DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー 23年6月号
あらすじ
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なります。ご注意ください。連載小説など著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、プレゼント企画やWEBサービスなどご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。
|特集|パーパス経営
┴●嘘偽りはないか、実用的か
パーパス策定の原則
タイプ2コンサルティング 創業者 ジョナサン・ノウルズ
アリゾナ州立大学 サンダーバード国際経営大学院 教授 B. トム・ハンサカー
アバディーン 非業務執行取締役 ハンナ・グローブ
BIC企業基金 エグゼクティブディレクター アリソン・ジェームズ
●トレードオフに対処し最適な判断を下す
利益とパーパスの追求は両立できるか
ハーバード・ビジネス・スクール 教授 ランジェイ・グラティ
●ユニリーバの人材マネジメントに学ぶ
パーパス主導で職場変革を実現する方法
元 ユニリーバ CHRO リーナ・ナイール
元 ユニリーバ エグゼクティブバイスプレジデント ニック・ダルトン
ユニリーバ バイスプレジデント パトリック・ハル
ハーバード・ビジネス・スクール 教授 ウィリアム R. カー
●行動と成果につなげる4つのアプローチ
アジャイルな働き方で
パーパス型組織に転換する
ベイン・アンド・カンパニー パートナー ダレル・リグビー
ベイン・アンド・カンパニー パートナー サラ・エルク
ベイン・アンド・カンパニー パートナー スティーブ・ベレズ
●[インタビュー] SDGsの達成に全社一丸となって取り組む
ユニ・チャームは「共振の経営」で
パーパスを実現する
ユニ・チャーム 代表取締役 社長執行役員 高原豪久
●[インタビュー] 綺麗事を並べるだけでは利益も成長も生み出せない
パーパスは経営者が
現実逃避するための手段ではない
サイバーエージェント 代表執行役員 社長 藤田 晋
|HBR翻訳論文|
┴【リーダーシップ】
●企業、政府、NGOが垣根を超えて協働する
困難な社会課題を「ハイインパクト連合体」で解決する
ハーバード・ビジネス・スクール 教授 ロザベス・モス・カンター
ハーバード大学 博士候補 テュナ・セム・ハユルリ
【キャリア】
●ネットワークづくりが不可欠
仕事の役割が転換した時に
素早く実力を発揮する方法
バブソン大学 教授 ロブ・クロス
ワークデイ シニアバイスプレジデント グレッグ・プライアー
アマゾン ウェブ サービス 幹部採用・オンボーディング担当取締役
デイビッド・シルベスター
【イノベーション】
●ジェフ・ベゾス、ビル・ゲイツ、イーロン・マスク……
偉大なイノベーターは負の感情と
いかに向き合ってきたのか
IMD 教授 シリル・ブーケ
IMD 特任教授 ジャン=ルイ・バルスー
IMD 教授 マイケル・ウェイド
|HBR Classics|
【リーダーシップ】
●経営者の役割が変わる
システムを超えて──人材の時代
ハーバード・ビジネス・スクール 名誉教授 クリストファー A. バートレット
ロンドン・ビジネススクール 教授 スマントラ・ゴシャール
|Idea Watch|
● マーケターのジェネレーションギャップ
● 言葉を少し変えるだけで顧客満足度と売上げがアップ
●謙虚な気持ちが裏目に出る時 『ハーバード・ビジネス・レビュー』/編
●人々がハッピーな曲を聴くと株式市場のパフォーマンスは向上する
ロンドン・ビジネススクール 教授 アレックス・エドマンズ
|EI[Emotional Intelligence]|
●適性に欠ける男性がリーダーに登用される理由
心理学者 トマス・チャモロ=プレミュジック
|Synthesis|
●「中間」を探る──階級を
- ジャンル
- 出版社