河出書房新社 2,910件 人気順 新着順 ナチュラルボーンチキン 金原ひとみ この物語は、中年版『君たちはどう生きるか』です――金原ひとみ。45歳一人暮らし、労務課勤務のルーティン女・浜野文乃と、ホスクラ通いのイレギュラー編集者・平木直理。新たな代表作。 1,760円 魔法使いになれなかった女の子の話1 赤坂優月 2024年10月よりMBS/TBS/BS-TBSほかで放送開始のTVアニメ「魔法使いになれなかった女の子の話」原案者による完全ノベライズ。アニメ全12話を1・2巻にわけて刊行予定。 1,430円 とるに足りない細部 アダニーヤ・シブリー/山本薫 1949年8月、ナクバ(大災厄)渦中のパレスチナ/イスラエルで起きたレイプ殺人と、現代でその痕跡を辿るパレスチナ人女性。二つの時代における極限状況下の〈日常〉を抉る傑作中篇。 この作品の「細部」に宿っているものは、私の精神世界を激しく揺さぶり、皮膚の内側を震えさせる。この本の中の言葉の粒子に引き摺り込まれ、永遠に忘れられない体験になり今も私を切り刻んでいる。 ―村田沙耶香氏(作家) かき消された声、かき消された瞬間と共にあるために、この小説は血を流している。 ―西加奈子氏(作家) *2023年、本作はドイツの文学賞であるリベラトゥール賞を受賞。しかし同年10月、イスラエルによるガザへの攻撃が激化するなか、フランクフルト・ブックフェアで開催予定だった授賞式は同賞の主催団体リトプロムによって中止され、ブックフェアは「イスラエル側に完全に連帯する」との声明を出した。この決定に対しては、作家や出版関係者を中心に、世界中から抗議の声が上がっている。 2,200円 フィネガンズ・ウェイク I・II ジェイムズ・ジョイス/柳瀬尚紀 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『ユリシーズ』に続いて死の間際まで書き継がれ、20世紀最大の文学的事件とされる奇書の画期的全訳。ダブリン西郊の居酒屋を営む一家と、現実・歴史・神話が絡みあう重層的物語。 6,930円 フィネガンズ・ウェイク III・IV ジェイムズ・ジョイス/柳瀬尚紀 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 海に流れこむアナ・リディアの美しい独白で夢の言語は閉じられる。死と再生、墜落と上昇、循環と回帰。数千年の人類の歴史を一夜の夢に凝縮した、抱腹絶倒・複雑怪奇な円環的物語。 5,390円 法とは何か 長谷部恭男 人が生きていく上で、法はどのような働きをするか。先人の思想の系譜を読み解き、法と共により善く生きる道を問う、法思想史入門書。ロングセラーの新版。 現代の日本の法律家の大部分はーーおそらく世界の法律家の大部分もーーカントやヘーゲルなど読んだこともないし、そんなことを意識したこともないのではないでしょうか。それでも、過去の思想は意識されることもなく、現に生きている人々の思考を捉え、束縛しているものです。カントやヘーゲルに捉えられているのはましな方で、訳の分からない三流思想家に操られていることも少なくありません。それと意識することもなく過去の思想に操られるよりは、自分がどのような立場を取っているか、それを明確に意識した上で、とるべき行動を判断する方が望ましいはずです。