実業之日本社 1,646件 人気順 新着順 カレーの時間 寺地はるな 僕の祖父には、秘密があった。 終戦後と現在、ふたつの時代を「カレー」がつなぐ 絶品“からうま”長編小説 ゴミ屋敷のような家で祖父・義景と暮らすことになった孫息子・桐矢。カレーを囲む時間だけは打ち解ける祖父が、半世紀の間、抱えてきた秘密とは――ラスト、心の底から感動が広がる傑作の誕生です。 【感動の声、続々!】 「ひとの持つどうしようもなさ、そこから生まれる愛おしさ。味わい深く余韻ある作品」――町田そのこさん 「あの時代を生きてきた祖父と、この時代を生きているぼく。どうしようもない噛み合わなさと、どう向き合うか。いま必要なテーマをじっくり煮込んだこれぞテラチ風味の極うま長篇」――瀧井朝世さん カバー撮影/山本まりこ 1,760円 開運わん市 新・人情料理わん屋 倉阪鬼一郎 新年の江戸。料理屋わん屋に集う常連たちは、平穏な日々が続くようにと願いを込めて、開運市を開くことにした。並ぶのは、災いから逃れた縁起物や神官が祈りを捧げた器だ。準備の最中、同じように縁起物を売る旅籠の噂が聞こえてきた。気になり覗いてみるが、とくに変わったところはないようだ。しかし、その正体を探ると……。料理人・役人・職人が織りなす人情物語。新章スタート! 770円 北町奉行所前腰掛け茶屋 夕影草 吉田雄亮 元奉行所与力の茶屋の主・弥兵衛に、旗本から法外な金銭を要求されたという呉服屋から相談が…絶好調時代シリーズ第四弾! 792円 毒蜜 決定版 南英男 掟破りの悪は地獄に堕とす! 最強の始末屋(トラブルシューター)、怒りの鉄槌! 女以外は無敵の始末屋が真の悪党をぶっ潰す! 身長198センチ、体重91キロ、35歳。逞しい筋肉質の体型から綽名は“暴れ熊”。激昂するとなぜか岩手弁になり、女性には滅法弱い――裏社会専門の始末屋として、数々の揉め事を解決してきた多門剛は、殺人や凶悪犯罪以外の依頼は何でも受ける。暴力団組長から、賭場の金と覚醒剤を持ち逃げした男の確保を依頼されるが、そこには危険な罠が……!? 924円 プリズム 貫井徳郎 女性教師が自宅で変死-- 謎が謎を呼び、推理が推理を呼ぶ 貫井徳郎 本格ミステリの最高傑作! 女性教師はなぜ死んだ? 多重解決ミステリの神髄!! 小学校の女性教師が自宅で死体となって発見された。ホワイトデーにチョコレートを送った同僚の男性教師が容疑者として浮かび上がり、事件は簡単に解決すると思われたが……。浮かんでは消える容疑者たち。いったい誰が犯人なのか? 死んだ女性教師は何者だったのか。推理が推理を呼ぶ、超絶技巧の挑戦作であり、ミステリの常識を超えた衝撃作! 解説/千街晶之 【目次】 Scene1 虚飾の仮面 Scene2 仮面の裏側 Scene3 裏側の感情 Scene4 感情の虚飾 解説 千街晶之 770円 星になりたかった君と 遊歩新夢 第1回令和小説大賞受賞作!若者たちの命を懸けたピュアラブストーリーは、ラストのどんでん返しで涙腺崩壊! 770円 ロシアの歴史 この大国は何を望んでいるのか? 島崎晋 ウクライナ侵攻はなぜ起こったのか? 知っていそうで知らなかったロシアの歴史と地理とちょっと怖い本当の話。 1,045円 転生魔王の勇者学園無双 岸本和葉/桑島黎音 転生した最強魔王、Fクラスから勇者を目指す! 大人気ライトノベル作家、新作書き下ろし!! 勇者の前で自ら命を絶ち、千年後の世界に転生した魔王アルドノア。人間が魔王に対抗できるまで強くなったかを見極めるため、青年に成長したアルドノアは、自分を追って転生した元部下たちと勇者学園へと通う。 だが人類は平和ボケし、千年前より弱くなっていた。それでも自分を平民の出来損ないだと見下してくる者たちを、アルドノアは衰えを知らない魔王の力で圧倒していく…。 千年前の世界を支配していた元魔王の成り上がり最強無双ファンタジー、ここに開幕――! 770円 転生竜騎の英雄譚 八茶橋らっく/ひげ猫 最高の仲間と最強を目指す物語、ここに開幕!! 大学生の照日翔は、ゲーム「Infinite World」のもととなった異世界で竜騎士カケルとして転生。相棒の爆炎竜アイナリアと冒険者として自由に生きていこうと決意した。 