学研 6,920件 人気順 新着順 ゆらしぃ島のスローライフ 金丸弘美 中学生の息子の登校拒否をきっかけに、東京の病巣を脱出し、はるか南の「徳之島」に引っ越した一家がスローライフで笑顔を取り戻した。自然、人々の暮らし、長寿の島の秘訣、スローフード…「スローフード」に詳しい作者が鋭い視点で綴るエッセイ。 1,324円 宵待ち同心三九郎 春雷の桜ばな 芦川淳一 酒を愛し、酔いどれ同心と陰口を叩かれる南町の定町廻り・刈葉三九郎。非番の昼下がり、桜見物で賑わう飛鳥山で扇屋の娘・お藤を楯にして暴れる、島抜けの咎人を捕らえた。その三日後、お藤が誘拐され探索に乗り出した三九郎に、父親が意外な告白をする…。 628円 妖精頭脳 森若 香織 GO-BANG'Sのボーカル、作詞、作曲家である森若香織が書いた初めての長編小説。20代、30代、40代がそれぞれ抱える悲しみのゴールを、見えない世界の中で見つけてゆく、ファンタジーとリアルのクロスオーバーゾーンをポップに描いた作品。 1,386円 腰痛が治るのはどっち? 川井 太郎 勘違いによる間違った治療法により、いつまでも治らない慢性腰痛に苦しんでいる人がたくさん。20年に及ぶ治療歴により、独自の「川井筋系帯療法」を確立した著者が、どっちが効く?というわかりやすい選択肢で、本格的な腰痛治療法をやさしく解説する。 1,287円 よかたい先生 水俣から世界を見続けた医師 原田正純 三枝三七子(著・イラスト) 「公害の原点」と呼ばれる水俣病事件から50年もの間、患者の側に立ち続けた医師、原田正純。世界のあちこちで公害病の人たちを診察し、水俣から社会のひずみを訴え続けた。原発事故後の今、過去を知り、未来に活かすことの大切さを伝える。 1,425円 ロンメル戦記 山崎雅弘 第一次大戦での山岳戦。ヒトラー総統の護衛隊長から装甲師団長へ。西方電撃戦では幽霊師団と恐れられた快進撃。そして、栄光と苦悩の北アフリカ戦線。ノルマンディー上陸作戦から和平の模索、総統暗殺嫌疑。全戦歴とともに人間ロンメルの52歳の生涯を描く。 838円 わすれんぼぞうさんのおたんじょうび 神山ますみ なんでもすぐに忘れてしまうぞうさん。お誕生日パーティをしようと買い物に行っても、買うものを忘れたりお金を忘れたり。ようやく買ったものまでどこかに忘れてしまって大泣きのぞうさん。楽しいはずのパーティは、いったいどうなったのでしょうか? 523円 私たちの人生の目的は終わりなき成長である 千田 琢哉 成功者たちが敢えて口に出さなかった事実を公開しよう。成功とは、成長の通過点に過ぎない。成長の途中経過として、たまたま成功が存在するだけなのだ――。20代のカリスマ・千田琢哉が提案する、「価値ある人生」をつくりあげるための80のルール。 1,188円 学研・進学情報2015年10月号 学研進学情報編集部 (1)美大におけるグローバル人材の育成について、武蔵野美大学長のインタビュー、(2)私大推薦入試小論文の出題意図、(3)国立大人文社会系の見直し、(4)(2)0(1)6年度入試に向けて「小論文対策研究会」まとめなど、読んで役に立つ情報をコンパクトにまとめて提供します 110円 教育ジャーナル2015年10月号Lite版(第1特集) 教育ジャーナル編集部 岡山県では、子どもと向き合う時間確保のために、「組織的な学校運営」と「教職員の働き方の見直し」に取り組んできている。先生方は、効率化や、業務の取捨選択に罪悪感を持ちがちだ。そこにメスを入れた。後半では、横浜市教員の業務実態調査の結果に触れる 178円 クックパッドの大人気パン クックパッド株式会社 膨大なレシピ数を誇るクックパッド投稿レシピの中から、人気が高い「パン」のレシピを厳選して紹介。検索上位のレシピ、つくれぽが多いレシピを中心に、詳細なプロセス写真や編集部による試作メモ入りで、初心者でも簡単にパン作りを楽しめる1冊に。 990円 症状対応 ベスト・プラクティス 前野哲博 目の前の患者にまず何を聞き,どんな対応をとるべきか.適切な決断のための「症状対応」の極意を,プライマリ・ケアの第一人者,前野哲博先生がわかりやすく解説.医療現場で,明日から使える考え方が身につきます. 3,960円 お取り寄せ 朝食編 aiko* 2004年から10年以上にわたり更新している人気ブログ『お取り寄せ生活研究家aiko*のお取り寄せ日記』が、ついに電子書籍となって登場! 第1弾となる「朝食編」は、パンに合わせたいジャムやスプレッド、ご飯が進むふりかけや卵…さらにはミートパイやドレッシングまで、 いつもの「朝食」を格段と美味しくする“助っ人”が勢揃い!! 料理研究家の母をもち、幼少期より美味しい食べ物に囲まれて育った、お取り寄せ生活研究家のaiko*さんが、自信をもっておススメする逸品ばかりです。 お取り寄せしたい商品は、スマートフォンでリンクアドレスをポチッ。 朝食を美味しくするためのひと工夫がこの一冊に詰まってます! 165円 オトナの短篇シリーズ03 「食」 オトナの短篇編集部 美食家として有名な北大路魯山人や、宮沢賢治など一度は名前を聞いた事のある作家の作品に加え、 コメディアンの古川緑波、新美南吉など10名を選出。 電子書籍をまだ読んだ事がない!という方にもオススメの一冊です。 165円 今すぐできる! 