これだけは知っておきたい「決算書」の基本とルール
購入した作品の読み方あらすじ
■会社に貢献する「できる人」は必ず数字や決算書に強い!
では、「会社への貢献」とはいったい何を指しているのでしょうか?
その答えはズバリ「業績」です。
そこで「会計」の出番となります。
これからの時代は、サラリーマンも会社経営者も個人事業主も、
「会計」というものと無縁ではいられません。
会計でもっとも重要なのは「決算書を読む能力」です!
決算書に記載されたさまざまな経営数値から企業の実態を知り、
未来に向けた重要な判断の材料とするような
高度な読み方が求められています。
つまり「決算書をどれだけ読み倒すか」がキモなのです。
■小学生や中学生でも理解できる入門書!
書店へ行くと、決算書を解説した本がそれこそたくさんあります。
しかし、本当の意味で、一から説明して
「高度な読み方」ができるようになるまできちんと書かれている本は
少ないような気がします。
「入門書」は、ごく簡単な説明で終わってしまいますし、
「専門書」は頭っから難しく、敷居も高くなっています。
そこで、本書は
「ごく簡単な話から出発して、気がついたらいい線までたどり着いちゃった」
をコンセプトとしています。
■本書の内容
決算書ってどんなもの?
貸借対照表の基本の「き」
損益計算書の基本の「き」
損益計算書の読み方の基本
貸借対照表の読み方の基本
決算書を読むときに知っておきたいルール
決算書の具体的な読み方
キャッシュフロー計算書の基本
- ジャンル
- 出版社