(「あとがき」より) 【目次】 はしがき 序章 法はあなたにとってどういう存在か I 「飼い馴らす」ことで得られるかけがえのなさ II 価値があるものは限られる III あなたにとっての国の価値 IV 本書の課題 文献解題 第1部 国家はどのように考えられてきたか 第1章 何のための国家か I 権威に従う理由 II 国家が権威を持つとき III 国家の権威の限界と個人の選択の範囲 IV 小結 文献解題 第2章 平和と自己防衛を目指す国家──トマス・ホッブズ I 生の意味──モンテーニュからグロチウスへ II 判断基準となる国家の設立 III ホッブズと宗教 文献解題 第3章 個人の権利を保障する国家──ジョン・ロック I 自然状態における個人の自由 II 政治権力はいかにして樹立され、解消されるか III 最終判断は神による裁き──抵抗権論 IV ロック政治思想の限界と可能性 文献解題 第4章 自由を保全する国家──ジャン・ジャック・ルソー I ルソーの問い II 一般意思とは III 大衆を導く世にも稀な「立法者」 IV ホッブズを読むルソー 文献解題 第5章 永遠に完成しない国家──イマヌエル・カント I 他者の敵対心からの保障 II 定言命法と道徳格率の多様さ III お世辞は反道徳的か IV 「私の」社会の法秩序 V 人間性というねじ曲がった素材 文献解題 第6章 人々がともに生きるための立憲主義 I 公と私の区分の必要性 II 基本的人権の保障と政教分離 III 正義の状況 文献解題 第2部 国家と法の結びつきは人々の判断にどう影響するか 第7章 法の規範性と強制力──ケルゼンとハート I ザインとゾルレン II 法予言説の問題点 III ケルゼンの「根本規範」 IV ハートの「認定のルール」 V 法による強制をどう見るか 文献解題 第8章 法と道徳の関係──ハートとドゥオーキン I 道徳をどうとらえるか II 裁判官の良心 III 「正解」を求めて IV すべては解釈なのか 文献解題 第9章 法が法として機能する条件 I 「法の支配」 II 法と道徳の必然的関係? III 「法の支配」の限界 IV プラトンとアリストテレスの考えた法の限界 文献解題 第10章 法と国家──どちらが先か I 憲法がないと国家もない II 法人としての国家 III 憲法制定権力の存否 IV 国民の代表とは V 宮沢俊義の「国民代表の概念」 VI ケルゼンの民主政観 文献解題 第3部 民主的に立法することがなぜよいのか 第11章 なぜ多数決か I 人民による人民の支配 II 一人一人の意見の尊重 III 議会の選挙と人民投票 IV 正解を求める手段としての多数決 V 多数決の過ちをどう防ぐか 文献解題 第12章 1,980円 AI世紀を生き抜く 人間脳力の鍛え方 梶谷通稔 生成AIが登場するなど、人間の仕事がAIにとって代わられる時代、人間に求められる「脳力」とは何か。AIの先駆けとなるシステムの開発者が、次代を担うビジネスパーソンに贈る啓発書! 1,500円 枯れないからだ 新装版 森田敦子 セックスレス、閉経、更年期、介護問題解決の糸口は「膣まわりのケア」にある。女性のからだで一番大切な膣まわり。誰もが知りたかった女性のからだの秘密を紐解く必読の書。新装版で登場! 1,430円 死体と話す バーバラ・ブッチャー/福井久美子 「古典となる運命にある一冊」パトリシア・コーンウェル(『検屍官』シリーズ)激賞! 2023年Amazonベストブック選出! Netflix「殺人事件ファイルニューヨーク」原案! バーバラ・ブッチャー――職業・死体調査官。 ニューヨーク市検死局に勤務した23年間、 5,000を超える死体を担当してきた。 シリアルキラー、孤独死、自殺、そして9・11―― 10代の頃から苦しんだアルコール依存症を乗り越えた彼女は、 死体の中に、その人の生の痕跡を読みとり、 自分自身の苦悩を重ね合わせ、死体と向かい合い続けた。 各紙誌絶賛、衝撃のノンフィクション! ニューヨークの死体通りを知り尽くした者だけが書ける一冊。バーバラは生と死を直視し、視線をそらさない。――パトリシア・コーンウェル ブッチャーは、死体に対するのと同じ鋭敏さと好奇心をもって、自分自身の弱さとも闘った。胸を打つほど美しい回顧録だ。