そんな矢先、ゲームと違い自身が冒険者ギルドに所属していないことが発覚。カケルはアイナリアや、道中で救った王の隠し子ラナと共に、再び最低のFランクから最上位の冒険者を目指す。 力を付けるなか、カケルは神様から最強の人造魔導竜ハーデン・ベル―ギアの討伐を依頼された。 はたしてカケルは難敵に勝ち、最上位冒険者となれるのか……! 蒼穹の世界で最強の竜騎士と爆炎竜の伝説が今、始まる――。 770円 イーヴィル・デッド 駄菓子屋ファウストの悪魔 七尾与史 「ドS刑事」シリーズ著者が贈る ノスタルジックホラーの最高傑作! 狂気の馬鹿笑いが鳴り響く 1980年代、ゲームに明け暮れた少年少女の冒険記 子どもたちはなぜトンネルで消えたのか? 駄菓子屋でゲームに明け暮れる中学2年の哲太。 ある日、最新機種『ゼビウス』を完全攻略する女の子が現れた。 転校生の珠代だ。彼女は哲太たちとともに、 心霊スポット・旧本坂トンネルを訪れる。 しかし、仲間の内、ひとりだけ帰ってこない……。 トンネルで相次いで失踪した子どもたちの共通点を探ると、 あるゲームが浮かび上がった。『イーヴィル・デッド』だ。 失踪した仲間を救うために、彼らは奔走する。 三つ叉槍、口裂け女、放火された映画館、村の呪い……。 トンネルで待っていた魔物とは!? 予測不能ホラー×ミステリーの新傑作! 【目次】 プロローグ 坪井哲太 久米龍太郎 坪井哲太 加茂満雄 麻生珠代 坪井哲太 エピローグ 1,980円 新装版 ホットサンド 54のレシピと物語 堀田貴之 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできません。 ホットサンドは、どこまでも個人的で、きわめて間に合わせの感が する食べ物だ。前日の残りものや、冷蔵庫のなかにたまたまある材料 を使って、想像力をいっぱいに働かせながら、どこまでもおいしいサ ンドイッチを自分のために作る。ぼくはこの作業が、好きだ。(本文より) この本には54のレシピが美しい写真と共に紹介されています。 それぞれはさんで焼くだけでいいので、あまり詳しいレシピはありません。 かわりに(といってはなんですが)、それぞれのレシピに募る思いの丈を 著者の堀田貴之さんがウイットな文章で綴っています。 レシピ名にも工夫を凝らしています。 「ジェノバのオクトパスガーデン」「春の日ざしのように暖かい熟女サンド」 「鶏のささみ蒸しサラダふう淑女サンド」「ワーキングクラス・ヒーロー」などなど。 どんなホットサンドかは見てのお楽しみ、どれもいかしてます。 堀田さんのお友だち4人から「こんなホットサンドが食べたい! 」という リクエストが書かれた直筆の手紙も披露されています。 モデルで女優のKIKIさん、ミュージシャンの鈴木慶一さん、 スラック・キー・ギター奏者の山内アラニ雄喜さん、女優の吉本多香美さん、 この4人からのリクエストにお答えしてオリジナルレシピも披露しています。 ウイットに富んだ文章とかおり漂う美しい写真を楽しんだ後は、 いよいよホットサンドを試す番です。どうぞ思いっきりご堪能あれ!! 【54 レシピ】 hearty “veggie” かたゆで玉子の存在理由 トルティーヤを使ったマルゲリータ ぎりぎり和風美人 簡素優雅 “もこもこ”をこれで克服 カイワレたっぷり、元気いっぱい ホワイトソースとキノコの朝食 3分で簡単アペタイザー きのこづくしの秋サンド レイルロード・ハーモニカ・ブルース KIKIさんからの手紙 北欧ふうオバジンサンド hearty “meat” ホットサンドでBLT 春の日ざしのように暖かい熟女サンド 鶏のささみ蒸しサラダふう淑女サンド ダブルデッカー・ホットサンド ブリトーは、自由の象徴 ガンボと食べたいオクラサンド ウィッチ・サンド ~魔女の使い~ 沖縄県民御用達 薬味が主役を食う 屈強なハーモニーと堅忍なリズム 沖縄発祥(?)、タコサンド ホット・オア・ノット? 