私の体をつくった美味しい料理とワイン アムール・ドゥ・ラ・キュイジーン
ギー・ドゥ・ラ・ルペル/杉田史子
「フランス料理が世界で一番」というと謙虚な言い方ではないかもしれませんが、フランス料理は私が生まれてから最初の18年間、常に日々の暮らしの背景としてあったものなのです。とびっきり味にうるさい両親に育てられたのですから。人の舌は、よく画家のキャンバスに喩えられます。キャンバスにはいろいろなサイズがあり、木の枠にぴんと張られ、全体に下地剤が塗られています。そのキャンバスにゆっくりと絵の具がのせられ、形が描かれていきます。この人生最初の15~20年が、その後の人生の味覚を形作るのです。
この本の目的は、私がこれまでの人生で味わってきた素晴らしい香りの数々をお伝えすること。私の食の旅は終わってはいませんが、途中経過をいったん本にして、皆さんに知ってもらいたいと思いました。今、私たちが生きているのは、エキサイティングな時代です。食べたり飲んだりすることに関心をもち、そのことがさまざまな意味での喜びにつながると、多くの人が気づきはじめているのですから。
ところで唐突ですが、皆さん「バラ」という漢字、書けますか? 一見、難しそうですが、次のページを見ながら書いてみてください。
ほら、ちゃんと書けたでしょう? 「フランス料理」も同じです。「自分で作るのは難しそう」と感じるかもしれません。でも、この本を見ながら作れば大丈夫。誰にでも作れるのです。その素晴らしい味や香りを、是非、お楽しみください。 1,100円