れなかった将太がこの課題を一歩リードした。決勝戦はいよいよ最終課題。勝負は、一カンずつ出す一人前の寿司勝負だ。勝敗を左右するのは、握り寿司というドラマを最高に仕立てる「締めの一品」。自分だけのドラマを作るべく、将太は最高の素材を探し始める。" - 将太の寿司(15)
550円
新人寿司職人コンクール、決勝の最終課題は一カンずつ出す一人前の寿司。最高のコースを作るため、まずメインの握りの素材を探し始める。今の自分をすべて出し切る、最高の「将太の寿司」とは何か? 試行錯誤の末、自分の寿司にかける情熱を表現できる食材にめぐり合った将太は、続けて「締めの一品」の食材を探し始めた。 - 将太の寿司(16)
550円
いよいよ新人寿司職人コンクールは最終決戦! 一人前10カンで奏でる最高のドラマを仕上げるため、四人の真剣勝負が始まった。他の三人がセオリー通りのコースを進める中、木下藤吉だけは意表をついた献立で審査員の心を掴み、圧倒的リードに。藤吉に惑わされ、清水、奥万倉がペースを狂わし始める中、将太だけは自分の信じる最高の「将太の寿司」で挑み続ける! - 将太の寿司(17)
550円
新人寿司職人コンクール最終決戦は、四人それぞれの経験と技が凝縮された、熾烈を極める戦いが繰り広げられていた。8品を終えて、木下藤吉が再び一歩リードに。9品目のメインの一品、大トロステーキの必勝策を掴みきれないでいた将太の前に現れたのは、鳳寿司の元兄弟子・佐治。彼からライバル「マグロ哲」・清水に勝つヒントを伝授された将太は!? - 将太の寿司(18)
550円
新人寿司職人コンクールの決勝戦、メインの一品は四人ともマグロの大トロで勝負に出た。それぞれに工夫を凝らした素晴らしい一品を出してくるが、「マグロ哲」・清水の圧倒的な技術で、この勝負は完全に清水のものに。残るは締めの一品のみ。四人の寿司職人人生をかけた、渾身の一品が繰り出される。最終審査の結果は将太と清水の同点優勝! 勝負は異例のプレーオフへともつれ込んだ。 - 将太の寿司(19)
550円
新人寿司職人コンクールの決勝戦は、将太と清水が同点に終わり、異例のプレーオフへともつれ込んだ。課題は、ヒラメ1枚をフルに使った「ヒラメ尽くし」だ。品数、工夫の仕方、味をそれぞれ評価して勝敗が決まるという。目利きの清水に素材選びで遅れをとった将太は、次の調理勝負で彼に勝る一品を仕上げなければならない。最後の1品はもちろん握り寿司勝負。勝敗の行方は? - 将太の寿司(20)
550円
新人寿司職人コンクールでプレーオフの末、将太は強敵・マグロ哲こと清水を破り、見事優勝に輝く。親方に鳳寿司のツケ場に立つことを許された将太。その評判を聞き、料理評論家の武藤が店に現れる。「料理人殺し」の異名を持つ武藤がふっかける無理難題を将太はクリアできるのか。
- ジャンル
- 掲載雑誌
- 出版社
レビュー・口コミ(8件) 一覧へ
- 寿司漫画の王道であり、寿司好きな方にはたまらない作品であります!5点
- 昔、読んでました!お寿司がこんなに、奥が深いものとは!
逆境にも負けず、がんばる将太を応援したくなります。
お寿司のネタの話だけでなく、わさびやお茶や水や、とても勉強になります。5点