エキゾチックペットの命を守る本
あらすじ
日常生活での事故や病気、地震や水害などの自然災害――
愛するペットの危機に対して私たちができることとは?
いざというときに、冷静さを保ち、あきらめずに、
「助かる命を助けるために」必要な知識をペットレスキューの専門家が具体的に紹介します。
大好評の『ペットの命を守る本』のエキゾチックペット版!
本書では主にウサギ、モルモット、デグー、チンチラ、フェレット、シマリス、ハリネズミ、ハムスター、フクロモモンガ、小鳥、カメ、トカゲなどを対象として取り上げ、
大切なペットを助けるための実践的な知識やテクニックについて、犬や猫とは異なるエキゾチックペット特有の事情もふまえながら、詳細に解説しています。
普段の生活で起こりうる病気やケガへの応急処置や予防法、呼吸困難など生命の危機に瀕するペットへの救命処置(心肺蘇生法)を、動画も用いながら詳しく紹介するほか、
災害時における安全確保や同行避難方法、避難所などでの同伴避難を円滑に実行するための事前準備などについても具体的に取り上げます。
いざというとき、かけがえのない命を助け、身体的・精神的な健全さを守るために飼い主ができること、そのための知識が詰まった一冊です。
【本書のポイント】
●エキゾチックペットに対する呼吸困難の評価や心肺蘇生法の手順について、9点の動画解説を含め詳細に解説。
●日常生活において特に注意が必要な救急疾患の原因や症状、応急処置の方法を豊富な写真とともに紹介。
●骨折、やけど、感電などの日常で起こりうる事故に対しての応急処置の方法を丁寧に解説。
●2016年の熊本地震におけるウサギの被災の実際について、飼い主さんへのアンケート調査をもとに紹介。
●スムーズな同行・同伴避難を実現するための情報も充実。
●エキゾチックペットの飼養や危機管理に関する気になる話題を「TOPIC」として紹介。
【目次】
第1章 エキゾチックペットの救命救急法
1 日常の注意点
2 救命の連鎖
3 救命救急法(心肺蘇生法)の基本
第2章 救急疾患と日常の危機に対する応急処置
1 救急疾患
2 日常で遭遇する危機への応急処置
第3章 エキゾチックペットの防災対策
1 地震への備えと発生時の対応
2 水害・台風への備えと発生時の対応
3 噴火への備えと発生時の対応
第4章 エキゾチックペットの同行・同伴避難
1 日頃の備え
2 エキゾチックペットの避難用備蓄品
付録 エキゾチックペットの同伴入院
飼い主が長期入院するとなったら、ペットはどうなる?/ペット同伴入院やペット連れ面会を実現するために/ペットがもたらす回復効果
【 TOPIC 】
ペットの虐待を減らすために/違法輸入などを減らすために/魚類、両生類の心肺蘇生法は困難/エキゾチックペットにかまれたときの対処法/エキゾチックペットの捕獲に必要な道具と準備/宇宙天気現象/動物のいる避難所が癒しになる?/熊本地震における地域獣医師会の取り組み(犬・猫)/次のパンデミックを引き起こす可能性も/里親プログラムの標準化