――カーカス・レビュー ダークなユーモアと個人的な苦悩を巧みに統合し、医療調査官という仕事の内側を描き出している。――パブリッシャーズ・ウィークリー 2,640円 その国の奥で J・M・クッツェー/くぼたのぞみ 20世紀初めの南アフリカ。人里離れた農場に暮らす孤独な娘と、若い黒人女を得た父の葛藤を激しく暴力的に描く傑作。植民地社会の矛盾とディスコミュニケーション。映画化。新訳決定版。 欲望、堕落、幻想を見極めようとする力作──オブザーバー紙 めくるめく緊迫感が最後までゆるまない筆致──デイリーテレグラフ紙 植民地支配の歴史を生きた者たちの、人種と性をめぐる抑圧と懊悩を、 ノーベル賞作家が鮮烈に描いた、濃密な、狂気の物語。 語りと思考のリズムを生かした新訳決定版!!! 「父さん、許して、そんなつもりじゃなかった、 愛してる、だからやったの」 20世紀初頭の南アフリカ。異人種間の結婚や性交が禁じられていた時代。白人と褐色の肌の人々が生きる隔絶された空間で事態は推移する。石と太陽で造られた屋敷の仄暗い廊下では、昼も夜も時計が時を刻む。孤独で不美人な未婚の娘マグダ、農場を支配する厳格な父、使用人ヘンドリックと美しく幼い花嫁、不在の兄。肩の上に一気に手斧が振りあげられ、ライフル銃の薬莢が足元で音を立てる。やがて屋敷の秩序は失われ、暴力と欲望が結びつく……。ノーベル賞作家が、検閲の網をかいくぐり、植民地社会の歴史と制度への批判をこめて織りあげた幻視的長篇。新訳決定版!!! 3,190円 クロスステッチで楽しむ正倉院文様 遠藤佐絵子 「和の模様」「きもの模様」が人気の著者による正倉院宝物に描かれた文様の図案集。唐花・唐草などの植物、鹿や鳥といった動物など日本最古の古典文様であり異国情緒漂う魅力の図案を掲載。 1,980円 メトーデ 健康監視国家 ユーリ・ツェー/浅井晶子 ドイツで110万部超のベストセラー! 健康が義務とされ、科学最優先の健康維持システム<メトーデ>が国民の生活を管理。体という究極の個人情報がすべて筒抜けの近未来ディストピア小説。 2,640円 翔る合戦屋 北沢秋 天文一九年夏。武田の信濃への侵攻は激しさを増していた。中信濃を舞台に、信濃勢と武田晴信との最後の戦いの火ぶたが切って落とされる。大ヒットシリーズ、ついに完結!! 891円 ガチョウの本 イーユン・リー/篠森ゆりこ 13歳のアニエスは作家として華々しくデビュー。本当の作者は親友のファビエンヌ。2人の小説を書くという「遊び」は周囲を巻き込み思わぬ方向に。2023年度ペン/フォークナー賞受賞。 2,970円 非美学 福尾匠 ドゥルーズにとって諸芸術はどんな意味を持つのか。美学を適用するための倫理を探りながら、日本批評の「否定神学批判」の射程距離をも探る。俊英による日本現代思想の新たな展開がここに! ◎千葉雅也氏絶賛! 博士論文をもとにした著作に、人々の価値観を根底から揺さぶろうとする気合いを込める――今や往年のあり方となりつつあるその禍々(まがまが)しいまでの熱意を、久しぶりに読んだ。芸術と哲学の距離。そして、ものごとの自律性を改めて肯定すること。何もかもをクリエイティブだと言って微笑むようなこの時代に、創造性とは何かをゼロから問い直す。 ◎内容 非美学は、批評の条件についての哲学的思考である。 非美学は他者から〈眼を逸らす〉ことの意味を思考する試みである。 -- 哲学を「概念の創造」として定義したドゥルーズにとって、芸術を通して概念を創造する批評とは何だったのか―― ドゥルーズに伏在する「言葉と物」の二元論から、今世紀の日本の批評を導いてきた「否定神学批判」の限界に迫る、 俊英による真の現代思想がここに! -- 他者から〈眼を逸らす〉ことの意味は、いかにして思考可能なのか? われわれの現代思想はここから始まる! 