山と溪谷社(雑誌) 175件 人気順 新着順 月刊山と溪谷 2016年8月号【デジタル(電子)版】 山と溪谷編集部 【保存版大特集「山の日」特別企画】 知ろう、歩こう!日本の山 2016年8月11日―山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する―「山の日」施行を記念して、日本の山のすばらしさと今の姿を多角的に取り上げる。見て、登って、知って、考える。 ●第一部:見る・登る 美しき日本の山岳風景60選 「山岳絶景遺産」と呼べるような、後世に残したい、日本ならではの山岳風景を「連嶺」「優美」「錦繍」「孤高」「雪氷」「渓谷」という6つのテーマごとに各10シーン、合計60シーンを選出。 ●第二部:知る・考える 日本の山の過去・現在・未来 日本の山で起きている変化やこれまでの歴史など。トレンド、最新情報、方針など「ライブ感」を大切に。 [巻頭エッセイ]山はすばらしい「人生道場」(岩崎元郎) [巻頭グラフ]屋久島×石川直樹(石川直樹) ◆短期集中連載 作家の山旅「湊かなえ 憧れの表銀座を行く」 「長野県登山安全条例」の意義と課題 ※付録 綴込み付録ALPS SKY VIEW 穂高連峰 東面&北面は分割して掲載。 ※特別付録「オリジナルサコッシュ」は電子版では付録しません。 838円 自転車人 2014秋号 No.037 山と溪谷社 【特集】秋の極上コースと絶品グルメの旅 ツーリングの大きな楽しみは“食べること”。 コース途中やゴールの「おいしいもの」を目指すツーリングプランを紹介します。 北海道、信州ルポのほか、地元サイクリストに聞く「ザ・定番グルメ」の数々は、サイクリングの大きなモチベーションになるはず。新機軸のグルメ目線コースガイドです。 ★秋のグルメライド・ベストコース “天高く馬肥ゆる秋”ウマイモン探しライドの誘い ★『弱虫ペダル』が大ブレイク中! 自転車マンガの熱き世界 ★ウェア企画 寒さを乗り切るための秋冬サイクリングウェア ★テーマ別 週末サイクリング・ベストコース 『肉』にまつわるいい道めぐり 長野/東京/沖縄 1,047円 自転車人 2014夏号 No.036 山と溪谷社 特集:空と高原のロングライド SKY RIDE IN SUMMER 爽やかな空気を感じながら、大きな空を駆けるように走る「高原ロングライド」の魅力を紹介! サイクリング特集:北海道、関東周辺・信州などの、高原ロングライドコースの魅力を伝えます。 用具企画 ●ツーリング向けシューズ最新事情 ●ロングライドを楽しむためのタイヤ学 コースガイド連載:週末サイクリング・ベストコース 伊豆/長野/三宅島&伊豆大島 【爽やかな高原と広い空のツーリングコースの魅力を伝える、夏ライド必携の一冊です。】 1,047円 自転車人 2014春号 No.035 山と溪谷社 【特集】Q&Aで学ぶ自転車旅メソッド 「ツーリングの新常識86」 最新旅用自転車のトレンドや装備の選び方、輪行ハウツー、ツーリングのプランニングなど、自転車ツーリングを楽しむための基礎知識と実践的テクニックをまとめて紹介。ツーリング初心者からベテランまで、旅好きサイクリストにためになる情報が満載の保存版特集です。 【第2特集】What's a GRAVEL BIKE? グラベルバイク6台乗り比べインプレッション 【企画】テーマ別 週末サイクリング・ベストコース 『酒』にまつわるいい道めぐり 1,047円 自転車人 2014冬号 No.034 山と溪谷社 永く愛される定番自転車とアイテム類の魅力をあますところなくご紹介! 特集「THE BICYCLE STANDARDS」 100年愛せる“傑作”の魅力 発売以来、時代の荒波にもまれながらも、いまだにリリースされつづけ、多くのサイクリストに愛され続けている「スタンダード」な自転車や定番自転車アイテムの魅力を紹介。 あわせて、これからの自転車シーンにおいて、新しい定番として位置づけられるであろう 「ニュースタンダードな自転車&モノ」についてもフォーカス。第2特集 集え!巨大建造物大好きサイクリスト ダムマニアライド・ベストコース 1,047円 月刊山と溪谷 2014年1月号【デジタル(電子)版】 山と溪谷編集部 特集「登山スキルアップ年間計画」初心者脱却! 大人気!別冊付録「山の便利帳」もパワーアップ! 本誌ご購入者にデジタル(PDF)版「山の便利帳2014」と「八ヶ岳登山MAP」プレゼント! 