読まずに死ねない哲学名著50冊

購入した作品の読み方

あらすじ

■読まずにぼんやり死んでいくなら、読んでもがいて生きていきたい!

『ソクラテスの弁明』『君主論』『人間不平等起源論』『死に至る病』
『悲劇の誕生』『エロティシズム』『人間の条件』『悲しき熱帯』……

タイトルだけは知っているという人は多いはず。
そして、のほほんと生きていたら、ほとんどの人は死ぬまで読むことがないでしょう。

しかし、それって人生においてとんでもない損失なのでは……!?
歴史に試されながら今なお読み継がれているこれらの著作は、まさに人類の叡智の結晶。
読んで少しでも血肉するか、しないかで、人生の密度は大きく違ってくるはずです。

本書は、そうしたコンセプトのもと、社会を、
そして人生を豊かにする50冊の名著を厳選、解説しています。

■目次
まえがき
参考:哲学歴史チャート
哲学書を読む前に知っておきたい5つの心得
・第一部 古代ギリシア――宗教から概念による世界説明へ

・第二部 中 世――キリスト教神学に取り込まれた哲学

・第三部 近 代――普遍性を探求する

・第四部 現 代〈Ⅰ〉――ニーチェ~ハイデガー

・第五部 現 代〈Ⅱ〉――メルロ=ポンティ~デリダ
あとがき
索 引