法政大学出版局 126件 人気順 新着順 野菜 青葉高 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 蕪,大根,茄子等の日本在来野菜をめぐって,その渡来・伝播経路,品種分布と栽培のいきさつを各地の伝承や古記録をもとに辿り,畑作文化の源流とその風土を描く。 3,850円 ろくろ 橋本鉄男 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本の山野を漂移しつづけ,高度の技術文化と幾多の伝説とをもたらした特異な旅職集団=木地屋の生態を,その呼称,地名,伝承,文書等をもとに生き生きと描く。 3,850円 和船 Ⅰ 石井謙治 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 江戸時代の海運を担った千石船の構造と技術,性能を綿密に調査し,通説の誤りを正すとともに,海難と信仰,船絵馬等の考察におよぶ。 3,850円 和船 Ⅱ 石井謙治 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 造船史から見た著名な船を紹介し,遣唐使船や遣欧使節船,幕末の洋式船における外国技術の導入について論じつつ,船の名称と船型を海船・川船にわたって解説する。 3,300円 藁 Ⅰ 宮崎清 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 稲作農耕とともに二千年余の歴史をもち,日本人の全生活領域に生きてきた藁の文化を日本文化の原型として捉え,風土に根ざしたそのゆたかな遺産を詳細に検討する。 3,630円 藁 Ⅱ 宮崎清 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 床・畳から壁・屋根にいたる住居における藁の製作・使用のメカニズムを明らかにし,日本人の生活空間における藁の役割を見なおすとともに,藁の文化の復権を説く。 3,630円 1 ... 456 7 TOP 電子書籍(本・小説) 法政大学出版局 7ページ目