1つ3000円のガトーショコラが飛ぶように売れるワケ

ブラウザ閲覧✕
氏家健治 770円 ※PCブラウザ非対応作品です。スマートフォンアプリから閲覧できます。
購入した作品の読み方

あらすじ

徹底的にわかる! 大逆転の儲け術
人気スイーツ店が教える儲けのカラクリ

片手に収まるくらいの小ぶりなガトーショコラが1本3000円!

おそらく日本一高いガトーショコラが連日完売。
ケンズカフェ東京は新宿の外れで、人通りの少ないところにひっそりとある。
しかし、テレビや雑誌、書籍などで多くの芸能人がおすすめすることもあり、この店のガトーショコラを求めて、多くの人が通ってくる。

最初からこんなに売れていたわけではない。
もともとケンズカフェ東京はイタリア料理店だったが、一時は赤字に陥り、借金苦に。
ところが、デザートのガトーショコラがクチコミで広がり、ランチもディナーもやめてガトーショコラ1本に絞り、人気店に。

ガトーショコラのサイズは当初の半分に、値段は倍に。
サイズあたり4倍の値上げにもかかわらず、人気は衰えるどころか、うなぎ上りに。

その背景には、氏家シェフのち密なる計算が隠されていた。

扱う商品は「ガトーショコラ」1つだけ。
値段もサイズも店も、たった1つしかない。
街の小さな店でありながら、驚異のビジネスモデルでスイーツをトップブランドに育て上げた。

弱者が強者を凌駕する計算され尽くした“一点集中マーケティング”。
紆余曲折の末にたどり着いた、どの業界にも通じる儲けのカラクリを隠すことなく公開する。