本書内のご案内手順にて、別途ダウンロードいただけます。※PDFダウンロードプレゼントは2014年1月31日で終了いたします。 838円 ワンダーフォーゲル 2015年4月号【デジタル(電子)版】 ワンダーフォーゲル編集部 山をめぐる旅へ。「365日、山を楽しむ」初心者から山を楽しめる登山雑誌がデジタル版で新創刊!デザインを一新し、同時デジタル版で登場! 登山ビギナーや初・中級者に向けて山歩きの楽しさを伝えます。●特集「山登りの先輩 高橋庄太郎と鈴木みき」 山岳雑誌の売れっ子ライターの高橋庄太郎さんと、山のイラスト漫画で次々と著作を重ねるイラストレーターの鈴木みきさん。読者から絶大な支持を得る庄太郎さんとみきさんが、本誌読者とともに山行に出かけたときの様子を交え、それぞれの山登りのノウハウや、上達のためのちょっとしたコツを紹介。「山登りの先輩」による登山の秘訣が学べる必見の特集。●第2特集「残雪アルプス」 815円 ワンダーフォーゲル 2015年6月号【デジタル(電子)版】 ワンダーフォーゲル編集部 山をめぐる旅へ。「365日、山を楽しむ」初心者から山を楽しめる登山雑誌『ワンダーフォゲル』 特集「GOGO!北陸の山 一足飛びに。北陸の山を登る!」 この3月に開業、大きな盛り上がりを見せている北陸新幹線。 東京や大阪などの大都市圏から上越地方、北陸地方へのアクセスが向上したことで、上越の山々や長野県北部・富山県を中心とした北アルプスの北部エリアに注目が集まっています。妙高や戸隠、雨飾山に始まり、人気の剱・立山や白馬から栂海新道、そして白山エリアまで、北陸新幹線を利用して便利にアプローチできるようになった山々を徹底的にガイドします。 第2特集「脱ビギナー! 個性派テントの選び方」 ガイド企画「初夏、花の山」 特別企画「ロープウェイ・ハイキング」※電子版ではクーポンはご使用できません。 815円 ワンダーフォーゲル 2015年8月号【デジタル(電子)版】 ワンダーフォーゲル編集部 『ワンゲル』編集部員が自ら歩いてアルプス縦走の楽しさを伝える夏の特集「歩こう。」 シリーズ、一昨年の「南アルプス」、昨年の「北アルプス」に続き、3年目となる今年は、北・南・中央アルプス各山域を網羅します。 第2特集「教えます! みんなの山ごはん、アイデア&レシピ」 別冊付録『完全保存版ガイドブック「歩こう。」日本アルプス縦走コース19』 ※電子版は巻末に続いて掲載。 特集と連動し、3シーズンをかけて『ワンゲル』編集部員が歩いてきたアルプスの縦走コースすべてを1冊にまとめたガイドブック。 815円 ワンダーフォーゲル 2015年10月号【デジタル(電子)版】 ワンダーフォーゲル編集部 特集「アルプス紅葉ハイキング」 日本の山々がいちばん美しく色づく季節、秋。アルプスの紅葉のベストシーズンは儚いほどに短いが、その美しさ、すばらしさは格別! ワンダーフォーゲル編集部が歩いて感じた南北アルプスの人気ルートとマニアックなコースの紅葉ハイキングにみなさんをお連れします。 ・別冊付録『完全保存版ガイドブック・秋山JOY』 ※電子版は本文に続けて掲載 ・第2特集「秋山と服と道具」 815円 ワンダーフォーゲル 2015年12月号【デジタル(電子)版】 ワンダーフォーゲル編集部 【特集】雪山の学び場 八ヶ岳 冬の八ヶ岳は、雪山入門者から上級者まで登山者だれもが楽しめる、幅が広く深みのあるエリア。そんな八ヶ岳を舞台に、アイゼン、ピッケルを使った本格雪山登山を正しく順序を踏んで学びながら楽しむためのハウツー&ガイド企画です。 気候やコース状況、リスクなどのプランニング・アドバイスをはじめ、装備やウェアの準備、歩行術や雪中でのテント泊ノウハウ、コースガイドや山小屋情報などなど、雪山登山初心者から赤岳登頂を自力でめざすレベルまで、雪の八ヶ岳でステップアップする方法とエリアの魅力をたっぷり紹介。 【第2特集】タイプ別・最新雪山ギアガイド 815円 ワンダーフォーゲル 2016年2月号【デジタル(電子)版】 ワンダーフォーゲル編集部 【特集】山のお悩み108 解決ブック 「装備を使いこなすにはどうしたらいい?」 「安定した歩き方を身につけるには?」 「簡単な地図読み技術習得方法はないの?」などなど。 山に登れば登るほど、次なる課題が見えてくるのが山登りの楽しさでもあり、また悩みでもあります。