すべてのレビュー・口コミ(1件)
自助論の原書は、1858年に書かれたもので今も読まれ続けている名著。書かれているのは本当に基本的なことで「自分の人生は自分の手でしか開けない」、「楽をする前に汗をかけ」等々、どれも当たり前の事だと思うが、日便の努力の積み重ねが人生を決めていくのだと気づかされる。本書に挙げられている事例は古い歴史的なものだが、自分の目指すべき姿を見つけてくれるので、後は努力次第。若い方々には、ぜひ読んで頂きたい本。
2015/04/25
自助論の原書は、1858年に書かれたもので今も読まれ続けている名著。書かれているのは本当に基本的なことで「自分の人生は自分の手でしか開けない」、「楽をする前に汗をかけ」等々、どれも当たり前の事だと思うが、日便の努力の積み重ねが人生を決めていくのだと気づかされる。本書に挙げられている事例は古い歴史的なものだが、自分の目指すべき姿を見つけてくれるので、後は努力次第。若い方々には、ぜひ読んで頂きたい本。