豪快カツサンド おとなのカレーサンド たまたま焼き ホット・バインミー 鈴木慶一さんからの手紙 蜂蜜ルーナ・ドゥーエ・フォルマッジ hearty “fish” 道南海沿い名産サンド ジェノバのオクトパスガーデン 人生、はみ出したい人たちへ トルコサンド 燻製の王様と森のバター 重たい脂に清涼剤を 「たたき」ふうホットサンド 日本茶がほしくなるサンド エビの悪ふざけ 吉本多香美さんからの手紙 島風サンド home 心のふるさと、ネギ餅 焼きおにぎり二種 残りもの二色サンド sweets ホットケーキでリンゴパイ デザートブリトー バナチョコサンド 太陽のオレンジケーキ 山内アラニ雄喜さんからの手紙 スラックキー・アラニ・サンド ヴァン・モリスンとヘンリー・ミラーへ スペアリブのスローブルース ジャンク・ジャンキー テキサスサンド ワーキングクラス・ヒーロー マーマレードの朝 1,650円 ファンダメンタルズ×テクニカル マーケティング 木下勝寿 「この本を読み終わったあと、あなたはファンダメンタルズ、テクニカルの両マーケティングをマスターし、一流のWebマーケッターに生まれ変わっているだろう」 "無一文から4年連続上場&株価上昇率日本一" 東証プライム上場社長・現役マーケッターが、 Webマーケティングの成果を最大化する83手法を全公開! ――――― 【ファンダメンタルズマーケティング】 商品そのものやユーザーのペルソナ、インサイトを分析してコミュニケーションを設計すること。すなわち人間の感情をベースにしたコミュニケーションの設計方法である。 【テクニカルマーケティング】 クリック率や遷移率、購入率などの数値分析できるデータから顧客とのコミュニケーションとの設計をすること。デジタルデータを駆使して利益を1円単位で計算しながら運用していく方法である。 ――――― <本書の構成> ●第0部 「ファンダメンタルズマーケティングとテクニカルマーケティングの概要」 ●第1部 「ファンダメンタルズマーケティングの極意」 ●第2部 「テクニカルマーケティングの極意」 ●第3部 「これからのマーケッターとブランド戦略の行方」 1,980円 後宮の宝石案内人 蒼山螢 【きっと見つかる、大切なもの。 ――実業之日本社文庫GROWからあなたへ。】 大帝国の末っ子皇子の相棒は、後宮最強の宝石オタク少女!? なんと!!! 後宮を揺るがす大事件を、名コンビが解決!! 「前を向くための背を押してくれる、 宝石のような彼女のことを、もっと知りたい」 ――小説家・沖田 円さん大絶賛! これぞ絶品! 中華風ファンタジー! 輝峰国の末の皇子・皓月にとって皇宮での日々は彩りに欠けたものだった。 しかし宦官のふりをして潜りこんだ父の後宮で、下働きの風変わりな少女・晶華に出会い、その猛烈な宝石愛に触れるうち、皓月の退屈な生活は波瀾万丈なものになってゆく。 自分に価値を見いだせない皇子と、どん底人生にもめげず明るく生きる少女の、痛快中華風ファンタジー! 759円 ごりょうの森 花房観音 平将門、菅原道真、崇徳天皇、井上内親王……古くから語り継がれ、恐れられてきた日本の「怨霊」をモチーフに、現代に生きる男女の情愛の行方を艶やかな筆致で描く官能短編集。 自殺した議員秘書の謎を追うフリー記者は、秘書の妻と大手町の将門塚で待ち合わせるが――(「首塚」)。 「京都の濃い闇の中から生まれ出た物語集」――東 雅夫(解説より) 759円 邪欲 裁き屋稼業 南英男 巨額詐欺事件に テロリストの影が!? 奴らの暴走を食い止めろ! 闇の探偵コンビが悪を裁く!! 傑作クライムサスペンス シリーズ第3弾 巨額詐欺事件で暗躍する 暴走テロリストを止めろ! 社会派ライターの真木がリストラ請負人・斉藤の取材中に殺害された。斉藤は大手企業数十社の中高年社員をセックス・スキャンダルに巻き込み、退職へ追い込んでいた。真木とは学生運動時代からの友人だった磯村が相棒の成瀬と調査を始めるが、事件の裏にはある巨額詐欺事件が関係しているらしい。真相を追う二人に黒幕が牙を剥き、暴走を始めた! 858円 深淵の色は 佐川幸義伝 津本陽 合気の達人が極めた武術の神髄。 不世出の剣豪小説家、渾身の遺作。 初文庫化! 剣豪小説の第一人者が武術の深淵に挑んだ遺作! 「合気心に至れば、我無く、人無く、生も無く、死もまた無し」――大東流合気武術の達人、佐川幸義。