長生きの新ルール34 秋津壽男 長生きする秘訣34をルール形式で大紹介。目からウロコの健康常識ウソ・ホント、体に良い食生活や栄養、認知症を防ぐ脳の健康づくり、病気を予防する運動や生活習慣、薬や医療のポイントまで、新常識をまるごと解説します。 990円 KSFとは グロービス 経営戦略を語る上で、最低限知っておくべき言葉、コンセプトがある。たとえば競争優位性やバリューチェーンなどは、それを知らないで経営戦略の議論をすることはできない。 KSF(Key Success Factors)もそのような言葉の一つと言えるだろう。実際、経営戦略の重要用語として、企業経営者やコンサルタントなどの間でも非常によく使われる言葉だ。筆者が教鞭をとるグロービス経営大学院の様々なクラスのスライドにも頻繁に用いられている。 KSFは一般には、事業の「成功のカギ」という意味合いで用いられ、その意味合いからしても、その概念を正しく理解しておくことは戦略立案上大切である。ただ、その「正しい理解」がなかなか難しいのがこのKSFという概念でである。戦略論の書籍は多数あるが、意外とこの言葉について丁寧に解説した書籍は多くない。 また、KSFという言葉はバズワード(一見、説得力があるようで、明確な合意や定義のない言葉)であると主張する向きも少なくない。 本書では、よく使われる言葉の割に正しく理解されていないこのKSFという言葉について、事例を交えながら説明するとともに、他の重要コンセプトとの関連や、よくある質問例などを紹介している。また、KSFを軸としながら、戦略論だけではなく、組織運営のあり方についても議論している点がユニークである。 880円 バイアス グロービス経営大学院 ファクトがしっかり揃い、なおかつ経営学の知識や論理思考力があれば、人間は常に正しい意思決定ができるものだろうか? じつは、ファクトがしっかり揃い、経営学の知識や論理思考力があっても、人間は時として間違った意思決定、行動をしてしまうものなのだ。つまり、それらは正しい意思決定や行動のために必要ではあるものの、それだけでは十分ではないのである。その大きな要因となっているのが、本書のタイトルでもある「バイアス」だ。 バイアスにはさまざまなものが存在するが、本書では主にビジネス上で重要となる、人間の感情や認知の仕方、思考のクセに関連するものを中心に取り上げている。これらのバイアスが時に“曇り”となり、合理的な意思決定や行動が阻害されてしまうのである。 人間である以上、すべてのバイアスから逃れることは不可能である。とはいえ、自らにこうしたバイアスがあることを知っておかないと、安易な意思決定をしてしまい、自身の立場を危うくしたり、会社の損害につながりかねないのもまた事実だ。あらかじめどのような落とし穴があるのかを知っておくことは、過酷なビジネスの現場を生き抜く上で非常に有効なのだ。 本書は、そうした観点から、ビジネスパーソンとして知っておくと有用と思われるバイアスをピックアップしている。 990円 ロジカルシンキングの落とし穴 グロービス経営大学院 あらゆるビジネスパーソンに必要不可欠な論理思考力(問題解決力、コミュニケーション力、仮説構築論理思考、ロジカルシンキングが注目されるようになって久しい。90年代半ば以降、ロジカルシンキングに関する多くの書籍が出され、その結果、世の中のロジカルシンキングに対する感度は上がってきていると実感する。 その一方で、「では、世の中の多くのビジネスパーソンが正しくロジカルシンキングできているか?」と問うと、その答えは「ノー」であろう。 その原因の一つは、ロジカルシンキングそのものの難しさにある。ある程度の経験やトレーニングが欠かせないのだ。一朝一夕にはコツが身につかないのがロジカルシンキングとも言える。 ロジカルシンキングが正しくなされていないもう一つの原因は、典型的な落とし穴に不用心で、それに簡単に嵌ってしまうということだ。 本書では、主にこの後者に着目している。これらは、知っていれば避けられる可能性が高まる、すなわち即効性が高いからだ。 本書では、ビジネスパーソンとして知っておくと有用と思われるロジカルシンキングの落とし穴を4章に分けてピックアップしている。具体的には、第1章で形式論理学の落とし穴、第2章で詭弁や論点ずらしなどの落とし穴、第3章で数字に関する落とし穴、そして第4章ではその他の落とし穴を取り上げている。 ロジカルシンキングの能力を高め、意思決定やコミュニケーションの質を上げたいビジネスパーソン必読と言えよう。 990円 オトナの短篇シリーズ02 「怪」 オトナの短篇編集部 夢野久作や田中貢太郎、村山槐多など個性的な怪談話や奇妙な作品を中心に厳選。魅力的な「怪」の作品と共に、編集部員の選考理由も掲載。電子書籍をまだ読んだ事がない!という方にもオススメの一冊です。 165円 図解 最新 貯蓄の教科書 目黒政明 貯める戦略と手順が図解でわかる!貯蓄戦術の決定版。お金を増やす「貯まるしくみ」作りから、ネット定期・インターネット支店の賢い貯金術、損をしない銀行活用法のほか、保険、国債、確定拠出年金、退職金の運用まで、貯蓄のさまざま戦略をすべて紹介します。 1,485円 1 ... 342343344 ... 346 TOP 電子書籍(本・小説) 学研 343ページ目