うまく話さなくていい――ビジネス会話のトリセツ
あらすじ
【内容紹介】
「話すこと」に不安を抱えるすべてのビジネスパーソンへ――
"プレゼンの神"がついに明かした重大事実。
「うまく話さなくていい」!
重要な会議やプレゼン、1on1、交渉に雑談・・・・・・。ビジネスの場では誰しも「上手に話さなければ」と思いがちです。しかし、「話し方」を上達させようと焦る必要はありません。
ビジネスにおいて本当に大切なのは、「成果を上げる」「課題を解決する」こと。そのためには、「うまく話す」よりもずっと重要なポイントがあるのです。
本書では、旧来の"型"や"ルール"を超えた、新しいビジネス会話の思考法を提案。ただ流暢に話すのではなく、目的や意図を深く理解し、相手に届く言葉を選ぶ。AI時代だからこそ求められる、人の言葉に宿る価値と意義を明らかにする。
「あなた」の言葉で成果を上げるための考え方と実践的な運用法が詰まった一冊です。
【著者紹介】
[著]澤 円(さわ・まどか)
株式会社圓窓代表取締役。元日本マイクロソフト業務執行役員。
立教大学経済学部卒業後、生命保険会社のIT子会社を経て1997年にマイクロソフト(現日本マイクロソフト)入社。2006年には全世界のマイクロソフト社員のなかで卓越した社員にのみビル・ゲイツ氏が授与する「Chairman’s Award」を受賞した。マイクロソフトテクノロジーセンターセンター長、業務執行役員などを歴任し、2020年に退社。現在は、自身の法人の代表を務めながら、武蔵野大学専任教員、スタートアップ企業の顧問やNPOのメンター、Voicyパーソナリティ、セミナー・講演活動を行うなど幅広く活躍中。著書に『マイクロソフト伝説マネジャーの世界No.1プレゼン術』(ダイヤモンド社)、『個人力 やりたいことにわがままになるニューノーマルの働き方』(プレジデント社)、『「疑う」からはじめる。これからの時代を生き抜く思考・行動の源泉』(アスコム)、『「やめる」という選択』(日経BP)、『メタ思考「頭のいい人」の思考法を身につける』(大和書房)などがある。
【目次抜粋】
■はじめに 「うまく話そう」という“呪い”
■序章 必要なのは話す「目的」
■PART1|マインドセット編|「あなた」が話せばビジネスは動く
AI時代に人が言葉を紡ぐ意味
“話す前”に知っておきたい3要素 ──「合意」「定着」「観察」
■PART2|実践編|成果に直結する「ビジネス会話」10のコツ
1:会話力の基本|「言葉を届ける」ために必要なこと
2:聞く力と訊く力|信頼関係は「同意」ではなく「合意」の積み重ね
3:“決まる”会議|「アクション」が生まれる会議のつくり方
4:1on1の極意|姿勢はフラットに、視点はさまざまに
5:最強のプレゼン|相手の「心」に残る話の伝え方
6:交渉の秘訣|「ライトパーソン」とともに「ベストアクション」を目指す
7:雑談の作法|雑談こそ“雑”に済ませず丁寧に
8:説得の核心|説得力とは「本質を伝える」力
9:会話の“筋トレ”|伝わりやすさの底上げは「客観視」から
10:オンライン会話のカギ|効率化を阻害するボトルネックを解消せよ
■終章 ビジネス会話でチャンスをつかむ人、逃す人
■おわりに 話し方で飾らず、相手に伝える中身を意識する
- ジャンル
- 出版社