「会社四季報」最強のウラ読み術
購入した作品の読み方あらすじ
■20年以上、会社四季報を読破し続ける達人が教えるウラ読み術
会社四季報は全部で14のブロックに分けられていますが、
そのうちの5つのブロック(ABEJN)を中心に読むことで、
4つのことを知ることができます
1.企業を知る
2.企業の歴史を知る
3.企業の今を知る
4.企業の未来を知る
●A
このブロックは企業の自己紹介とも言えます
とくに【特色】欄を読み進めていくうちに、
企業の変化がわかり、企業の強みも見えてきます
投資をしない方、就職活動の学生にもお勧めの読み方です
●B
大きな特徴は、アナリストではなく記者の目を通じて
記されている【コメント】欄です
ここにはポジティブワードやネガティブワードが現れ、
こうした定性評価から企業の健全性を知ることができます
●E
ここではキャッシュフローの数字から
企業の健全性や継続性を知ることができます
自己資本比率、PBR、キャッシュフローなどの見方を解説します
●J
見るべき数字は「売上高」と「営業利益」の2つ
売上高で企業の成長性を測り、営業利益で企業の稼ぐ力を測ります
●N
最後にチャート分析とバリエーションになります
チャートは細かく分析する必要はなく、
PEGとPSRというバリエーションを判断材料としていきます
ここでの注意点は、けっしてPERで判断しないこと
株価が割安か割高かでは、伸びる企業は探せません
5つのブロックを知るだけで、
あなたもテンバガー(10倍株)を見つけ出すことが
できるようになるかもしれません
- ジャンル
- 出版社