徳間書店 2,873件 人気順 新着順 南アルプス山岳救助隊K-9 ハルカの空 樋口明雄 山岳救助隊の傍にはいつも相棒の犬たちがいた。南アルプスで活躍する個性溢れる山岳救助隊員と犬たちが登山客の人生と向き合う! 【解説】馳星周 737円 夢草紙人情おかんヶ茶屋 今井絵美子 『おりき』シリーズで大人気の著者、新シリーズ! 一番の調味料はみんなの笑顔さ。心と胃袋にしみる温かい時代人情物語。 691円 暴れ旗本八代目 赤銅の峰 井川 香四郎 鷹狩り中の将軍家治が襲われた。幕閣が混乱する中、大目付・大河内政盛は、失言から老中・田沼意次に謹慎を命ぜられてしまう。その頃、政盛の息子の右京は、恋仲の綾音とともに四国の遍路路で、若者たちを炭鉱にかり出され、圧政に苦しむ領民と出会った。事件の背後に見え隠れする老中と親藩、そして風魔一族。右京は真相にたどり着けるのか? 691円 池上彰のそこが知りたい! ロシア 池上 彰 日本とロシアの関係はどうなるのか? 北方領土問題の行方は? 池上彰が完全解説する最新ロシア事情。池上彰は言う。「ロシアは北方領土問題を解決したがっているんです」。さらには「ウクライナ問題」「野党指導者の暗殺」「アメリカとの新・冷戦時代」「中国との急接近」「独裁者プーチンの野望」……。日本人が知っておくべきロシアと日本の「密接な関係」とは! 1,320円 オーラバスター・インテグラル ファウスト解体 若木未生 鳴木さん、気をつけて…。奇妙な友人、三島アカリの、もはや口癖ともいえるような、いつもの台詞。大学生にして駆け出しの小説家、鳴木喬士が巻き込まれる人間消失事件や人間液状化事件。その都度、いつの間にか傍らに現れて助言を与える、どうにもダサい風貌の三島アカリ。その正体こそは、『神様』のごとき存在、伽羅王、斎伽忍!?『天の聖痕』で復活を遂げた超人気“ハイスクール・オーラバスター”シリーズの外伝が、単行本未収録の新作中篇3本をプラスして、完全版で登場。 942円 夫は泥棒、妻は刑事 18 泥棒たちの黙示録 赤川次郎 四十歳で職を失った三橋智春は、かつての部下からある危険な仕事への誘いを受ける。それは「犯罪シンジケート」の手先となり強盗や殺人を犯す闇の稼業だった。家族のためと割り切り、非情な犯罪を繰り返す三橋はある日、自分が殺したウエイトレスが、中学生の娘の担任教師の妹だと知り動揺する……。美人刑事今野真弓とその夫で泥棒の淳一が活躍する大人気シリーズ第18弾! 693円 父子十手捕物日記 息吹く魂 鈴木英治 ある朝、文之介の屋敷の前に置かれていたのは、篭に一杯詰まったかぼちゃだった―誰がなぜ? 興味津々のお春が調べ始めたその頃、文之介は勇七とともに、首を吊ったと見える男の探索に入っていた。枝が折れて落ちたためか、生垣を境にして下半身が神社に残り、上半身が町地に飛び出しているという、不思議な死に方だった。他方、丈右衛門は蕎麦屋の息子から、ある依頼を受けて……。 691円 父子十手捕物日記 門出の陽射し 鈴木英治 祝言を挙げた文之介とお春。人捜しや探索を生業に一軒家を借り、お知佳とお勢とともに暮らしはじめた丈右衛門。幸せに浸るのも束の間、長屋の家持ち宮助が殺された。うらみを買うような人柄ではなかったが、つきまとっていた男がいたらしい。調べるうち、宮助が三つの長屋を持てるほどの金がどこから出てきたのか、気になってきた文之介は……。 691円 父子十手捕物日記 さまよう人 鈴木英治 出合茶屋で役者が首をつった。どうやら心中らしいが、女の姿が見えない。検死医師の話から同心の鹿戸吾市は自死と決めつけたものの、役者と知り合いだった中間の砂吉は納得せず、ひとりで調べはじめることに。ところが今度は、砂吉が首つりにみせかけて殺されかけた。深く悔いる吾市を手助けすべく、祝言を目の前にした文之介も探索に加わるが。 691円 父子十手捕物日記 浪人半九郎 鈴木英治 男が刺し殺された。さっそく探索に取りかかった文之介と勇七は、人探しのために上方からやってきた旅篭の客だと突きとめる。他方、沼里の凄腕用心棒里村半九郎は、暖簾分けされたばかりの商家に雇われて、上方訛りで話す平田潮之助を守っていた。しかし、何者かにたばかられ、かどわかされてしまう。同じころ文之介は、人を探しに大坂から下ってきたという怪しげな男を見つけたが……。 691円 おやじダイエット部新入部員 脱・メタボ14日間の旅! 桐山秀樹 37歳の誕生日の朝、娘から「パパ、とんこつラーメンくさい!」と言われたメタボ編集が一念発起! おやじダイエット部の桐山部長に弟子入りし、脱・メタボ&健康長寿を目指して旅に出た。ゆる~い糖質制限をベースに食事、運動、睡眠と、おやじに最適な新健康常識とアイテムを楽しく学べる自己啓発系・健康小説! 1,100円 織江緋之介見参 一 悲恋の太刀 〈新装版〉 上田秀人 天下の御免色里、江戸は吉原にふらりと現れた若侍。遊女を人質に騒ぎ立てる男を手もなく斬り捨てた。