世界の取扱説明書――理解する/予測する/行動する/保護する

購入した作品の読み方

あらすじ

【内容紹介】
2050年、世界はどうなっているのか。私たちはそれまでに何をすべきなのか。
2023年~50年の世界を大胆予測する。
【著者紹介】
[著]ジャック・アタリ(Jacques Attali)
1943年アルジェリア生まれ。フランス国立行政学院(ENA)卒業、81年フランソワ・ミッテラン大統領顧問、91年欧州復興開発銀行の初代総裁などの、要職を歴任。
政治・経済・文化に精通することから、ソ連の崩壊、金融危機の勃発やテロの脅威などを予測し、2016年の米大統領選挙におけるトランプの勝利など的中させた。林昌宏氏の翻訳で、『2030年 ジャック・アタリの未来予測』『海の歴史』『食の歴史』『命の経済』(小社刊)、『新世界秩序』『21世紀の歴史』、『金融危機後の世界』、『国家債務危機一ソブリン・クライシスに、いかに対処すべきか?』『危機とサバイバルー21世紀を生き抜くための(7つの原則〉』(いずれも作品社)、『アタリ文明論講義:未来は予測できるか」(筑摩書房)など、著書は多数ある。

[訳]林 昌宏(はやし・まさひろ)
1965年名古屋市生まれ。翻訳家。立命館大学経済学部卒業。
訳書にジャック・アタリ『2030年ジャック・アタリの未来予測』『海の歴史』『食の歴史』『命の経済』(小社刊)、『21世紀の歴史』、ダニエル・コーエン『経済と人類の1万年史から、21世紀世界を考える』(いずれも作品社)、ボリス・シリュルニク『憎むのでもなく、許すのでもなく』(吉田書店)他、多数。
【目次抜粋】
親愛なる日本の読者へ
はじめに
第一章 概念
 欲求と願望
 稀少なモノとは何か
 労働と生産
 分配と交換
第二章 歴史
 支配と予測
 儀礼秩序
 帝国秩序
 商秩序──九つの「形態」、九つの「心臓」、九つの危機
 商秩序の取扱説明書 第一の「形態」と「心臓」──ブルッヘ(一二五〇年~一三四八年)
 第二の「形態」と「心臓」──ヴェネツィア(一三四八年~一四五三年)
 第三の「形態」と「心臓」──アントウェルペン(一四五三年~一五五〇年)
 第四の「形態」と「心臓」──ジェノヴァ(一五五〇年~一六二〇年)
 第五の「形態」と「心臓」──アムステルダム(一六二〇年~一七八〇年)
 第六の「形態」と「心臓」──ロンドン(一七八〇年~一八八二年)
 第七の「形態」と「心臓」──ボストン(一八八二年~一九四五年)
 第八の「形態」と「心臓」──ニューヨーク(一九四五年~一九七三年)
 第九の「形態」と「心臓」──カリフォルニア(一九七三年~二〇〇八年) 第九の「形態」の危機──(二〇〇八年~二〇二三年)
第三章 現在──二〇二三年
 今日の世界
 環境問題
 今日の「心臓」
 今日の「中間」
 今日の「周縁」
第四章 商秩序の一二の法則
第五章 二〇五〇年ごろ──三つの袋小路
 第一の袋小路──第九の「形態」の維持
 第二の袋小路──一〇番目の「心臓」と「形態」
 世界の他の主要な地域はどうなっているだろうか
 第三の袋小路──「心臓」のない一〇番目の「形態」
 一〇番目の「心臓」でも「《心臓》なき《形態》」でもなく
第六章 二〇五〇年ごろ──三つの致命的な脅威
 第一の脅威──気候
 第二の脅威──超紛争
 第三の脅威──人工化
第七章 急旋回
 「形態」なき「心臓」──「ポジティブな社会」と「命の経済」
 急旋回のための手段
 独裁あるいは民主主義
 結論 今の自分に何ができるのか
 学ぶ
 予見する
 行動する
謝辞
訳者あとがき
原注