2,970円 星の嵌め殺し 川野芽生 優美さに内包する痛み、気高く眩い光を放つ言葉の乱反射。第一歌集『Lilith』から4年、いま最も注目される歌人・作家の第二歌集、ついに刊行! 2,200円 源氏物語 7 角田光代 宇治の八の宮亡きあと、薫は姉の大君に求愛し、匂宮を妹の中の君と結ばせるが、大君は薫を拒み続け他界。次第に中の君に恋慕する薫に、彼女は異母妹の存在を明かす。「総角」から「東屋」までを収録。 どこまでもすれ違う、男と女の思惑―― 宇治と京を舞台に繰り広げる「宇治十帖」から、 薫と匂宮の宇治の姉妹との恋、そして浮舟―― 八の宮亡きあと薫は、宇治に残された姉の大君に 求愛し、匂宮を妹の中の君と結ばせるが、 大君は薫を拒み続けて他界する。 匂宮は中の君を京の二条院に迎え入れるものの、 夕霧の六の君と結婚。 中の君に次第に恋慕を募らせる薫に、 彼女は異母妹である浮舟の存在を明かす――。 「総角」から「東屋」までを収録。 880円 土左日記 堀江敏幸 土佐国司の任を終えて京に戻るまでの55日間を描く、日本最古の日記文学を試みに満ちた新訳で味わう。貫之の生涯に添い、自問の声を聞き、その内面を想像して書かれた緒言と結言を合わせて収録。 660円 学校とは何か 汐見稔幸 先生や保護者の価値観を大きく変えた、いきいきと学ぶ子どもの姿。すべての子どもたちが「自ら学ぶ力」を存分に発揮できる学校とは? 各地の先進的な実践から、学校での「学び」を考える。 学校取材:太田美由紀 【目次】 はじめに 第1章 「学び」のスイッチを入れる できる・できないからの解放 週一時限の「探究」で生まれた変化 神奈川県大和市立下福田中学校 学びの多様化学校の可能性 神奈川県大和市立引地台中学校分教室 【教えから学びにふみ出すために】評価・教育課程(カリキュラム)からの解放 第2章 「学び」に向かう前提 主体的な学び・個別最適化 コロナ後に必要な院内学級の視点 東京都品川区立清水台小学校昭和大学病院内さいかち学級 ICTで進む個別最適な学びと協働的な学び 埼玉県さいたま市立桜木小学校 【教えから学びにふみ出すために】こころの安全の保障・安心して失敗できる環境づくり 第3章 自分に合う「学び」方 一斉授業からの脱却・本来の自由進度学習 子どもが自分たちでつくる授業 神奈川県横浜市公立小学校 エラー&トライで自分に合う学び方を選ぶ 東京都新宿区立柏木小学校 【教えから学びにふみ出すために】一斉授業からの脱却・自分に合う学び方 第4章 正解のない「学び」 プロジェクト学習・縦割り プロジェクト活動が動き出すための土台 新潟県長岡市立表町小学校 体験学習を中心に縦割りで取り組む「本物の仕事」 学校法人きのくに子どもの村学園 南アルプス子どもの村小学校 【教えから学びにふみ出すために】プロジェクト学習の効果 第5章 多様な子どもたちが安心して学べる環境 インクルーシブ教育を目指して 通常の学級でも一人ひとりに合った支援を 京都府八幡市立中央小学校 子どもではなく手段と環境を変える 東京都狛江市立狛江第三小学校 【教えから学びにふみ出すために】インクルーシブ教育への歩み 第6章 教員の視点の転換のために 教育委員会の動き 演劇ワークショップで変わる教員の視点 豊岡市教育委員会(兵庫県) 暗闇を体感することで気づく子どもたちの視点 広島県教育委員会 【教えから学びにふみ出すために】教員と保護者に必要な子ども観 取材後記 太田美由紀 おわりに 1,100円 自由に捕らわれる。 カンザキイオリ 姿夜が発見した琥太郎の遺体。騒動の中、美生心と共に辿りついた驚きの真実は? そして、僕を縛るものの正体とは? すべては、目を逸らし続けていたあの中に―― 感動の青春サスペンス。 1,540円 1 234 ... 146 TOP 電子書籍(本・小説) 河出書房新社 3ページ目