青春出版社 1,119件 人気順 新着順 60歳からの新・投資術 頼藤太希 老後生活を豊かにする、60歳からでも十分間に合う投資術。「キャッシュフロー資産」+「取り崩し戦略」を上手に活用して、「年金+月3~10万円」で老後の安心を手に入れつつ、資産寿命を延ばしながら、100歳までに上手に資産を使い切る運用ノウハウを大公開! 目指す老後生活や資産状況に応じた「5つの運用プラン」もリアルに提案する超実用的な一冊。 990円 「熟睡できる人」の習慣、ぜんぶ集めました。 工藤孝文/ホームライフ取材班 朝まで起きずにグッスリ眠れる、スッキリ起きられて元気に1日をはじめられる人がいます。その一方で、朝まで何度もトイレに起きてしまう、なかなか寝付けない、寝て起きても疲れが取れていない…という人も少なくありません。中高年であれば、多くの人が後者のどれかに当てはまるのではないでしょうか。熟睡できる人とできない人の違いはどこにあるのでしょうか?本書は、熟睡できる人の習慣を、夜の過ごし方、食べ方、メンタル、運動、考え方など、さまざまな側面から紹介します。 1,056円 ストレスの9割は「脳の錯覚」 和田秀樹 「将来どうなるんだろう…」「わたし、嫌われているのかな…」「ネットでこんなに怖い情報流れてた…」。私たちは、なぜ、不安な気持ちに支配されてしまうのでしょうか。じつはその原因のほとんどは、「脳の錯覚」のせいかもしれません。“思い込みのワナ”から自由になり、ストレスから解放される方法を、臨床心理学のプロが紹介します 1,034円 定年格差 郡山史郎 定年後、うまくいっている人といかない人はますます差がつく! 2021年4月から施行された「70歳定年法」。70歳までの就業機会の確保が努力義務となったことにより定年が延び、いよいよ「生涯現役=定年消滅」時代がやってくる。しかし、今のままで70歳まで安泰と思うのは大間違い。きちんとした備えをしておかないと「定年格差」はますます広がっていく可能性がある。5000人以上の再就職をサポートしてきた人材紹介のプロが教える、「定年格差」時代を生きるヒント。 946円 その英語、 ネイティブはカチンときます デイビッド・セイン ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 中学英語で習った定番フレーズや、英会話の本でよく見かける、おなじみのフレーズ。正しいと思って使っているかもしれませんが、じつはネイティブが聞くと「ん?」と違和感を覚えることが、よくあるのです。ときには「なんてことを言うんだ!」とムッとすることも……。本書では、日本人が使いがちな〝NGフレーズ〟を集め、ネイティブがカチンとくる理由を解説します。それだけでなく、丁寧で好印象な〝すごい言い換え〟もばっちり紹介しているので、とっさの場面で役立つ実践的な英会話力がぐんぐん身につきます。※2010年に新書として刊行され、2015年に四六判としてリニューアル、その後も支持され続けているロングセラーの書籍を文庫化。 891円 50代からの「思考のコリ」をほぐす本 知的生活追跡班 充実したシニア・ライフのために絶対欠かせない準備のコツとは? 本書は、どんな局面にあっても、人生後半戦を楽しむことができるようになる、とっておきツール集です。そのカギをにぎるのは、“やわらかい思考法”。本書で、自分の思考のクセを見つめ直すことで、毎日が不思議に楽しくなってくるーー。人生の「下り坂」を足元から照らす羅針盤となる一冊です。 891円 “うのみ”にしてたら恥をかく 日本人の常識 話題の達人倶楽部 「春分と秋分の日は、昼と夜の長さが同じ」、「ウローン茶を飲むと太らない」、「笑うとシワが増える」、「アメリカの公用語は英語」--これらのなかで、どれか一つでも「その通り!」と思う項目がある方は、ぜひ本書を手にとってみてください。それらは、すべて「ウソ」! 多くの日本人が「それ、ジョーシキね」と思い込んでいる話にも、じつは根も葉もない話、真っ赤なウソという場合が、けっこうあるのです。この本では、そうした多くの人がなんとなく信じている「常識」を取り上げ、その真偽のほどにメスを入れました。本書をしっかり読んで、おかしな「噂」に惑わされることなく、ぜひ本当の「常識」を身につけていただきたいと思います。 