わずかに触れただけで相手の体が吹っ飛ぶ魔法のような技を目の当たりにし、剣道有段者の著者はその技の深淵を探るため門人となったが…天才武術家の謎の生涯をたどり、弟子たちが見た師の素顔を通して、知られざる神業の真髄に迫った、渾身の遺作。 目次 第一章 ちいさな閃き 第二章 疾風の打ちこみ 第三章 ふしぎな機縁 第四章 師弟のつながり 第五章 言葉のない会話 第六章 理と気 第七章 佐川合気活法の神髄 第八章 武田惣角先生の足跡 第九章 先生の息子さん 第十章 秘密の世界 作品解説:末國善己 作家解説:菊池 仁 847円 十津川警部捜査行 東海特急殺しのダイヤ 西村京太郎 犯行時刻、容疑者は飯田線に乗っていた!? 十津川警部が崩す、鉄壁のアリバイ! 名古屋、静岡、浜松、伊勢路…傑作トラベル・ミステリー集! 名古屋のホテルで殺人事件。 容疑者の女にはアリバイが… 被害者は寝間着姿のまま、背後から十カ所以上刺されていた。現場の状況から犯人は女性ではないかと推定された。捜査の過程で浮かび上がってきたのは二人のOL。しかし、彼女たちには飯田線の列車内にいたという鉄壁のアリバイがあった。十津川警部は二人のアリバイを崩そうと執拗な捜査を続けるが…東海地方が舞台の傑作トラベル・ミステリー集! 〈収録作〉 「愛と死の飯田線」 「見知らぬ時刻表」 「幻の特急を見た」 「イベント列車を狙え」 「恨みの浜松防風林」 858円 マーダーハウス 五十嵐貴久 大学合格を機に住居を探していた理佐は、偶然シェアハウス「サニーハウス鎌倉」を見つける。そこはセレブの別荘のような豪華な外見と設備、格安な家賃と好条件ばかり。すぐに住むことを決め、充実した日々を送っていたが、同居人が立て続けに死亡する。不安を抱いた理佐は高校時代の友人に相談するが……。予想外の結末、震撼のサイコミステリー。 814円 目澤メソッド 目澤秀憲 ゴルフを覚醒させる コーチングのエッセイを公開! 2021年4月11日。松山英樹は日本人初のマスターズチャンピオンに輝いた。4大メジャーに優勝したのも、この時の松山が日本人では初めてだ。優勝セレモニーの後、グリーンジャケットに袖を通した松山が記念撮影をしたチームの面々の中にいたのが、目澤秀憲。松山が初めて専属コーチ契約を結んだゴルフコーチだ。目澤は女子プロの河本結、有村智恵らも指導している、いま最も旬のコーチのひとりである。 その目澤が、アマチュアゴルファーのためにスコアアップ法を初めて記したのが本書だ。目澤は、「いいスコアを出すとは、バーディを獲りにいくことではありません。これは唯一、トッププロからビギナーまで、すべてのゴルファーに共通する鉄則です」と言う。 「アマチュアゴルファーのほとんどには、スイング以前に取り組むべきテーマがあります。スコアアップするとはどういうことかを考えたり、クラブについて考えたり、アドレスとスイングのマッチングを考えたりすることです。本書では、その部分を知っていただきたいと思います。スイングについてはその次でかまいませんが、不要ではないので、私が知っておいてほしいと考えることを絞って紹介しています」と言う目澤のスコアアップ法は、上達を目指すゴルファーの必読書であることは間違いない。 <コンテンツ> PART1 「スコアアップする」とはどういうことか? ~ゴルフというゲームの本質~ PART2 スコアメイクに本当に必要なこと ~DECADE(ディケード)ゴルフのススメ~ PART3 スキルアップの基本1 ~やりたいこととできることを一致させる~ PART4 スキルアップの基本2 ~自分のスイングタイプを知ろう~ PART5 ティショットをリビルドする ~ドライバーのOBをなくそう!~ PART6 アプローチを磨く ~いい条件から確実に寄せる基本を身につける~ PART7 心に波風を立てないパット術 ~ストロークとパターの相性を高めるのが上達の近道~ 1,650円 春の来ない冬はない 竹村亞希子 東洋最古の古典『易経』から「時の変化の法則」を読み解き、この時代の激変にいかに対処して生き抜いていくか、その叡智を学ぶ。 1,430円 1 ... 202122 ... 83 TOP 電子書籍(本・小説) 実業之日本社 21ページ目