今回の特集では、そんな山登りに関する初・中級登山者の「悩み」を、装備・地図・気象・からだ・危機管理といったカテゴリーごとにピックアップ。それぞれのカテゴリーについての山の有識者たちが全部で108つの悩みに対してQ&A形式で的確にお答えします。既にご存じのこと、改めて確認しておきたいこと、など様々な山の知識が正しく得られる人気の大特集です。 【第2特集】2016年はサルの山! 【企画】「みちのく潮風トレイル」レポート 815円 ワンダーフォーゲル 2016年4月号【デジタル(電子)版】 ワンダーフォーゲル編集部 【特集】「山登りプランニング入門」 登山を始めるときに最初に考え、悩むのは、「どの山に行けばいい?」「どの山が楽しいの?」ということでしょう。どのような山を選び、どんな計画を立て、どう行動するのか。登山の基本中の基本でありながら、もっとも重要なプランニングについて徹底的に解説。自分のレベルや季節にあった山の選び方、モデルコース作り、用意すべき装備、計画書のまとめ方、そしてテーマ別コースガイドなど、山登りのプランニングのノウハウがこの特集で手に入ります。 【第2特集】「このギアがすごい! 2016年春・夏」 【別冊付録】『STYLE SAMPLE in 上高地』※電子版は本誌巻末に引き続き掲載。 ※電子版では、一部掲載が異なる場合がございます。 815円 ワンダーフォーゲル 2016年6月号【デジタル(電子)版】 ワンダーフォーゲル編集部 【特集】日本アルプス攻略ABC for Beginners この夏、はじめて日本アルプスに挑戦する登山者へ向けて、アルプスビギナーに最適なルートを徹底紹介します。 案内するコースと案内人は、北アルプス・立山三山を四角友里さん、南アルプス・北岳を渡辺佐智さん、北アルプス・涸沢テント泊~穂高岳を高橋庄太郎さんがそれぞれガイド。 山頂を極めるためのプランニング、ルートに潜む危険箇所と回避方法、必ず立ち寄りたいおすすめポイント等々、そのコースの魅力とリスクについて詳細に誌面で展開します。この3ルート以外にもアルプスの基礎知識をはじめ、そのほかのおすすめルートなど夏の日本アルプスを楽しむための知識とノウハウがぎっしりの特集です。 【第2特集】「JAPAN ALPS WEARING 夏のアルプスを快適に歩くウェアリング術」 【特別企画】「ロープウェイハイキング」 【別冊付録】『アルプス軽快読本』※電子版では本文に続けて巻末に掲載。 ※電子版では、一部掲載が異なる場合がございます。 815円 ワンダーフォーゲル 2016年8月号【デジタル(電子)版】 ワンダーフォーゲル編集部 【特集】 岩とスリルの北アルプス案内 どこまでも続く黒く乾いた岩尾根歩きは北アルプスでしか味わえない楽しみ。ちょっとハードでスリリングな魅惑の岩稜コースにこれから挑戦したい、あるいは北アルプスの名だたる岩稜を踏破したいと考えている読者に贈るのが今月の特集です。 大キレットを挟んで3000mの岩の稜線が連なる槍・穂高連峰と、国内屈指の岩の難所が山頂直下に控える剱岳周辺の二大岩稜エリアを、綴じ込み付録の概念イラスト&詳細マップとともに徹底的にガイド。 ※電子版では綴込付録の「岩稜ルートイラスト&詳細マップ」は分割して掲載 もうひとつの岩稜エリア、後立山の八峰キレット、不帰の嶮も詳しく紹介します。 また、足場の選び方、手の使い方などの歩行技術から、浮石の見分け方や岩場でのすれ違い方など安全確保の方法まで、岩稜踏破のメソッドも解説。 この夏、北アルプスの岩稜を歩くための必読の特集です。 【第2特集】岩稜アルプスベストギア 開放感とスリルが味わえるアルプスの岩稜ルートを歩くために、必要かつ最適な使い勝手が得られるギアとウェアをセレクト。ヘルメット、ブーツ、バックパック、ウェアなど、岩稜での安全性と快適性を高めてくれるベストアイテムを紹介します。 ◆連載「Road to Mt.Everest」 好評連載の南谷真鈴さんの日本人最年少エベレスト登頂を記念して、連載ページはボリュームアップ。 さらに7大陸最高峰チャレンジの結果も速報でお伝えします。 ※綴込み付録は「岩稜ルートイラスト&詳細マップ」分割掲載。綴じ込み小冊子岩手山・八幡平・安比高原トレッキングガイドは巻末掲載。 ※特別付録「オリジナルサコッシュ」は付録しません。 815円 1 ... 678 9 TOP 電子書籍(本・小説) 山と溪谷社(雑誌) 9ページ目