979円 最高のパートナーに愛される“準備” 和泉ひとみ 「何をやってもダメだった私がこんなにうまくいっていいの?」の声、続々!1000人以上を幸せにした心理セラピストが教える「心理学×運気アップ婚活」メソッドとは?「自分を整える」という準備ができたあなたに、こんな変化が起こるでしょう!・婚活そのものが楽しくなる・自分の才能や魅力に気づく・自分を大好きになる・自己肯定感が上がる・運がどんどんよくなる・徳が貯まるとミラクルが起こる・最高のパートナーというギフトを受け取れる 1,562円 ひとつ上のビジネス教養 モノの由来 世にも意外な「はじまり」の物語 知的生活追跡班 ビジネスパーソンにとって、身のまわりの様々なモノのルーツを知ることは、「教養」のキホンです。本書では、さまざまなモノの誕生と起源をめぐる意外なエピソードを楽しみながら、それが世に広まるそもそもの「はじまり」に何が起きたのか、その原点を明らかにしていきます。世界を変えた大ヒット商品の誕生から、奥深き「食」の源流、行事としきたりの起源の謎まで、ルーツを楽しみ尽くす一冊です。 979円 「ストレスに負けない人」の習慣、ぜんぶ集めました。 工藤孝文/ホームライフ取材班 ストレスがない人はいません。ですが、ストレスに強い人と弱い人はいます。弱い人は、不安感、イライラ、もやもや、倦怠感、不眠、落ち込み、不定愁訴などに、心と体がじわじわと蝕まれることに…本書は、ストレスに負けない人の習慣を、認知療法、脳科学、自律神経、最新栄養学、東洋医学などの観点から、多角的に紹介します。 1,056円 世界中から集めた人生の名言 晴山陽一 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人生は言葉をつくり、言葉は人生をつくる。ゲーテ、ホーキング、アインシュタイン、シェイクスピア、ドラッカー…その言葉が、不安を和らげ、真の幸福を教えてくれるビジネスマンを対象にした『こころ湧き立つ英語の名言』をもとに、老後、お金、健康などの不安を抱える中高年を対象に再編集し、さらに「年を重ねることについて」といった新章を加え、新書版として新たに蘇った名言集です。 1,089円 仕事は「数式」で考える ジャスティン森 仕事は「数式」で考える。数字ではなく、数式。当たり前ですが、数学のルールは世界共通。四則演算も世界共通だ。つまり、様々な問題を数式化すれば、言語も超えられるグローバルなツールになるというわけ。最後にゼロを掛けたら結果はゼロ。それは掛け算を知る人ならだれでもわかることだろう。著者自身、些細な記述ミスで資料の価値をゼロにした苦い経験が…。だからこそ、「私は仕事や人間関係を考えるとき、重要な構成要素を『数式』にしていると言う。自分の考えを数式化する、とは、「無駄をそぎ落とす」こと。重要な要素だけにフォーカスする。重要なことに注力するために、注力しないことを決めて取り除く。要素を分解して、数式で関係性を整理する。そのシンプルな構造にこそ、仕事の成果を出す最大のカギが隠されている。東大原子力博士から、外資系コンサルタントを経て、現在は売上1000億円企業でR&D部門を率いるトップが伝える、理系的思考の仕事術。 1,782円 1秒で覚えるカタカナ語のスゴいあんちょこ 知的生活追跡班 ことばの“マウンティング”に負けないコツ、教えます。日常会話でカタカナ語がますます増え、ビジネス文書にカタカナ語が並ぶ現状をみれば、その正確な意味や、表記・発音、ふさわしい言い換えを知っておかないと、なにかと不都合が生じます。そこで、この本では近頃よく聞くカタカナ語の意味や用法に加えて、カタカナ語に潜む“誤用の落とし穴”をすべて集めて紹介しました。ぜひ本書で、カタカナ語についての必要な知識をきちんと身につけて、円滑なコミュニケーションにお役立てください。 1,078円 大人ことば辞典 ことば探求舎 「ご同慶のいたり」「造作もないこと」「御膳立て」など昔ながらの言い回し。「水菓子」「波の花」「失せ物」など、いろいろなモノを指す古くて新鮮な言い方。「義理は借り物」「金は三欠にたまる」など先人の知恵が詰まったことわざ・慣用句……。本書は、令和の時代に残したい懐かしくてしみる日本語を集めた一冊です。いまこそ使いたい”刺さることば”の実用辞典! 