岩波書店 3,343件 人気順 新着順 江戸遊民の擾乱 転換期日本の民衆文化と権力 平野克弥(著)/本橋哲也(訳) 大都市江戸で花開いた多彩な民衆文化を,徳川幕府は躍起になって統制しようと試み続けた.それはなぜなのか.為政者たちが恐れた「跳梁する身体」をめぐる政治的・文化的せめぎあいの様相を,歌舞伎・浄瑠璃・戯作・浮世絵・見世物などの具体的事例に即して,文化史研究をふまえた視角から鮮やかに読み解く.江戸から明治にいたる近代転換期の歴史像への斬新なアプローチ. 5,060円 戯曲 ニーベルンゲン ヘッベル(作)/香田芳樹(訳) 「最後のもっとも激しい戦いが始まるのだ.愛するもの同士が,首を絞めあう戦いがな.」ジークフリート,ブリュンヒルト,トロイのハーゲン・・・.運命のいたずらか,王たちの嫁取り騒動は英雄の暗殺,そして骨肉相食む復讐に至る.中世ドイツの英雄叙事詩をリアリズムの悲劇へ昇華させた,ヘッベル(1813-63)晩年の最高傑作. 1,155円 金葉和歌集 川村晃生(校注)/柏木由夫(校注)/伊倉史人(校注) うづら鳴く真野の入江のはまかぜに尾花なみよる秋のゆふぐれ――(源俊頼).白河院の院宣,撰者・俊頼による五番目の勅撰和歌集.天治元(1124)年,奏覧されるが,時代の変動を反映するように,院と撰者で歌の観方が相違したため,三度に渉り改編されて奏上された.平安末期の和歌の変革期をよく表している.改版※この電子書籍は「固定レイアウト型」で作成されており,タブレットなど大きなディスプレイを備えた端末で読むことに適しています.また,文字だけを拡大すること,文字列のハイライト,検索,辞書の参照,引用などの機能は使用できません. 1,430円 こいぬのがっこう きたむらさとし(作) ルーシーが学校へいっているあいだ,ぼくはひとりでおるすばん.ルーシーは学校でなにしてるんだろう? でもきょう,ぼくは,はじめて学校にいったんだ.からだの掻きかたから,においのことまで,たくさん習って,たくさんおぼえて,みんなで町へ.学校って楽しいな.ところが,そのあとにハラハラドキドキの冒険がまっていた!※この電子書籍は「固定レイアウト型」で作成されており,タブレットなど大きなディスプレイを備えた端末で読むことに適しています.また,文字だけを拡大すること,文字列のハイライト,検索,辞書の参照,引用などの機能は使用できません. 1,760円 サンタクロースを探し求めて 暉峻淑子(著) なぜサンタクロースは世界中の子どもたちに熱愛されているのか.絵本『サンタクロースってほんとにいるの?』を書いた著者が,この謎を追い,自らのクリスマス体験,息子たちに本を読み聞かせた思い出,サンタクロースの絵本を書くに至った経緯,サンタクロースの故郷の町を訪ねた旅などについて語る.(解説=平田オリザ) 1,100円 スポーツを支える仕事 元永知宏(著) スポーツ通訳,スポーツドクター,選手代理人,Jリーグチーム広報,競技用車いす開発設計技術者,NPB公式記録員,栄養サポートスタッフなど,さまざまな分野で選手のパフォーマンスを高める仕事に携わる人々の想いを伝えます.スポーツを支える仕事の知られざる舞台裏を紹介します. 1,034円 戦争をくぐりぬけたおさるのジョージ 作者レイ夫妻の長い旅 ルイーズ・ボーデン(文)/アラン・ドラモンド(絵)/福本友美子(訳) 一九四〇年六月のある朝,H・A・レイとその妻マーガレットはドイツの軍隊が攻めてくる数時間前にパリを脱出した.それも自分で組み立てた自転車に乗って! わずかな荷物のなかにあったジョージの原画が絵本になるのは,翌年アメリカでのこと.ふたりの生い立ちや奇跡の逃避行を,日記や写真,イラストをまじえてたどる.※この電子書籍は「固定レイアウト型」で作成されており,タブレットなど大きなディスプレイを備えた端末で読むことに適しています.また,文字だけを拡大すること,文字列のハイライト,検索,辞書の参照,引用などの機能は使用できません. 2,750円 漱石を読みなおす 小森陽一(著) 19世紀末から20世紀初めの戦争が続く時代に,「個性」という絶対的差異を自覚し,孤独な闘いに生きた漱石.漱石の諸作品と生涯について,新たな視点からたどりなおす.通説とは違った漱石の「個人主義」の新しい読み方を切り開き,現代の視点からその魅力を鮮やかにくみあげた「再入門書」.文庫化に際し,最終章を大幅に改訂. 1,188円 チャーリーとの旅 アメリカを探して ジョン・スタインベック(作)/青山南(訳) 「かくして,わたしは気がついたのだ,自分の国を知らない,と」.一九六〇年.大統領選挙の直前,激動の一〇年の始まりの年.この国を「肌身で感じとってこなかった」二五年を埋めるべく,ロシナンテと名づけた改造トラックで,老プードルを相棒に旅に出た作家は,アメリカのどんな真相を見たのか? 路上を行く旅の記録. 1,364円 チンパンジーとさかなどろぼう タンザニアのおはなし ジョン・キラカ(著)/若林ひとみ(訳) 漁師のチンパンジーの魚が食いしんぼの犬にぬすまれ,ライオンやカバやサルをまきこんで,村じゅう大さわぎ! 鮮やかな色彩とユニークな構図.タンザニアの画家が描いた,印象的な絵本.