名は織江緋之介(おろえひのすけ)。剣の腕は別格。遊女屋いづやの主・総兵衛(そうべえ)の計らいで仮寓するが、何者かの襲撃を再々受ける。緋之介の隠された過去、総兵衛の驚くべき秘密。背後では巨大な陰謀が渦巻いていた。愛する者のため、迫り来る強烈な刺客たちに刀をふるう。吉原の命運が緋之介の双肩にかかる! 748円 過去20年間で最長・最大の上昇波動 日経平均は3万円を超える! SMBC日興証券投資情報部 東京オリンピックまでに日経平均は3万円超になる!今回の株の高騰はバブルではない。日経平均60年周期説に基づく、明治、昭和と続いた「平成相場」の始まりなのだ。過去20年間で最大最長の上昇気流に乗り遅れないために、何をすればいいのか。前作で日経平均が2万円まで上昇することをズバリ的中させたアナリスト集団が指南。「株主還元強化」「自動車の電装化」「訪日外国人2000万人時代」など、注目キーワード別に推奨104銘柄も記載。 1,650円 急落する経済と社会混乱の実態を現地から衝撃報告 ついに中国で始まった大崩壊の真実 邱海涛 株・不動産は大暴落。AIIB、外交、国内政治も大混乱。物々交換の町まで出現するなど、史上最悪の事態がいま中国で起きている! 日本では報じられない中国の現実と今後を読み解く。【おもな内容】 ◆400兆円が消えた2015年7月の株式大暴落の余波 ◆アメリカの炭素税で中国から外国企業が逃げ出す ◆30%にも及ぶ「無効GDP」で地方債は爆発寸前! ◆早くも破綻の危機にある中国の年金制度 ほか 1,540円 暁英 贋説・鹿鳴館 北森 鴻 明治十年に来日した若き英国人建築家ジョサイア・コンドル。のちに「鹿鳴館」建造担当者となる彼は、お雇い外国人として多忙な日々を過ごすうち、天才画家河鍋暁斎に弟子入りする。一方で、国際商社ジャーデン・マセソン社から、ある密命を帯びていた…。謎に包まれた鹿鳴館を描くという作業は、近代日本そのものを描くこと。鬼才、渾身の明治ミステリー800枚。無念の絶筆作品。【解説】杉江松恋・縄田一男 754円 暮れがたき 夢草紙人情ひぐらし店 今井絵美子 新吉原の華やかな表通りに隠れた場所に、ひぐらし店と呼ばれる裏店がありましてねえ。場所が場所でございますから、堅気の仕事をしている者はほんのひと握り。後は大道芸や芝居小屋の中売り。噺家とも呼べないろくでもない奴に、仕事師とくる。おんや、そんなひぐらし店に似つかわしくない、滅法界、品をした女ごがやって来ましたよ…。心に染みる人情物語。 649円 警察庁α特務班 反撃のマリオネット 六道慧 ASV特務班は、DV、ストーカー、虐待事件などに対応するために警察庁直属で設けられた特任捜査チームだ。特異な捜査能力を持つ女刑事・夏目凜子をはじめ、女性監察医や美人サイバー捜査官など個性的なメンバーたちは、犯罪抑止のスキルを伝えるために所轄を渡り歩く。荒川署で活動を始めた彼らを待ち受けていたのは、男児ばかりが狙われる通り魔事件だった。そして新たな急報が……。 737円 黄文雄の近現代史集中講座 台湾・朝鮮・満州編 黄 文雄 破産状態の国家を近代化して蘇らせた資本投下。荒廃した土地を復活させた緑化政策。風土病を激減させた上下水道・衛生環境の整備、身分差別の旧弊を廃止した開放政策、法治社会の整備……。台湾・朝鮮・満州に近代化と安定をもたらした日本の外地経営の真実を詳説する決定版! 1,408円 黄文雄の近現代史集中講座 日清・日露・大東亜戦争編 黄 文雄 明治維新後、近代化に邁進する日本は、なぜ大国との戦争を経験しなくてはならなかったのか? 中国や韓国では日本のすべての対外戦争は「侵略」とされ、「坂の上の雲」でも語られる日清・日露戦争までもが非難の対象となっている。だが、日清戦争は「日本に学べ」ブームを巻き起こして辛亥革命の契機ともなった。また、日露戦争は歴史家トインビーに「白人世界の終焉」と言わしめ、日中・日米戦争はインド独立やタイ独立などの契機となり、ククリット・タイ元首相からも「日本というお母さんは母体を損ねたが、アジアの国はみんな独立できた」と感謝されるなど、歴史的貢献を評価する声も少なくない。日清~日米戦争まで、日本が通らなくてはならなかった近代戦争の歴史的背景、これらを通して日本が世界史的に成し遂げた意義を検討する近現代史集中講座、第二弾! 1,408円 極楽安兵衛剣酔記 幽霊小僧 鳥羽 亮 商家のあるじが斬り殺され財布を奪われた。その頃から大川端に白い着物の幽霊が出没するという噂が広まる。半月後、米問屋のあるじと手代が斬殺された。八丁堀同心の取調べを覗き見た安兵衛は、いずれも料理茶屋「賀茂屋」で飲んだ帰りの受難だったと知る。賀茂屋では三年前に女中が白い着物で大川に身を投げていた。祟りと見せて、裏では邪悪な企みが進行していた。書下し長篇時代小説。 682円 1 ... 124125126 ... 144 TOP 電子書籍(本・小説) 徳間書店 125ページ目