その睡眠が寿命を縮める

購入した作品の読み方

あらすじ

あなたの“眠り”は大丈夫!?
睡眠と循環器疾患の恐ろしい関係とは
あなたの睡眠を劇的に改善する生活習慣と治療法を徹底解説
------------------------------------------------------
眠ってはいけない場面で眠ってしまう
集中できず仕事がはかどらない
なかなか疲れがとれない……

ただの睡眠不足のせいだと思って、放置しては危険です。
その眠りがあらゆる循環器疾患の引き金となり、最悪の場合、命を落とす危険があります。
そんな恐ろしい病気の名前は、睡眠時無呼吸症候群。
睡眠時無呼吸症候群という名前はよく知られていますが、その恐ろしさはまだあまり知られていないのが現状です。
たとえば、重度の睡眠時無呼吸症候群患者は、8年以内に4割は命を落とすというデータがあります。

本書では、睡眠時無呼吸症候群について解説するとともに、検査方法から、自分でできる生活習慣改善、その程度に応じた治療まで紹介します。
「睡眠の危険度チェックシート」の巻頭付録付き。