1,441円 大人になったら読めない漢字 ことば探究舎 社会人ともなれば、ひととおりの漢字は読んで、書けて、使えるようになりたいもの。とりわけ小学校の6年間に習った1026文字の教育漢字の場合、たったひとつの読み間違いが、大人として評価に決定的なダメージを与えることさえあります。本書では、小学校で教わった漢字をふくむ「読み間違えたくない言葉」をすべて集めて、解説とあわせて紹介します。すべて読めるようにしておけば、恥ずかしい事態を回避し、漢字の“穴”を100%ふさげるはずです。ぜひ、楽しみながら取り組んでみてください。 1,529円 かけるだけで絶品おかず かけだれ30 検見﨑聡美 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 料理が苦痛という人は少なくない。とはいえ、家族がいるとそれなりに料理しなければならない。そのうえ、ある程度はおいしくないと、家族から文句や不満が。そこで本書は、“かけるだけ”でおいしくなってしまう「かけだれ」を紹介。作り方は、混ぜるだけ&チンするだけ。焼きっぱなし・ゆでっぱなしの肉や魚にかけるだけ、切った豆腐や野菜にかけるだけ、冷凍食品や缶詰にかけるだけで、ごちそうになる! 1,287円 こんなに変わった! 小中高・教科書の新常識 現代教育調査班 昭和の教科書と今の教科書を比べてみたら、驚きの発見がいっぱい!見た目だけでなく、内容も時代と共にどんどん変化し、私たちの知らないうちに常識が塗り変わっているのです。例えば、アルカリ性か酸性化を示す「ph」はなんて読む? 太陽系にある惑星の数はいくつ? ひらがなの「そ」の字、どうやって書いていますか?新時代の教科書を眺めてみると、「へ~」と思う発見がいくつもあります。この本を読んで、知らずにできていた、子供や若い部下との世代間ギャップを解消しましょう! 891円 たった500語で、人とお金が集まってくる仕事の語彙力 ことば探究舎 魅力的なキャッチコピーでお客を惹きつけるにも、巧みなセールストークで商品を売るにも、交渉、プレゼンを成功させたり、ビジネス上のコミュニケーションを円滑にするためにも、言葉を操る力は欠かせません。本書では、どんな言葉で人は財布のヒモを緩めるのか、稼ぐための言葉のノウハウを満載しました。ちょっとした違いで大きく変わることばの辞典。 1,441円 <中学受験>親子で勝ちとる最高の合格 中曽根陽子 中学受験を「親子にとって最高の経験」とするためには、親と子どもが共通で受験に「軸」を持つことが大事。明確な受験軸さえあれば、受験は最高の経験になり、望んだ結果も手に入る。本書では中学受験をはじめとする教育現場を20年以上取材した著者が、中学受験を最高の経験にし合格も勝ちとる「受験軸必勝法」をお伝えします。偏差値だけにとらわれず学校選びができる「学校分析シート」や「塾選びのためのフローチャート」つき。関西圏の塾情報なども掲載。 1,738円 また会えたね!シャンシャン ~「毎日パンダ」のはるばる中国旅~ 高氏貴博 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 上野動物園で生まれ育ったジャイアントパンダの「シャンシャン」は、2023年2月にファンに惜しまれながら、中国四川省ジャイアントパンダ保護研究センター雅安碧峰峡基地へと旅立ちました。同年10月、新しいおうちに慣れてきたシャンシャンの一般公開がスタート。ブログ「毎日パンダ」のカメラマン・高氏貴博さんも11月に中国を訪問し、ついに再会を果たしました。じつに9か月ぶりの対面でした!そんな旅のようすを伝える写真展が2024年2月に上野公園でひらかれると、多くの来場者で連日大賑わい。「中国のシャンシャン、元気そうでよかった!」「写真展だけではもったいない。写真集が欲しい!」などのお声がたくさん寄せられました。さらに2024年3月、高氏さんは中国を再訪問しました。そしてこのたび、2回分の訪問で撮影した中国のシャンシャンの様子をたっぷりと収録した、待望の写真集の発売が決定しました!元気そうなシャンシャンの姿、てくてく歩き、もぐもぐタイム、のんびり水遊びなどのようすをお届けします。 1,980円 1 234 ... 56 TOP 電子書籍(本・小説) 青春出版社