※この電子書籍は「固定レイアウト型」で作成されており,タブレットなど大きなディスプレイを備えた端末で読むことに適しています.また,文字だけを拡大すること,文字列のハイライト,検索,辞書の参照,引用などの機能は使用できません. 1,870円 哲学のナショナリズム 性、人種、ヒューマニティ ジャック・デリダ(著)/藤本一勇(訳) デリダは告発する――.ハイデガーの思考が,自分をそこから引き剥がそうとしていた,ナチズムとヒューマニズムに対して曖昧なままであることを.「人類」「国民」「家族」,さらには「性」とも訳せる複雑な「ゲシュレヒト」概念を手がかりに,ハイデガーと,そして哲学のナショナリズムと対決する思考の軌跡. 3,740円 日本往生極楽記・続本朝往生伝 大曾根章介(校注)/小峯和明(校注) 『日本往生極楽記』は,45人の往生者を42話に収め,浄土信仰の事績と往生の際の様相を慶滋保胤が編んだ.浄土教信仰の確立期に成立した最初の往生伝.『続本朝往生伝』は,『日本往生極楽記』の後を接ぎ,42人の往生伝,院政期貴族社会での往生観を大江匡房がまとめた.平安時代の代表的な往生伝2篇に注解を付した.※この電子書籍は「固定レイアウト型」で作成されており,タブレットなど大きなディスプレイを備えた端末で読むことに適しています.また,文字だけを拡大すること,文字列のハイライト,検索,辞書の参照,引用などの機能は使用できません. 1,001円 袴田事件の謎 取調べ録音テープが語る事実 浜田寿美男(著) 1966年の事件発生から半世紀を経て,23巻もの取調べ録音テープが開示された.犯人に違いないとの確信を手放さない取調官たちは,驚くべき言動を繰り返し,あの手この手で袴田を「自白」に追い込んでいく――.録音テープの綿密な分析を通じて取調室という刑事司法の闇の奥に光を当て,袴田事件の謎を解明する. 2,640円 ホロコーストとジェノサイド ガリツィアの記憶からパレスチナの語りへ オメル・バルトフ(著)/橋本伸也(訳) ホロコーストの記憶をパレスチナの痛みとともに語ることはできないのか.イスラエル生まれのジェノサイド研究の第一人者が,自身のホロコースト研究と自分史を重ねてパレスチナの今へと語りをつなぐ.ガザの人道危機を訴えるオピニオンやETV特集でもおなじみの著者による骨太かつ渾身の学術エッセイ集.日本語版特別編集. 5,720円 〈物語と日本人の心〉コレクション III 神話と日本人の心 河合隼雄(著)/河合俊雄(編) 河合隼雄が,ユング派分析家資格取得論文のテーマであった,日本神話の意味と魅力を,日本人読者に向けわかりやすく語る.太陽神アマテラスはなぜ女性なのか? ツクヨミの日本神話における役割とは? 世界の神話・物語との比較の中で日本人独特の心性の深層にせまるとともに,現代社会の課題を探る.晩年の主著,初の文庫化.(解説=中沢新一) 1,837円 焼跡からのデモクラシー 草の根の占領期体験 下 吉見義明(著) 戦後日本の民主主義は「与えられた/押しつけられた」ものなのだろうか.アジア太平洋戦争を草の根から支えた日本の民衆が,過酷な戦争体験と伝統的な価値観をもとに,民主主義を自ら作りあげ,獲得したことを,彼らが残した日記や雑誌投稿,聞き取りなどを通して明らかにする.『草の根のファシズム』の続編,待望の文庫化. 1,672円 焼跡からのデモクラシー 草の根の占領期体験 上 吉見義明(著) 戦後日本の民主主義は「与えられた/押しつけられた」ものなのだろうか.アジア太平洋戦争を草の根から支えた日本の民衆が,過酷な戦争体験と伝統的な価値観をもとに,民主主義を自ら作りあげ,獲得したことを,彼らが残した日記や雑誌投稿,聞き取りなどを通して明らかにする.『草の根のファシズム』の続編,待望の文庫化. 1,672円 芸能界を変える たった一人から始まった働き方改革 森崎めぐみ(著) 芸能界,それは自由で華やかな憧れの世界.しかし一歩その中に足を踏み入れてみると,そこは将来への保証など存在せずハラスメントが横行する,無法の世界だ.しかし,このままでいのだろうか? 俳優でありながら法整備とルール作りに奮闘した著者が,芸能界のこれまでを鋭く批判し,これからのあるべき姿を描き出す. 1,034円 信頼と不信の哲学入門 キャサリン・ホーリー(著)/稲岡大志(監訳)/杉本俊介(監訳) 会ったこともない人によって書かれたこと,作られたものであるのに,私たちは,古典の一冊やネットで話題のお取り寄せ食品を信じて暮らしている.たしかに信頼がなければ生きていけないが,しかし健全な不信がなければ,よりよく生きることができない.コミットメントという視点から,信頼と不信のメカニズムに鋭く迫る知的冒険の書. 1,012円 ピーター・ドラッカー 「マネジメントの父」の実像 井坂康志(著) 全体主義が台頭して破局へと向かうヨーロッパからアメリカへ渡り,産業社会と企業,そして働く自由な人間に未来への可能性を見出したドラッカー.最晩年の肉声に触れた著者が,内なる怒りと恐怖に静かに向き合う,アウトサイダーとしての実像を描き出す.明るい本を書き続けた「マネジメントの父」に,新たな光を当てる. 1,034円 1 234 ... 168 TOP 電子書籍(本・小説) 岩波書店 2ページ目